子どもの水分補給のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

お子さまの水分補給どうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第805回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

暑い日が続き、テレビや新聞では熱中症のニュースを耳にすることも多くなりました。定期的な水分補給が欠かせませんよね。特にお子さまは汗っかきで、新陳代謝もよいので、水分補給が大人以上に重要です。そこで、今回はお子さまの水分補給についてお伺いしました。

Q1.お子さまの年齢を教えてください。(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)

今回のリサーチの対象となるお子さまの年齢は次の通りです。
「0歳(25.0%)」
「1歳(25.9%)」
「2歳(16.7 %)」
「3歳(9.8%)」
「4歳(8.2%)」
「5歳(4.5%)」
「6歳(2.7%)」
「7歳以上(7.2%)」

Q2-1.お子さまが日常、よく飲むものを3つ選んでください。

お子さまが日常によく飲むものは、
「家でつくったお茶(67.3%)」
「牛乳(28.2%)」
「購入したお茶(27.2%)」
「果汁、果汁100%ジュース(26.2%)」
「水、ミネラルウォーター(25.5%)」
という順になりました。

トップは「家でつくったお茶」。添加物などを気にせず安心で、また経済的ですよね。一方で、「購入したお茶」を飲んでいるお子さまも。最近はいろいろな銘柄、機能のお茶があるので、お子さまに合うものを選ばれているのでしょう。
続いては、「牛乳」。栄養補給の役割も果たしているのかな。
「果汁、果汁100%ジュース」はお子さまが好きで、よく飲んでくれるのでしょう。
「水、ミネラルウォーター」も飲まれるようです。

Q2-2.その他の場合はどんなものですか?

  • ・保育園では、玄米茶を飲んでます
  • ・売っている赤ちゃん用のドリンク
  • ・乳酸菌飲料
  • ・果汁が少し入った水
  • ・飲むヨーグルト
  • ・ヤクルト
  • ・スポーツドリンク

Q3-1.水分補給を特に気をつけるのは、どんなとき?(複数可)

水分補給に特に気をつけるときは、
「外出中(70.4%)」
「遊びや運動の後(65.9%)」
「入浴(前)後(60.6%)」
「発汗している時(57.6%)」
「病気の時(発熱時)(53.6%)」
「寝起き(51.3%)」
「気温が高い時(50.8%)」
という順になりました。

皆さん、気温やお子さまの活動、体調、発汗に注意されているようで、どれもチェックが半数以上に。
特に、暑い日の「外出中」は注意されている方が多数。その中で、遊んだり、運動したりするとさらに水分補給が必要ですよね。
また、お風呂上がり、発熱など病気の時も脱水症状になりやすいので、気をつけておられるよう。
睡眠中も汗をかくので、「寝起き」もきちんと水分補給されていました。

Q3-2.その他の場合はどんな時ですか?

  • ・本人が欲しがったとき
  • ・便秘の時
  • ・排便があった後
  • ・下痢のとき
  • ・常日頃、いかなる時も定期的に時間で水分には気を付けています
  • ・元気がなさそうな時
  • ・乾燥している時
  • ・夏の夜中に何度か飲みたがります
  • ・しゃっくりが出たとき

Q4-1.子どもの飲み物を購入する時や、外食時に飲み物を注文する時に、気をつけていることは?(複数可)

お子さまの飲み物を買う時、外食などで注文する時に気をつけていることは、
「カフェインの有無(58.9%)」
「糖分(43.8%)」
「炭酸の有無(36.9%)」
「香料や添加物(34.8%)」
「分量(22.3%)」
という順になりました。

トップは、「カフェイン」。カフェインは覚醒や興奮作用があるため、お子さまには適さないといわれていますよね。
「糖分」は、虫歯を招いたり、食事に影響したりするので、控えるようされているのかな。
刺激が強い「炭酸」、健康に影響があるともいわれる「香料や添加物」にも気を使われていますね。
また、与える「分量」もお子さまの場合、注意が必要なのでしょう。

Q4-2.その他の場合はどんなことですか?

  • ・野菜や原材料の産地 ・娘が牛乳アレルギーなので乳製品ではないかも気をつけています ・氷の有無、温度 ・麦茶、水以外は与えない ・子どもの体調 ・ベビー用かどうか

