来客のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

我が家の“お客さま”事情調査

Weekly ゴーゴーリサーチ(第353回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

昔はお中元・お歳暮や年末年始のごあいさつ、冠婚葬祭など、お客さまを迎える機会が多くありました。
今はママ・パパそれぞれのおじいちゃん・おばあちゃん、お友だちなど気のおけない方を迎えることが多いと思いますが、やはりそれなりの準備は必要。

そこで今週は55192ファミリーのお家の来客事情にスポットをあて、リサーチを行いました。
迎える側も訪問する側も要チェックの結果をさっそく発表しましょう!

Q1-1.我が家にあがっていただく“お客さま”といえば?(複数可)
Q1-2.その他の場合はどんな方ですか?

img221_1

我が家にあがっていただくお客さまは、
「ママ方のじ~じ・ば~ば(65.1%)」
「ママ友(63.9%)」
「パパ方のじ~じ・ば~ば(55.0%)」
「学生時代などの友人(52.2%)」
「甥や姪・親戚(44.2%)」
「子どもの友だち(43.8%)」
という結果になりました。

もっとも多いお答えは「ママ方のじ~じ・ば~ば」。
ママとしては自分のお母さん、お父さんならお家は多少散らかっていても平気なのかな。
逆に「パパ方のじ~じ・ば~ば」は気を使っちゃうのかも。

「姪や甥・親戚」も「ママ方のじ~じ・ば~ば」に比べると訪問はやや少ないよう。
「ママ友」は、子育てのことをはじめ、いろいろ話をすることも多く、お互いのお家を行き来しているのではありませんか?

「学生時代などの友人」はホームパーティーを開いたりされているのかも。 「子どもの友だち」も大切なゲストのようです。

その他では下のようなお答えが挙げられました。

Q1-2:【我が家にあがっていただくお客さま ~その他のお答え】

・お坊さん(月命日にお経を上げていただくため)
・パパの友達
・ママ方のばあばの友達
・自分の兄弟
・保険の担当者

Q2.我が家にお客さまが来るのはどれくらい?

img221_2

お客さまがお見えになる頻度は
「月に1、2回(34.1%)」
「2、3ヶ月に1回(19.3%)」
「めったに来ない(18.5%)」
「週に1回(16.5%)」
という順になりました。

全体としては来客の頻度は少なめ。小さいお子さまがいるお家ですから、訪ねる側も「忙しいだろうな」と配慮されているのでしょう。

多くて「月に1、2回」という方が34.1%。
ママ・パパそれぞれのじ~じ・ば~ばにせよ、お友だちにせよ、近くにお住まいの場合は多少頻度がアップすると思いますが、遠くにお住まいの場合は、お迎えする機会があまりないのかもしれませんね。

Q3-1.お客さまを迎える時に、どんなことに気を使いますか?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどんなことに気を使いますか?

img221_3

お客さまを迎える際に、もっとも気を使われるのはお掃除。
「リビングや応接間の掃除(84.3%)」、「トイレや水回りの掃除(82.7%)」、「玄関回りの掃除や片付け(73.5%)」に多くの方がチェックされました。
とにかくお客さまを迎えるリビングや応接間、お客さまが使われることもある「トイレや水回り」、お客さまが最初に目にされる「玄関回り」はキレイにしておきたいですよね。
念には念を入れ、「すべての部屋の掃除」とお答えの方も37.8%いらっしゃいました。

また、多くの方が気を使われているのが、「お菓子や飲み物の準備(76.7%)」。
お客さまの好みにあわせてお菓子をを用意したり、器や、お盆、お手拭き、グラス、布巾など、いろいろ気を使うことがありそうです。
「食事の準備(30.9%)」が必要なときはさらに気を使われるのではないでしょうか。

