育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録

アドバイザー募集

氏名 [必須]
氏名(フリガナ) [必須]
メールアドレス [必須]
入力例:foo@example.com
郵便番号 [必須]
入力例:123-4567
都道府県 [必須]
市区町村 [必須]
以降の住所 [必須]
電話番号
入力例:03-1234-5678
医師の方は診療科目を選択してください(複数可)
開業されている場合は医院名、勤務の場合は所属などをご記入ください。
専門資格(複数可)
その他の専門資格がある方はご記入ください。
先輩ママの方はお子さまの年齢をご記入ください。
メッセージ(アドバイスできそうなことや応募理由など)

アドバイザー規約

第1条(本規約の定義)
本規約は、ミキハウス子育て総研株式会社が運営するウェブサイト「ハッピー・ノートドットコム」を通じて提供する「お悩みアドバイス」その他のサービスにおけるアドバイザーの情報提供活動の内容と、アドバイザーと当社との関係について定めたものです。
第2条(名称の定義)
本規約で使用される名称について以下の通りに定めます。
1. ミキハウス子育て総研株式会社を、「ミキハウス子育て総研」といいます。
2. 「お悩みアドバイス」を通じて育児の悩みを相談する者を、「相談者」といいます。
3. ミキハウス子育て総研の依頼に基づいて、ハッピー・ノートドットコム内の「お悩みアドバイス」において情報を提供する者を「アドバイザー」といいます。
4. アドバイザーが本規約に基づいてミキハウス子育て総研に登録した情報、またはハッピー・ノートドットコム内でアドバイザーが相談者に対して発信した情報を、「登録・発信情報」といいます。
第3条(本規約の範囲と変更)
アドバイザーは、本規約ならびにミキハウス子育て総研が「ハッピー・ノートドットコム」その他を通じてアドバイザーに発表・通知するその他の諸規定を承諾するものとします。またミキハウス子育て総研は、アドバイザーに事前の承諾を得ることなく、いつでも本規約を合理的な理由に基づいて変更することができるものとします。
第4条(アドバイザーの資格と依頼)
1. ミキハウス子育て総研の定めるアドバイザーを希望する者は、本規約を承諾の上、ミキハウス子育て総研が定める規定の様式に基づきそれぞれの登録手続きを行います。ミキハウス子育て総研は、不適当と判断した場合には、アドバイザーの登録を承認しないことができるものとします。
2. アドバイザーの資格を得るには、1項の手続の他、ミキハウス子育て総研が実施する審査とその承認後、アドバイザーとして登録されることが必要となります。
3. ミキハウス子育て総研は前項の登録済みアドバイザーに対し、本規約の定める条件の下で、ハッピー・ノートドットコム内の「お悩みアドバイス」において適切な情報の提供を依頼します。
第5条(アドバイザー資格の終了)
1. ミキハウス子育て総研は、アドバイザーとして登録手続き完了後であっても、本規約に違反する行為が発覚し、またはミキハウス子育て総研が不適当と判断したアドバイザーに対し、前項の情報提供依頼を撤回し、アドバイザーとしての登録を抹消することができるものとします。この場合には、登録抹消の通知がアドバイザーに到達した日をもってその資格を失うものとします。
2. 前条に定める他、アドバイザーは、ミキハウス子育て総研へ通知(メール、文書または口頭など)することにより、随時アドバイザーを辞めることが出来ます。この場合には、登録終了の通知がミキハウス子育て総研に到達した日をもってアドバイザーはその資格を失いかつ本規約が定める義務を免れるものとします。
第6条(登録・発信情報)
1. アドバイザーが行った登録・発信情報に関する著作権(これを複製し、編集し、翻訳する権利を含みます)その他一切の権利はミキハウス子育て総研に帰属するものとし、アドバイザーとしての資格喪失後も同様とします。
2. アドバイザーは、登録・発信情報についてのすべての項目に関して、いかなる虚偽の申告も行わないものとします。
3. ミキハウス子育て総研は、1項の登録・発信情報を、全文若しくは編集の上これを第三者に公開することが出来ます。仮にアドバイザーにおいて、当該情報の公開を不適切と判断した場合にはその旨をミキハウス子育て総研に通知し、非公開とすることが出来ます。この場合には、ミキハウス子育て総研は速やかに適切な対応を採るものとします。
第7条(アドバイザーの義務と地位)
1. アドバイザーは本規約を遵守するものとし、自らが有する知識・経験に基づき、誠実に情報の提供を行うものとします。
