ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

お金について「夫婦会議」のススメ

FP福耳先生の家計見直し

(2009年 夏号 掲載)

世界的な不況による影響、大きいですね~!!
皆さんも身近な生活の中で実感されていることがいくつもあると思います。
特にイタいのが収入の減少…!! 家計のピンチをどうやって乗り切りましょう?
そこで、私がオススメしたいのがお金についての「夫婦会議」の開催です!!

[画像の拡大]

「夫婦会議」って大事。
お金のことを話し合おう!

「えっ? 夫婦会議ですか?」そう思うご夫婦もいるかもしれません。なぜ「夫婦会議」かというと、お金に関して十分な話し合いができていない夫婦って案外多いのです。結婚してから一緒に暮らしてきて、今まで何となくうまくいっているし、何となく相手もわかってくれているだろうなぁ…、と思いながら過ごしてきていませんか? でも、今は家計のピンチ‼ ご夫婦で考えを合わせて、一丸となって立ち向かわないといけないのです!

「やせたい」と願う人のダイエットに例えてみましょう。極端ですが、食べなければ体重は落ちていきます。でも、偏ったダイエットでは、体が本当に必要な栄養を取れないために、必要な骨や筋肉も落ちてしまい、体力や免疫力が落ちてしまいます。その結果、リバウンドしたり、病気になりやすくなったりするのです。

お金の節約も同じ。やみくもに「節約、節約!」と見た目の出費を抑えようとすると、家族にとって必要な「骨や筋肉」に当たる費用も削ってしまうかもしれません。節約するなら、必要な骨や筋肉は残し、不要なぜい肉をキッチリ落として健康的にしたいですよね。そこで「出費のぜい肉はどれか」「骨・筋肉はどれか」を見極めるために、ご夫婦の間で考え方を合わせることが必要なのです。では、具体的にどんなことを話し合ったらよいのでしょう?

1 何にどのくらいお金を使っているかを家族で情報共有する

「家計はママに任せているから、生活費の細かいことはよくわからない」というパパ、「パパが生活費として●万円渡してくれるけど、その他のお金がどう使われているか知らない」というママ。いらっしゃいませんか? パートナーに任せている部分について10円、1円の単位まで細かくチェックする必要はありません。でも、毎月・何に・いくらぐらいかかっているか、関心を持つことはとても大切です。
また、他人の目が届かないお金というと、どうしても使途不明金や無駄遣いが発生しやすいので、それをお互いに確認できるという効果もあります。

将来や不慮の事態のためのお金について考える

生活に関わるお金だけが必要経費ではありません。例えば、「お子さまの教育費の準備はどうするか?」や、「不慮の事態(大きな病気や事故など)になってしまったときの備えをどうするか?」といったことも大事なテーマです。
また、「子どもにいろいろな経験をさせたいから、近いところでも毎年旅行に行きたい」とか「家族のつながりを大事にしたいから、子どもの誕生日にはじ〜じ・ば〜ばも招待して外食しよう」などのようにお金の使途だけではなく、そのお金にこめる思いの部分も話し合うとより生きたお金になりますよ。

上手な買いものや捨てない工夫ができる
家族の協力体制・ルールをつくる

例えば、スーパーなどで安いものをまとめ買いしたくてもママ1人では限界がありますよね。そんなときにパパが一緒に行って荷物を運ぶだけでも買いものの効率が見違えるようにアップします。こまめにコンセントを抜いて電気を節約するなども家族みんなでやれば楽しくできて、すぐに効果が出てきます。また、安いものを買ってすぐ捨ててしまうより、しっかりしたものを買って長持ちさせること、捨てるものを減らすことのほうが立派な節約になる場合があります。
家族みんなで協力しながら、メリハリをつけて上手に買いものをしたり、物を大切に使ったり、こまめな節約に取り組むと、長続きして効果も大きくなりますね。

そして、お互いへの思いやりを大切に

どうしても節約することを考えると、がんばってやりくりしているママは、自由になるお金(おこづかい)を取りにくいものです。でも、ママだってお友だちとお茶をしたり、甘いものが食べたかったり…。パパの皆さん、がんばっているママのために毎月ちょっとずつでもいいのでおこづかいを確保してあげてくださいね。

夫婦で考えたい家計ポイント

●家計はママ・パパどちらかに任せきりではないですか?

●「もしも」のときに備えるお金はありますか?

●旅行やイベントなど、お金を豊かに使えるような目的はありますか?

●上手な買いものや節約のための協力体制が家族みんなで共有できていますか?

さあ、あとはご夫婦で協力して節約を実行してみてくださいね‼ がんばって乗り越えていきましょう!

福耳先生

FP(ファイナンシャル・プランナー)。2級ファイナンシャル技能士(国家資格)。日本国内だけではなく香港・スイスの金融事情にも通じる国際派FP。「あなたが人生・いのちの主人公、お金は使うためのもの」がモットー。やさしい言葉でお金の本質を伝えます!

福耳先生

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

FP福耳先生の家計見直し 記事一覧

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする・どうした初節句のお祝い
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.