「自分のお化粧や服装」をチェックされる方も28.9%いらっしゃいました。
着飾る必要はないと思いますが、最低限の身だしなみは整えておきたいですよね。

その他では下のようなお答えが挙げられました。

Q3-2:【お客さまを迎える際に気を使うこと ~その他のお答え】

・子どもの授乳時間 ・子供の年齢に合わせたおもちゃの準備or片付け。 ・その人に頂いたものなどを出しておくこと ・駐車場

Q4.来客用に揃えているものは何ですか?

img221_4

お客さまを迎えるために、準備しておきたいものがいろいろありますよね。
今回は代表的な「来客用」のものを挙げ、必要性をお答えいただきました。

●スリッパ

スリッパは、すでに「揃えている」とお答えの方が47.8%。
家族が使っているものを履いていただくわけにはいかないですよね。
ただ、「必要ないと思う」とお答えの方も41.8%いらっしゃいました。
身内のお客さまが多い場合や和室にお迎えする場合、スリッパは要らないのかもしれませんね。

●座布団

座布団は、「揃えている」とお答えの方が42.7%。
わずかの差で「必要ないと思う」とお答えの方が42.3%でした。
和室にお迎えする場合、床に座っていただく場合は座布団が必要ですよね。
イスやソファの場合は、特別な座布団は必要ないのかも。

●布団や寝具

布団や寝具は、「揃えている」とお答えの方が44.0%。
じ~じ・ば~ば、親戚など身内のお客さまは、お泊まりになられることもあり、布団や寝具が必要。
ただ、宿泊するお客さまがいらっしゃらない場合は、普段は使わない布団や寝具を収納しておくのも大変。
40.7%の方が「必要ないと思う」とお答えになられました。

●食器やグラス

食器やグラスは、67.1%と多くの方が「揃えている」とお答えに。
せっかくおいしいお菓子や飲み物を用意しても、普段使っている食器では映えませんし、生活感が出るようで嫌な方もいらっしゃるのでは?
「揃えようと思っている」とお答えの方も20.9%いらっしゃいました。

Q5.我が家では、どんな風にお客さまを迎えることが多いですか?うまくいったことや失敗したことなどがあれば教えてください。

【成功編】

真夏に来客。おしぼりを軽く絞って、ビニール袋に入れて、そのまま冷凍庫へ。お客様が到着したら、水で軽く溶かして「どうぞ。」かなり喜ばれます。(しゅんさん/東京都町田市) お客様にくつろいでもらえるように、明るくて広い空間を作っています。またママ友が来ることが多いので赤ちゃんが安心して遊べるように、掃除やなるべく危険なものをおかないことなどを気をつけています。 また、音楽は選曲して用意しておくことが多いです。(はつが/神奈川県川崎市) お香を焚いてみたり、ファブリーズをスプレーしたりして、その家独特の自分にはわからない匂いなどがあるかもしれないので、それを消すようにしています。(ばもくん/京都府京都市) テーブルを隅っこに置いたりして部屋をなるべく広くみせる。壊れやすいオモチャや娘のお気に入りのオモチャは喧嘩になる可能性が大きいので片付けておく。お土産は必ず用意しておく。(ななちん/富山県黒部市) まず、「ウチは汚いわよ、掃除苦手だし〜。」って繰り返し言っておく。でもお客様が来る前日には子どもの様子を見ながら(すぐに泣いて抱っこしてもらいたがったりするし、お昼寝もあまりしてくれないので念入りに掃除するのが難しいんです・汗)できるかぎり丁寧に掃除しておく。 お客様に「ウチは汚い」って思わせておいたら、ちょこっと掃除が行き届いてなくても「あら、キレイに掃除しているじゃない」って思ってくれることが多かったので、そうしています。セコイ? (笑)(☆さくらママ☆/兵庫県姫路市) うちはすごく来客が多いです。ランチの準備が多いので、最近はパンと野菜とハム、チーズ、卵などを大皿に持ってセルフでサンドイッチをしてもらいます。ラクだし、楽しいし、いいですよ。(りょこ/鹿児島県揖宿郡) 今までは手作り料理でお迎えしていましたが、少しでも家族で団欒する時間を持つために出前を取ったことがあります。そうしたら、ゆっくりと団欒することができてよかったので、これからもそうしようかと思っています。(どらり/東京都町田市) 【失敗編】

