三大都市圏から電車で2時間30分。加賀百万石の文化遺産や、能登の新鮮な海の幸が身近にある石川県。共働き夫婦の割合が高く、子育てと仕事を両立できる環境。育児相談や一時預かりを利用できる「マイ保育園制度」などの取り組みが充実。
「いしかわおやコミ!. net」では、子育てに関する様々なイベントや支援の情報を紹介。
仕事に関することは「いしかわ就職・定住総合サポートセンター」で、専門スタッフに気軽に相談できる。
ほとんどの市町で、18歳までの医療費を助成。※1かかりつけ医から専門医まで医療体制は充実。
小中学生は文部科学省の学力調査で常にトップクラス。個々の学力を伸ばす取組が実践されている。
かほく市では月額1万円・最大2年間の家賃補助を実施するなど、県内全市町で住宅取得の補助制度あり。
※1:一部の市町は中学卒業まで ※2:2023年度全国学力・学習状況調査より
人口 | 1,112,449人 |
---|---|
教育 | 保育所:102(待機児童なし) 幼稚園:45 認定こども園:265 小学校:202 中学校:89 高校:56 義務教育学校:3 特別支援学校:3 大学等:20 |
交通 | JR東京駅から金沢駅まで北陸新幹線で約2時間30分、JR大阪駅から金沢駅まで約2時間30分、羽田空港から小松空港・のと里山空港まで約1時間 |
その他 | 平均気温15.0℃ |
※令和5年6月現在
希望に合わせて、行先・日程を自由に決められる移住体験プログラム。
子育て世帯・夫婦には交通費・宿泊費の半額(最大5万円/世帯)助成も。詳細は資料請求、またはTELにて。