ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

すべては赤ちゃんのために~マタニティビクス~

妊娠・マタニティ ママの病気・健康 教えて!ドクター

(2007年 冬号 掲載)

人間は初期ほど大切

私の昔からの持論「人間は初期ほど大切。特に3歳までの生活が以後の人生に大きな影響を及ぼす。とりわけ生後3ヵ月の間を赤ちゃんと両親がいかに向き合うかが重要である。」という事が、多くの赤ちゃん学者によって検証されるようになりました。

赤ちゃんは全く無力に見えますが、実は驚異的な学習能力を持っていることがわかってきました。

生後10ヵ月頃の赤ちゃんの脳神経細胞(シナプス)は大人の1.5倍もあり、自分の将来に役に立つシナプスは強化され、これから生きていく上に必要ないシナプスが消滅して、徐々に大人のシナプスの数まで減少します。
赤ちゃんは生きていく上に必要な認知力や適応能力を遊びを通して身につけていきます。

そこで親達は賢い子どもに育てようとDVDなどの教材で学ばせようとします。しかし映像による一方向性の学習には効果に限界があり、映像の中に出てきた事柄を、実際に生身の人間が子どもと一緒に繰り返すことで効果があがることが証明されています。赤ちゃんにとっては、玩具や絵本を与えておくだけでなく、それを通して人とかかわりあうことの方が能力を伸ばせることが分かります。

最も大切なのは胎児期

このように確かに初期ほど大切なのですが、私の言う初期は実は新生児誕生の瞬間に始まるのではなく、子宮の中に新しい生命が芽生えた時に始まるのです。つまり赤ちゃんがまだ胎内にいる時に母親がどのような妊娠生活を送るかが最も大切なのです。

30年程前まで、流産や早産は運動や乗り物の振動によるものと考えられていました。従って妊娠すると安静を基本とする生活指導が行われました。その結果肥満妊婦が激増し妊娠中毒症(妊娠性高血圧症)や難産が多発しました。これを防ぐには妊婦にも適度な運動負荷が必要という信念を持ち、1981年マタニティビクスを考案しました。

マタニティビクス

そもそも身体運動は基本的にスポーツと運動療法に分けられます。妊婦の運動は競技性のあるスポーツではなく、健康増進と安産のための運動療法でなければなりません。私は、妊婦のために考案した運動療法をマタニティビクスと名付け普及に力を入れました。

初めは妊婦はもちろん、医療者側からも受け入れてもらえませんでしたが、1983年頃急速に進歩した超音波診断装置によって、妊娠初期の流産は運動や振動とは無関係に発症することが証明されました。
以後、参加する妊婦が徐々にふえ、データの集積が進むにつれて安産傾向や、善玉コレステロール(HDL)の比率が増加したり、軽症であれば妊娠性高血圧症や妊娠糖尿病の発症を抑制できることなどが、運動群と非運動群の比較データから明らかになりました。

マタニティビクスは妊娠13週から始め、分娩直前に終了します。8年程前、早産は感染によって引き起こされることがわかり、運動習慣は早産に対し予防的に働く(免疫力を高め、お腹の張りを押さえる物質PTHrPが増加する)という私の信念は検証された事実になりました。

マタニティビクスを実施した妊婦から生まれた赤ちゃんは音楽が好きで音感やリズム感が良いとか、丈夫であることをしばしば聞かされているうちに、運動実施が赤ちゃんの運動神経や知能や体力に良い影響を及ぼすと考えるようになりました。この事は現時点では推察の域を出ませんが、流早産に対する私の信念が後に検証された事実になったように、いずれは検証される日が来ると信じています。

いろいろな妊婦のための運動療法

産後の体型・体力の回復を早めたり、母乳の分泌を促進するための運動療法をアフタービクスと言います。産後6週間から約6ヵ月間行われます。

マタニティビクス・アフタービクス・マタニティヨガ・ママヨガ・マタニティアクア・ベビービクス等、すべて日本マタニティビクス協会の認定インストラクターによってリードされ、安全性と有効性が確保されています。現在550箇所の登録施設で2500名の認定インストラクターがマタニティビクスをはじめ産前産後の運動療法を行っています。

田中康弘先生

日本マタニティビクス協会会長、田中ウィメンズクリニック(東京 自由が丘)院長。慶応義塾大学医学部卒。医学博士、産婦人科専門医、麻酔科認定医。周産期の運動療法(マタニティビクス)の研究、女性の全ライフサイクルの各年代に応じた運動療法の研究。
日本マタニティビクス協会 http://www.mb-kyokai.com/

田中康弘

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

10

6

1

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

妊娠・マタニティの関連ドクターコラム

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

毎日が楽しくなるアプリ「HESTA LIFE」<br>合計 1,000ポイントがもらえる特別キャンペーン実施中!
毎日が楽しくなるアプリ「HESTA LIFE」
合計 1,000ポイントがもらえる特別キャンペーン実施中!
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
【リトミック研究センター】正しい理論や知識に基づく「音楽遊び」で お子さまのさまざまな能力を引き出そう
【リトミック研究センター】正しい理論や知識に基づく「音楽遊び」で お子さまのさまざまな能力を引き出そう
子育てしながら将来の「なりたい自分」のために<br>目的別に、マイペースで学べる通信制大学『放送大学』
子育てしながら将来の「なりたい自分」のために
目的別に、マイペースで学べる通信制大学『放送大学』
月々1,200円でお子さまの万一に備えられます!「こくみん共済 こども保障タイプ」なら満期金付きタイプの加入で、教育資金の準備も
月々1,200円でお子さまの万一に備えられます!「こくみん共済 こども保障タイプ」なら満期金付きタイプの加入で、教育資金の準備も
ママ・パパの願いを叶えた話題の新・認定こども園 明石台こども園は誰でも、いつでも、どこからでも入園できます
ママ・パパの願いを叶えた話題の新・認定こども園 明石台こども園は誰でも、いつでも、どこからでも入園できます
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
お子さまの肌にもやさしくて、体の芯から温まる入浴剤<br>「ホットタブ」で毎日15分の
お子さまの肌にもやさしくて、体の芯から温まる入浴剤
「ホットタブ」で毎日15分の"重炭酸温浴"
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
"超音波部分洗浄機能"の付いた全自動洗濯機「Prette plus(プレッテプラス)」が当たる!キャンペーン実施中!
"超音波部分洗浄機能"の付いた全自動洗濯機「Prette plus(プレッテプラス)」が当たる!キャンペーン実施中!
キユーピーが普段の食卓からサステナブルな未来を考える おいしい「プラントベースフード」という選択肢
キユーピーが普段の食卓からサステナブルな未来を考える おいしい「プラントベースフード」という選択肢
お世話しやすく乗り降りラク! 快適・便利が詰まった子育てファミリーのための軽スーパーハイトワゴン
お世話しやすく乗り降りラク! 快適・便利が詰まった子育てファミリーのための軽スーパーハイトワゴン

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

お花見しませんか!?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.