寝ぐずりのことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

眠そうにしているのになかなか寝てくれず、イライラ(2歳7ヶ月)

すいみん 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

眠そうにしているのになかなか寝てくれず、イライラ(2歳7ヶ月)

2歳を過ぎてから昼寝をしなくなりました。そのおかげか夜は8時すぎには寝てくれるようになりました。しかし、最近では「眠い眠い」とグズっているのですが、いざ一緒にお布団にはいっても、なかなか寝てくれません。

特にパパが家にいるときは、リビングに行きたいと言って起き出してしまいます。そうなると、眠いって言ってたのに、とイライラして怒ってしまいます。それが毎日の様に続き、毎日のように怒鳴ってしまいます。

長女が寝てくれないので、最近では下の子が先に寝てしまいます。

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

子育て、今ちょうどお忙しい時期かな、と思いながら読ませていただきました。うちの長女もなかなか寝てくれない時期がありました。上の子で手間取ってても下の子はちゃんと寝てて…。また、下の子に添い寝で母乳をあげている背中に長女はぴったりくっついていたこと覚えています。

きっと、下の子に手がかかっている姿を長女さんは感じていて、ママにお相手してほしいな、そんな様子はないでしょうか。夜、眠いけど眠れない、ちょっとママに抱っこしてほしいな、絵本読んでほしいな、お話聞いてくれないかな。もしかして、ママのこと少しの時間でも独り占めしたいのかな、と感じました。

ママも忙しいですし、一日の終わりでお疲れの時間に「もうなんで寝てくれないの~」という気持ち、すごくわかります。うちの子どもたちは、寝る前のルーティンが決まってました。お風呂に入り歯磨きをして、仕上げ磨きをしたら好きな絵本を1冊だけ持ってきて、順番に読み聞かせをしてお布団に入ります。

3人いるので、3つのお話を聞けることになりますが、上の子が大きくなると、代わりに読んでくれたりして、この時間は、テレビも消して、それでも、スーッと寝てしまうことばかりではないので、歌を歌ったり、自分が先に寝ちゃったり。

もう寝そうなときに、パパが帰ってきて、目がキラキラになり「あーーーーっ」てことも何度もです。無理に寝かしつけようとすると、ママもイライラたまっちゃうので、もう少しだけお相手してあげて。自分で「おやすみ」と寝られるような日が、きっときますよ。

先輩ママ:ちーみ
2012年12月19日

寒さが厳しくなり、外出もおっくうになる頃ですね。さて、朝は何時頃起きて、どのくらい遊びますか?歩き始めると、どんどん体力がついてきます。赤ちゃんもいるため、上の子だけに合わせたリズムも難しいですよね。

我が家は年子なので、下が産まれた時にはまだ1歳すぎでしたから、どちらに合わせるかを毎日様子を見て、決めてました。それでも、下の子はまだまだ寝てる時間が長かったため、旦那や実家に預けては、上の子とお散歩に出たりしましたよ。上のお子さんも、お姉ちゃんですが、まだまだママと遊びたい年頃です。下のお子さんの様子をみながら、たくさん遊んであげてみて下さい。

下のお子さんが歩き始める前の今がチャンス。近所に手を繋いでお買い物へ行くだけだって、2歳の女の子にとったらとても楽しいお散歩になりますよ。体力がついてきた分と、お姉ちゃんになっているけれど、まだまだママに見ていて欲しい気持ちを、上手く育ててあげてみてはいかがでしょうか!?

保育士:mana
2012年12月19日

お子さまが眠たくなってもなかなか寝てくれない、とのことですね。わたしの子どもも、実は同じでした。抱っこをしないと寝なかったり、家中の電気を消して寝たりと、いろいろ工夫をしたことを思い出しました。そして寝かしつけるために布団に入ったつもりが一緒に寝てしまったりして。帰ってきたパパによく起こされたものです。

なので、お子様と一緒にご就寝するおつもりで横になってはいかがでしょうか。お子さまが大きくなり、妹さんと一緒に寝られるようになる間までのことです。寝る前に布団に入り、絵本の読み聞かせをし、終わったら電気を消して就寝する。という寝る前の儀式をつくり習慣化させるのです。

そうすると、お子さまにも「もう寝る時間なんだな」と心の準備ができると思います。お子さまの寝たあとでやりたい家事などがあるときは、お子さまが寝てくれないとどうしてもイライラしてしまうものです。できるだけお子さまの就寝前に済ますか、翌日早く起きて朝にしたりするなど、時間をやりくりなさってください。

また、どうしても夜にしたいときはパパに協力してもらい、帰ってきたときに起こしてもらうといいですね。今はいちばん手がかかり大変な頃でしょうが、ほんの少しの間のことなので、パパのお力を借りがんばってください。たまにはパパにも寝かしつけをお願いしてみましょう。

先輩ママ:のらのらうさぎ
2012年12月25日

アドバイザー紹介

ちーみ
先輩ママ

子どもが大好きで夢中で子育てしましたが、長女が高校の教師に、次女は幼稚園の先生に、長男は大学受験生とあっという間に成長してしまいました。1つ好きなことを見つけて頑張ってみよう!と伝え、それぞれが頑張っている姿を見守りながら過ごしています。家族が笑顔で過ごせることを願い、自然な出産や母乳育児、食育についてなど母から伝わる子育てを大事に、おだやかでマイペースですが、“こだわり”を持っていたように思います。お天気のいいポカポカした日が大好きです。子育て中のパパママへあたたかい気持ちでアドバイスができるといいな~と思います。

mana
専門資格 保育士

現在小学生の年子姉妹がおり、PTA活動に専念中!姉妹が幼稚園入園前まで、パートを含めて10年間保育士として働いていました。子供大好き!子供とともに成長中の毎日です!子育て中は色々とありますが、楽しく過ごせるようコミュニケーションを取ってます!

のらのらうさぎ
先輩ママ

現在、幼稚園児から小学生まで四人の子育てに奮闘中です。主人の転勤により、英語がわからないのにアメリカで出産・育児した経験があります。自分でお役にたてることがありましたらうれしいです。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする・どうした初節句のお祝い
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.