ハッピー・ノート.com

スポーツ食育~「何を食べるか」の前に「楽しく食べる環境」作りを!/2016年8月

栄養素よりも大切なもの

スポーツキッズに限らず、成長期のお子さんをお持ちのお母さま方から多い質問の一つに「栄養バランスの良いメニューは何ですか?」があります。特にスポーツキッズはスポーツをしていない子どもたちよりも必要な栄養素が多くなります。もちろん栄養素をしっかり摂れる食事も大切ですが、食べたものをしっかり受け止め「消化吸収」できる身体かどうかのほうが重要です。いくら栄養バランスに気を配っても身体の中に取り込まれなければ意味がありません。しっかり食べたものを消化吸収できる身体作りは、難しいものではなく「胃腸をしっかり動かす食べ物」を選ぶこと。そして、「消化吸収を促す食べ方」を心がけることがポイントです。

楽しく食べることがなぜ大切か?

お子さんは毎日の食事を楽しんで食べていますか? 幼児期は食べムラや好き嫌いが多い時期で、ついつい「食べなさい」「食べなきゃダメ」よ、と言ってしまうことも多いかもしれません。ですが、消化吸収の観点から「楽しくワクワク」して食べることが大切です。お腹が減った時、美味しいものを思い浮かべると「よだれ」が出たことがありませんか? ワクワクすることで「だ液」の分泌を促します。だ液がでることで、消化吸収を担う「胃腸の働き」にスイッチが入ります。スイッチが入ることで胃腸は食べ物を受け止める準備運動ができ、消化吸収をスムーズに行うことができます。

 

ファイル 2016-07-28 12 47 30.jpeg

子どもが食べることを楽しむ秘訣は「家庭」にあり!

子どもたち自身が食事を楽しめるかどうかは、日々の「食べる環境」が大切です。子どもたちが美味しい!楽しい!と感じる理由は、ごはんの味が美味しいだけではありません。家族や友だちとワイワイ食べる環境、食事の彩り、匂い、音、五感をフルに使って感じ取っています。特別な料理ではなく、食べる環境や食事中に話す内容、声のかけかたなど家庭で工夫できることはたくさんあります。楽しいことが食べる意欲につながり、さらに消化吸収力の高い身体を育むことができます。スポーツキッズだけでなく、すべての子どもたちにとって大切なこと。ぜひ今日の食事から「楽しく」食べることを心がけてみましょう!

Information/お知らせ

広島でスポーツ食育をサポートしています。

詳細はブログから⇒http://ameblo.jp/mariko9677/

Mama's profile/プロフィール

馬明 真梨子

馬明 真梨子 【子どものスポーツ栄養専門家】

記事テーマ

家庭だからこそできる「スポーツ食育」のはじめかた

ここ数年、スポーツを頑張る子ども達の「食」への関心は高まっています。「食」は毎日のことで、家庭とのつながりが大きいものです。小さい頃から「食」とどう関わっているかが本格的にスポーツを頑張るようになった時に力を発揮してくれます。子ども達の元氣な成長とスポーツでの活躍を家庭だからこそできる「スポーツ食育」で支えるノウハウをお伝えします。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/馬明 真梨子さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