ハッピー・ノート.com

中学受験における算数の重要性/2012年6月

中学受験の心構え

ここ数回、学力について大局的にお話ししてきました。

というのも、中学受験というのは、日々のテストや模試の結果に生活や考えも翻弄されがちになってしまいます。これはある程度は仕方のない面もあるのですが・・

ただし、お子様の人生の目的は「中学受験」ではありません。「真に必要な学力とは何か」をまず把握しての「中学受験」であるべきです。

そのためにも、これからのグローバル社会で必要とされる学力がそもそも何なのか(もちろん日本国内のみにとどまるとしても)を親がきちんと理解した上で、中学受験に臨んで欲しいと思います。

中学受験は算数で決まる!?

さて、「中学受験は算数で決まる」という言葉を聞いたことはありませんか?

 

実際、そうなのです。

 

これは私が算数を生業としているから言っている、というわけではありません。

では、なぜ中学受験は算数で決まるのか、その理由をみてみましょう。

その① 必須科目

どの中学校を見ても、入試科目に「算数免除」という所はありません。

基本は「国語・算数・理科・社会」の4科目、中には「国語・算数・理科」の3科目の学校もあります。

また、やや特殊な帰国生枠も、ほとんどの学校が国語と算数を課しています(ごく一部の学校のみ国語だけという)。

 

そして、必須科目というだけでなく、続いて・・

その② 配点が高い

そう、算数は配点が高いケースが多いのです。

配点には、「4教科均等型」「国語・算数重視型」「算数重視型」の3パターンがあります。具体的に見てみましょう。

 

【4教科均等型】

慶應義塾普通部   国語(100)算数(100)理科(100)社会(100)

女子学院       国語(100)算数(100)理科(100)社会(100)

 

【国語・算数重視型】

開成         国語(85)算数(85)理科(70)社会(70)

麻布         国語(60)算数(60)理科(40)社会(40)

武蔵         国語(100)算数(100)理科(60)社会(60)

桜蔭         国語(100)算数(100)理科(60)社会(60)

雙葉         国語(100)算数(100)理科(50)社会(50)

早稲田実業     国語(100)算数(100)理科(50)社会(50)

灘           国語(200)算数(200)理科(100)

 

【算数重視型】

栄東(東大選抜)  国語(120)算数(150)理科(75)社会(75)

開智         国語(100)算数(120)理科(60)社会(60)

 

これらを見ても、現在は多くの中学が「国語・算数重視型」であることがわかりますよね。

その③ 受験者平均と合格者平均の点差が大きい

続いて、算数は特に

 

「受験者平均と合格者平均の点差が大きい」

 

という特徴があります。例えば開成中は

 

           国語  算数 理科 社会 合計

合格者平均   56.0  55.7  60.7  53.5   225.9

受験者平均   49.7  42.7  54.3   48.7   195.4 (開成中学発表資料より)

 

灘中は

            国語  算数  理科 合計

合格者平均   145.0  165.6   75.6  386.2

受験者平均   138.3  137.8   65.0  341.2 (灘中学発表資料より)

 

「超難関校の例だけを見ても意味がない」わけでなく、その他の学校もおしなべてそうです。

加えて、算数は問題一つ一つの配点が高いのも特徴です。理科や社会で1点の問題が多い中、算数は1問で10点などザラにあります。また、配点が大きいだけでなく、間違っていても部分点がもらいやすいのも特徴です。

 

そして最後に・・

その④ 取り組みの差が出る

算数の問題は、暗記や感覚では太刀打ちできません。

 

国語ならば勉強していなくてもある程度点は取れます。理科や社会も「本で読んだ」「テレビで見た」知識ならば、ある程度得点できます。

しかし、算数はそれが通用しません。きちんと基礎から積み上げ、それなりの時間と労力を費やす必要があり、それが受験者平均と合格者平均の点差にも表れるのです。

 

関東の塾では、受験学年になると国語と算数の授業時間が増えますが、関西のある塾では、5年生のうちから算数だけ他科目の2倍の授業時間となっています。

 

どれだけ算数が重要かおわかり頂けましたでしょうか? ちなみに、家庭教師の依頼が最も多いのも算数なのです。

Information/お知らせ

小学5、6年生とその親御様を対象にした「親子で算数カフェ」、好評開催中の最終回は「倍数変化算を攻略する」です。

入試頻出単元である「倍数変化算」は、安浪メソッドを使えば必ず解けるようになります。是非お子様の「わかった!」をご一緒に体験しませんか?

 

【日時】
6月24日(日)10~12時

 

【会場】
こどもみらい塾(JR「恵比寿駅」東口より徒歩2分)
東京都渋谷区恵比寿1-13-8 第5伊藤ビル2F 
地図 http://www.kodomomirai.co.jp/access/

 

【料金】
1講座あたり5,000円(親子2名様のセット料金となります)

 

【対象】
小学5、6年生およびその親御様

 

【定員】
各回、5組(10名様)までとさせて頂きます。

 

【申し込み方法】
こちらのフォームにてお申し込み下さい。
また、メール(info@prestige-partner.com)やお電話(03-6805-1628/平日10時~18時のみ)でも受け付けております。

Mama's profile/プロフィール

安浪 京子

安浪 京子 【プレスティージュパートナー代表】

記事テーマ

子供の学力がどんどんUPする、魔法の基礎学力法

学力低下、理数離れ、詰め込み教育・・誰もが聞いたことのあるこれらのキーワードは、幼児期における家庭での関わり方によって、影響されずにすむ力をつけることができます。そんなエッセンス ―親子で楽しく思考力・集中力を鍛える方法― について連載していきます。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/安浪 京子さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