ハッピー・ノート.com

しっかり噛んでON&OFFスイッチをいれよう!/2017年5月

しっかり噛むことが、「なぜ」良いの?

皆さんは普段の食事で「噛む」ことを意識していますか? 噛むことは、食事時間の延長に繋がり、満腹中枢を刺激するので食べ過ぎ防止効果がある、という話は耳にしたことがあると思います。実は「噛む」効果はこれだけではありません。噛むことは「だ液」の分泌を促します。だ液は、消化吸収を促し、胃腸の働きを促します。さらに、筋肉などの修復や成長を促し、歯の健康も守る働きをしています。そして、「噛む」ことはあごの筋肉を動かし、顔がスッキリ効果や脳、顔まわりの血行促進と良い事ばかりです。

噛んで身体をONスイッチ!

噛むことは身体に様々なONスイッチ効果があります。特に、1日の始まりの食事では身体をONにしたいところ。噛んで、あごの筋肉を動かす。これが脳へのONスイッチ。そして、噛んで唾液を出す。これが胃腸の働きをONスイッチ。あごや胃腸の筋肉を活発に動かすことは「体温」の上昇を促します。起床時は体温が低下しているので、体温をアップさせ身体を起こしたいところ。忙しい朝だと思いますが、噛む意識をして1日有意義に過ごせるよう、噛んで身体のスイッチをONにしましょう。

45d332709126521eb474ed96f1ab6750_s.jpg

噛んで心をOFFスイッチ!

噛むことは身体をONにしますが、心をOFFにする効果もあります。噛むことで脳血流がアップし、自律神経の切り替えもスムーズになります。自律神経には交感神経と副交感神経がありますが、消化吸収を促すにはリラックスしている状態の副交感神経を優位にするほうが良いです。食事中は楽しくリラックスできる環境を整えるだけでなく、「心」をOFF(リラックス)できるよう噛む意識も取り入れていきましょう!

4dde0c55ac06a90867eb9ecc44562521_s.jpg

Information/お知らせ

広島で食べて健康、食べる食トレサポート実施中。

詳細はHPから▶https://shokulead.wordpress.com/

Mama's profile/プロフィール

馬明 真梨子

馬明 真梨子 【管理栄養士・健康食育シニアマスター】

記事テーマ

「お米」をしっかり食べて健康になる秘訣

「健康になりたい、健康でいたい」と想う健康志向の方々が増える一方で、「食」に関する様々な情報も増えて何が自分に合った食なのか判断できない方も多いです。お米を軸としたシンプルな「日本型食生活」はカラダとココロの「健康実現」へとつながります。お米の力、しっかり食べること、毎日続けることのできる食べ方の秘訣をお伝えします。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/馬明 真梨子さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