Q5.子どもの水分補給で場合に応じて飲料を使い分けていれば教えてください。また、常備している飲み物(麦茶など)も教えてください。

普段は麦茶を飲ませているのですが、外に出てたくさん汗をかいたときには糖分の入ったスポーツ飲料を飲ませるようにしています。ご褒美として月に一回ジュースを与えています。(ひなたん/神奈川県横浜市)麦茶は常に常備していて、家で過ごすときは常に机の上に麦茶を用意して、いつでも飲めるようにしています。ちょっとした買い物の際の外出の時は、出かける前に麦茶ではなく、イオン飲料を飲ませて、使い分けています。またお風呂からあがってきた時もイオン飲料にして汗をよくかいている、外が暑いなどの時は使い分けています。(だやん/大阪府寝屋川市)体調を崩すとすぐに食欲が落ち水分補給もままならないことになるので赤ちゃん用のイオン飲料や100%ジュースは常備しています。(もじまま/神奈川県横浜市)発熱時は、OS-1等、電解質の入っているものを飲ませます。普段は、牛乳と、明治の飲むヨーグルトを配達してもらい、飲ませています。(みぃくん/北海道札幌市)食事のときは果汁100%ジュース(濃ければ水で薄める)で、寝起きやお風呂上がりなどは麦茶を主にあげます。麦茶は家で毎日沸かしますが、お出かけ用、災害用にもペットボトルの日持ちするものを買ってきて常備しています。(りさにゃん/千葉県市川市)常にマグにミネラルウォーターを入れて、子供の手の届くところにおいてます。就寝中も枕元にマグに入れた水を置いておき、子どもが自分で飲んでいます。(あつりん/埼玉県新座市)麦茶は常備。子供用の紙パックのジュース(わんわんやアンパンマン、スポロン)も常備しているが、たくさん汗をかいた時や、祖父母が渡さない限りはあげていない。(ふーか/群馬県高崎市)健康や虫歯予防のために、極力ジュースは飲ませないようにしていますが、お友達との楽しい時間や特別な記念日などは子どもにも楽しんで欲しいので好きなジュースを飲ませてあげています。普段は家で作る麦茶を飲ませています。(ここちゃん/石川県金沢市)外で遊ぶ日(絶対たくさん汗をかく日)はイオン水と自宅で作った麦茶を水筒に入れて持参します。小一時間程度の公園までの散歩には麦茶を水筒に入れて行きます。まだまだコップで上手く飲めないのですが、公園の椅子で一生懸命ゴクゴク麦茶を飲む姿は本当に可愛いです(^^)市販のジュースにはフルーツをすりおろしたものを混ぜてデザート代わりに飲ませたりしています。(めーめー/岩手県遠野市)白湯は、常に持ち歩いています。こぼれても、白湯だと服などが汚れず、乾けば大丈夫なため。(ゆき/兵庫県西宮市)朝食以外の食事中や遊びの合間など大体の時間の水分補給は家で作った麦茶か水にしています。(朝食時は牛乳)発熱した時や病気の時はイオン飲料、おやつの時にりんごジュースや牛乳など好きな飲み物を選んでもらってます。必ず常備している飲み物は麦茶と牛乳です。(こなのん/三重県四日市市)常備しているものは家で沸かしたノンカフェインの麦茶と、私が妊娠中から飲んでいるルイボスティーです。外出先にも、麦茶を持っていきます。朝ご飯の時には、バナナと牛乳をミキサーにかけて、バナナジュースを飲ませています。(ゆかり/愛知県北名古屋市)脱水症状にならないように気をつけています。まだ喉が渇いた等言えない月齢なので、汗をかいていなくてもこまめに飲ませています。今は天然ミネラル麦茶や、糖分70パーセントオフのイオン飲料を飲ませています。(みたん/埼玉県北本市)赤ちゃんも飲めるほうじ茶をわかして常備しています。2歳、0歳ともに汗っかきなので常に水筒持参で、30分に一回は飲むように促します。(ゆーみん/兵庫県西宮市)

●感想

「お子さまの水分補給どうしてる?」と題した今回のリサーチにもたくさんのご投票をいただき、ありがとうごさいます。
皆さん、お子さまの水分補給については、飲むもの、成分、温度、タイミング、飲ませ方など、さまざまなことに気をつけておられますね。常日頃は、ノンカフェインの麦茶やルイボスティーを用意され、飲ませている方が多数。牛乳は朝、ジュースは糖分が高いので、手作りされたり、外出時や特別な時だけ飲ませていらっしゃいました。また、発熱などに備えてイオン飲料、経口補水液も欠かせないよう。お子さまがある程度大きくなれば、自らすすんで飲むように教えたり、手の届くところに用意されたりもしていました。
これから暑い日がまだまだ続きます。お子さまはもちろん、ママ・パパもしっかり水分を補給をして元気に過ごしましょう!


第806回の投票テーマは「孫へのプレゼントはどんなもの?」です。
今週もぜひご投票ください。

お茶をゴクゴク飲んで水分補給完了! さあ、また元気いっぱい汗をかいて遊ぼうね! ・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
お子さまの水分補給どうしてる?
投票期間
2017.07.27~2017.08.03
有効回答数
919
質問内容

Q1.お子さまの年齢を教えてください。(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)
Q2-1.お子さまが日常、よく飲むものを3つ選んでください。
Q2-2.その他の場合はどんなものですか?
Q3-1.水分補給を特に気をつけるのは、どんなとき?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどんな時ですか?
Q4-1.子どもの飲み物を購入する時や、外食時に飲み物を注文する時に、気をつけていることは?(複数可)
Q4-2.その他の場合はどんなことですか?
Q5.子どもの水分補給で場合に応じて飲料を使い分けていれば教えてください。また、常備している飲み物(麦茶など)も教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.