ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録

役立つ"パパ"講座

赤ちゃんのお風呂の入れ方キホンガイド

役立つ"パパ"講座

 赤ちゃんとの楽しいバスタイム♪ しかし「洗い方がわからない」「赤ちゃんに、スキンケアって必要なの?」と、悩んでいるパパもいるのでは?
 正しいお風呂の入れ方やスキンケアのポイントを、あかちゃんとこどものクリニック 院長・田中秀朋先生に教えてもらいました。

あかちゃんとこどものクリニック
院長 田中秀朋先生

東京医科歯科大学医学部卒業後、東京都立母子保健院未熟児新生児科に勤務。その後、川口市立医療センター新生児集中治療科、川口工業総合病院小児科を経て、2007年、埼玉県川口市にあかちゃんとこどものクリニックを開設する。

 乳幼児の肌はデリケートなため、お風呂でカラダを洗うときは、ガーゼなどは使わず、パパ・ママの手で優しく洗うのがキホンです。また洗浄剤は、弱酸性など肌に優しいタイプを選びましょう。
 カラダを洗うときは、まずはぬるま湯で汚れを落とし、汚れが落ちにくいところだけ、よく泡立てた洗浄剤を使って手で洗います。このとき汚れが残ると、肌トラブルの原因になるため、下のイラストで紹介している「洗い忘れはない? チェックポイント」を参考に、洗い忘れがないようにしてください。最後に洗浄剤が残らないように、ぬるま湯でよく洗い流しましょう。
 お風呂の温度は、大人が入って少しぬるいと感じるぐらいが目安。また長湯をすると皮膚を守っている皮脂が取れてしまい、肌荒れの原因になるので、長湯は禁物です。
 もし耳に水が入ったときは、ティッシュで作った"こより"でとってください。

 湯上りにタオルで拭くときは、ゴシゴシこするように拭くのはNG。肌触りの良い、柔らかいタオルで、優しく押さえるように拭きましょう。
 またおっぱいやミルク、食事の後などに口の周りが汚れたときは、ぬるま湯で洗ってから、タオルで優しく押さえてください。ちなみにガーゼは目が粗くて、肌への刺激が強いのでオススメしません。

 乳幼児の肌は乾燥しやすいので、こまめに保湿をしましょう。入浴後は、5分以内に保湿するのが目安です。
 保湿剤は、乳液タイプでもクリームタイプでもOK。塗ったあと、肌がペタペタするぐらい十分に保湿をして、頬や口の周りなど乾燥しやすい部分は重点的に。
 またお風呂上がりは、全身をチェックして湿疹などがないか見てください。かゆがったり、なかなか治らないなど、気になる症状があるときは早めにお医者さんへ。

 職場でどんなに汗水たらして仕事を頑張っても、小さな子どもにはパパの愛は伝わりません。だからこそ、毎日の生活の中での触れ合いを大事にしてください。
 まずパパに実行して欲しいのは、"一緒に朝ごはんを食べること"。どんなに朝早く仕事に出かけるときも、ごはんを一緒に食べて「いってらっしゃい」と言ってもらうと、1日頑張れるはずです。また朝食を食べることは、お父さん自身の健康のためにもとても大事なポイント! 朝食抜きでは、"デキる男"にはなれませんよ。
 そして"子どもと一緒にお風呂に入ること"は、まさに親子のスキンシップ! 平日は忙しくて無理でも、週末は一緒にお風呂に入りましょう。
 ただし長湯は禁物! 湯船の中でダラダラ遊んだり、きれいな肌を洗浄剤で洗い過ぎると乾燥肌を悪化させてしまいます。体中を触りながら、汚れたところをテキパキ洗って、スベスベの肌にしてあげてくださいね。

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.