2. アドバイザーは、本規約に基づくアドバイザー活動に基づいて知り得た個人的な情報について守秘義務を負い、ミキハウス子育て総研が承認しない限り、方法を問わず当該情報を第三者に開示することはできません。また、アドバイザーの本条項に基づく守秘義務は、アドバイザーがその資格を失った後も継続します。
3. アドバイザーは、その活動に際し、ミキハウス子育て総研から送付される指示事項を尊守するものとします。
4. 本規約に基づくアドバイザーの活動は、報酬は無償とし情報提供活動に要する費用もアドバイザーの負担とします。
5. アドバイザーは、その地位にあることを公表することが出来ます。
第8条(アドバイザーの禁止事項)
アドバイザーは、以下に該当する行為またはその恐れのある行為をしないものとします。
1. ハッピー・ノートドットコムに関する情報の改ざんもしくは一部情報の恣意的に歪曲、またそれらを伝える行為
2. 思想や宗教、結社、結党を目的とした勧誘・洗脳行為
3. ミキハウス子育て総研が予め承認しない物品や情報の販売や営業行為または宣伝行為
4. アドバイザーの地位によって得た個人情報等を第三者へ伝える行為、また他媒体等へ転載する行為
5. 相談者または第三者の名誉を毀損し、もしくは誹謗中傷する行為
6. 虚偽と知っていながらこれを隠して提供する行為
7. 相談者もしくはその関係者との間で、ミキハウス子育て総研が定める規約に沿った情報の受・発信の方法以外で直接・間接的に接触する行為
8. ハッピー・ノートドットコムの信用を低下させもしくはその運営を妨害する行為(ハッキング、悪質なウィルス、プログラム、有害サイトへのリンクの混入、スパムメールにあたる内容の書き込みや送信全般、その他不当な金銭の要求行為)
9. 営利・非営利目的を問わず、ハッピー・ノートドットコムを利用して、第三者のための営業を行う行為
10. ハッピー・ノートドットコムとは別の主催者があたかもハッピー・ノートドットコムに類似したサービスを提供している様な誤解や錯覚を与える行為
11. ミキハウス子育て総研から事前の承認を得ずに、マスコミ媒体等でハッピー・ノートドットコムの紹介やその内容を記載する行為
12. その他、ミキハウス子育て総研から不適当としてその連絡を受けた行為
第9条(情報の受・発信、データの保存、管理、メンテナンスに関する制限等)
1. アドバイザーは、ミキハウス子育て総研が指定する方法により、情報の受・発信を行うものとします。
2. アドバイザーは、情報の受・発信の際、交わされたデータにつき、インターネットの特性上、必ずしも目的の相手に届くとは限らないこと、またこれが保存されているとは限らない事をあらかじめ了承するものとします。
3. アドバイザーは、ミキハウス子育て総研がハッピー・ノートドットコムの継続のために行うメンテナンス業務実施について異議・苦情を述べないものとします。ただし、ミキハウス子育て総研は、アドバイザーに対し、できる限り前もってメンテナンスに関わる工事の内容・日程を案内するものとします。
4. ミキハウス子育て総研は、不測の事態や不慮の事故、外的・内的要因を含む諸般の事情に基づき、自由にハッピー・ノートドットコムを一時停止し、または停止後の再開時期を決定できるものとします。この場合には、ミキハウス子育て総研は、事前の案内が困難ないし不適切な場合を除き、アドバイザーに適切な連絡を行うものとします。
5. ミキハウス子育て総研は、上記3、4のメンテナンス実施もしくは活動の一時停止に関連してアドバイザーが被る情報の未着や消失、その他いかなる障害・損失に対しても一切責任を負わないものとします。
6. ミキハウス子育て総研は、アドバイザーの情報提供活動が本規約8条各号に該当し、またはミキハウス子育て総研が不適切と判断した場合、その情報の受・発信を差し止めることができるものとします。
第10条(損害賠償等)
1. アドバイザーはミキハウス子育て総研が行う相談者への相談内容の配信ならびに提供された情報の利用方法について、何ら異議・苦情を述べないものとし、アドバイザーがこれに基づいて精神的損害を含む何らかの損害を被った場合であっても、ミキハウス子育て総研は故意又は重大な過失が無い限りいかなる責任も負わないものとします。
2. アドバイザーの違法・不当な情報提供活動に基づいて、ミキハウス子育て総研に何らかの損害(サービスの品位が損なわれもしくはその信用が毀損させられた場合を含む)が発生した場合には、ミキハウス子育て総研は、損害賠償の請求ができるものとします。
第11条(期間)
本規約に基づくアドバイザーとしての地位は、ミキハウス子育て総研もしくはアドバイザーから相手方に対してその終了の通知がなされるまで継続するものとします。
第12条(準拠法)
本規約の準拠法は日本国法とします。

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.