冷凍食品のことなら、ハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

我が家の冷凍食品活用術

Weekly ゴーゴーリサーチ(第544回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる お気に入りの冷凍食品や我が家の美味しいレシピがあれば教えてください。また、購入時に気をつけていることなどがあれば教えてください。 毎日の食事づくりでとても便利な冷凍食品。最近は冷凍食品もバラエティに富んでいて、ごはん・パンなどの主食、おかず、副菜、おやつなど、何かと活用されているようです。そこで、皆さんのお気に入りの品、冷凍食品を使った自慢のメニューなどをご紹介します。
ママ・パパの答え

冷凍食品のパスタがお気に入りです。麺の食感がいいし、ソースも本格的でレベルが高いと思います。時間がないときや疲れているときの食事に重宝しています(レイチェル/東京都中央区) 冷凍のパンケーキが良いです。フルーツのデザートソースやメープルシロップをかけて、アイスクリームをそえれば立派なデザートです。時間もかけずに簡単です。(ぴか丸/神奈川県横浜市) 冷凍餃子はどこのメーカーのものもおいしいです。今や冷凍食品というものを超えてきた感じがします。お酒のつまみなども早く簡単にでき最高です。(グラン/愛知県名古屋市) 生協で購入するパラパラ冷凍肉です。固まった状態になってないので、直ぐに料理に使えて便利です(^^)購入時は、日持ち(賞味期限)に注意しバランスよく購入しています。(タイぽん/栃木県宇都宮市) 休日以外、毎日お弁当がいるので、野菜シリーズは必ず常備しています。中でもほうれん草の和えものやひじきやきんぴらといった、ランチでも小鉢に出て来そうな感じなものが好きで、お弁当をカフェ弁当風に作ります。チンしてもまた冷たくなるので、自然解凍なものが便利でいいですね。(norita/大分県大分市) 野菜炒めのあんかけを多めに作っておいて、余ったら後日、冷凍唐揚げにかけ、いつもとちょっと違うおかずに大変身!(こまめ/東京都武蔵野市) 北海道産のいんげん、九州産のほうれんそうなどは安心安全。今は野菜が高いので彩りにも使えて便利。下の子に手がかかるので、ご飯を作る時間がないときに、冷凍餃子を焼いて食べています。
中国産の冷凍食品は買わないようにしています。出来るだけ国産の材料を使ったもので作られたものを選ぶようにしています。(mie/北海道札幌市) 鶏肉をたくさん買ってきたときに必ずすることが下ごしらえです。鶏肉を一口大に切ってタレはしょうゆ、みりん、お酒、しょうがを適当に、一食分ずつに分けてビニール袋に漬け込み、冷凍しておきます。揚げてしまうと油が酸化してしまい、健康にも味覚にも良いことはないみたいなので‥やっぱり揚げたてが一番でしょ~(*^_^*)(きなこ/兵庫県姫路市) 我が家は冷凍コロッケやハンバーグなどをお弁当のサンドイッチの具材にしています。朝の時間のないときに手軽に使えて家族からのリクエストも多いです。サンドイッチのバリエーションも多くなり飽きることなくお弁当タイムが楽しめるようです。(まきげ/東京都江戸川区) ミックスベジタブルと固形コンソメとお湯をカップに入れて、レンジでチンしてスープ1品出来上がり、というのをよく作ります。(さおり/東京都板橋区) チンしたピラフの上に薄焼き卵、チンしたコロッケや魚のフライなどをのせ、ケチャップとタルタルソース(なければマヨネーズ)をかけてなんちゃってハントンライスをして食べるとおいしい。(みるさん/三重県三重郡) 基本的には、あまり冷凍食品を使用しないようにしていますが、購入の際は、なるべく添加物が少ない物を選んでいます。 冷凍パイシートは忙しい時に、すぐにおやつが作れて便利です!シンプルにチョコを入れたり、時間がある時は、りんごに、シナモン、ジンジャー、ナツメグ、薄力粉、砂糖を入れ混ぜたものを、シートにのせオーブンで焼くと、お店の様な味になり、オススメです。(しーちゃんママ/千葉県船橋市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

2

2

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.