キレイにした部屋でお菓子やコーヒー、ジュースを揃えて待ちます。この前、友人が来るのを待っている間にコーヒーの準備をして、お湯を沸かして待っていたら、友人はジュースやコーヒーを大量に買ってきてくれていました。洗い物は増えるし、準備していたコーヒー粉やお湯は無駄に・・・準備は来てくれてからで充分ですね☆(みぽりん/和歌山県有田郡) 甘いものが好きなのでケーキを買っておいたら、友達もケーキを持ってきてくれた。結局、もらったのをみんなでいただいて、うちで用意したのはお土産に持って帰ってもらった。(ちーりん/茨城県牛久市) 失敗しました 。子供連れでママ友が初めてウチに遊びにくることになった時のこと。子供用の飲み物も用意し、ママ友はコーヒーで大丈夫だろうと思ってたら、コーヒーが苦手とのこと。私は家でほとんどコーヒーしか飲まないので慌ててお茶や紅茶を探しました。古くからの友人もコーヒー派が多く誰でも飲めるものだと思ってました。思い込みはいけませんね。(もんきー☆/沖縄県浦添市) お茶をきらしてしまったことがあり、とても慌てたことがあります。(のる/千葉県千葉市) パパ友が来て、食事をしたり飲んだりする事が多い。以前、パパ友とその家族が集まったが、想像以上の人数になり、用意していた食材では足りなくなって買出しに行った。(そらまめ/沖縄県島尻郡) 家にお客さまを呼ぶ時には、部屋を綺麗にしよう、何をお出ししようと頑張りすぎてしまう私・・・ お客さんが帰った後は楽しくてもグッタリです。もっと気楽に呼べるようになりたいです・・・。(トロロ/埼玉県狭山市 )

●感想

「我が家の“お客さま”事情調査」と題した今週のリサーチにもご協力、ありがとうございます。
お客さまが来てくださることは、とてもうれしい反面、準備や掃除が大変、普段の様子を見られてしまうなど、気を使うことも多いですよね。
今回のリサーチでは「もっとお迎え上手になりたい」という声がたくさん聞かれました。

もちろん、お客さまを迎えるにあたって上手に工夫されている方も多数。
とくにママ友をはじめ、気のおけないお客さまの場合は、食べ物や飲み物の好みを事前に聞いたり、持ち寄りや出前を利用したり…と、お互い負担がかからないようにされていました。
また、リビングやトイレなど最低限のお掃除は心がけられているよう。
ある掃除のプロにうかがったところ、ドアノブ、洗面所の鏡、水道の蛇口、トイレのレバーなどは意外に目がいきやすいので、磨いておくのもキレイに見せるコツだそうですよ。

第354回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「どんなパジャマ着てますか?」です。今週もぜひ、ご投票ください。

背伸びをしたり、肩ひじをはったりはこちらも大変! 楽しく、ゆったりくつろいでもらうことがいちばん…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
我が家の“お客さま”事情調査
投票期間
2008.02.14~2008.02.20
有効回答数
288
質問内容

Q1-1: 我が家にあがっていただく“お客さま”といえば?(複数可)
Q1-2: その他の場合はどんな方ですか?
Q2: 我が家にお客さまが来るのはどれくらい?
Q3-1: お客さまを迎える時に、どんなことに気を使いますか?(複数可)
Q3-2: その他の場合はどんなことに気を使いますか?
Q4: 来客用に揃えているものは何ですか?
Q5: 我が家では、どんな風にお客さまを迎えることが多いですか?うまくいったことや失敗したことなどがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.