AIスマートホームとは、AI(人工知能)とIoT(Internet of Things=モノのインターネット)の2つを組み合わせた新しい住まい。IoT機器から蓄積されたデータを元に、AIが居住者の生活パターンを学習し、住まいそのものが「家族のパートナー」になります。オークラホーム では「HESTA」というアプリでこれらの機能を一括管理。様々な便利機能で暮らしをサポートします。
「ガーデンタウンさつき台」は、和歌山県でも数少ないスマートホーム標準装備の分譲住宅です。大倉の「HESTA AIスマートホーム」はAIスピーカーやアプリなどを家電と連携させることで、声やスマホで家電の操作が可能になります。さまざまなアップデートを重ねることで、住まいが家族と共に成長し、理想の暮らしを実現させるためのパートナーに。対応家電はもちろん、今お使いの家電をそのまま利用でき、スマートホーム化できるのが最大の特徴です。
また、「ガーデンタウンさつき台」は、子育て中のママ・パパ、そしてお子さまにやさしい気配りと安全性で、ミキハウス子育て総研の定める認定基準をクリア。全区画日当たりも良好なので、四季折々の表情が楽しめ、自然豊かな環境でのびのびと子育てができます。ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
高精度の顔認証技術を搭載した見守りカメラが、事前に顔データを登録した人物がカメラの半径4メートル以内に入ると認識し、利用者のスマートフォンに通知します。
屋内カメラを通して自宅の様子をスマートフォンで確認。留守番中のお子さまとおしゃべりもOK。ペットの見守りとしても最適です。
「いってきます」とスマートスピーカーに言うだけで、照明が消えて、カーテンが閉まり、お掃除ロボットが動きだします。お出かけの際、準備で忙しいママとパパには大助かり。音声に対してどの操作を組み合わせるか、カスタマイズできるのも特徴です。
実際に見学すると驚きがいっぱい。
快適さを実感しました。
最新のテクノロジーが詰まった住まいに驚きました。子どもの帰宅がスマホでわかるのはとても便利ですね。音声による操作も実際に体験すると、快適さは想像以上。AIスマートホームなら子育てがすごくラクになりそうです。
「HESTA AIスマートホーム」は、日本で初めて「ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム」に認定されました。住まいが子育ての一番頼れるサポーター。最先端の住宅で快適に子育てができます。
最寄りの保育園はタウン内にある「橋本さつき保育園」。すぐそばにあるので安心です。乳幼児を大切に育て、忙しいママとパパを支援できる街づくりを行っています。
さつき台は各区画、平均・約50坪という広々とした敷地面積を実現。道路の幅は4m〜16m(歩道含む)確保しているので、歩行者も車も安全&快適に街を行き来できます。
タウン内には公園が3つ。24時間体制の警備をしており、安心してお子さまを遊ばせることができます。また、同年代のお子さまが多く、すぐにお友だちができる環境です。
株式会社 大倉は「ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム」として、ミキハウス子育て総研が主宰する子育て支援住宅認定を日本で初めて取得しました。