コスメのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

化粧品・コスメはどうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第462回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

女性に欠かせないものといえばメイク。
年齢と共に「すっぴんで外出するなんてあり得ない…」となってしまいますよね。
ただ、お子さまがいるとお化粧に手間ひまをかけていられないのも事実。
そこで、今回は「化粧品・コスメはどうしてる?」と題してリサーチを行いました。
ママたちがメイクをする時に使う化粧品やコスメ類を手に入れる方法などを教えていただきましたよ。

Q1-1.どんな時に、お化粧しますか?(複数可)
Q1-2.その他の場合は、どんな時ですか?

img520_1

ママたちがメイクをする時は、
「休日のお出かけ(55.3%)」
「友人知人に会う時(54.3%)」
「百貨店などショッピング(45.7%)」
「スーパーなど買い物(39.1%)」
「園の行事(38.6%)」
「朝、起きたら(33.5%)」
という結果になりました。

トップは、「休日のお出かけ」。
平日は何かと忙しいママも休日はきれいにメイクをしてお出かけしたいですよね。

続いては、「友人知人に会う時」。
親しい友だちであっても、「きれいに見られたい」というオンナ心のあらわれかな? 

また、「百貨店などショッピング」「スーパーなど買い物」など日々の外出時、「園の行事」をはじめ特別なお出かけ時もメイクが欠かせないよう。

もちろん、「朝、起きたら」という方も。 いつもきれいでいることを心がけられているのですね!

その他では次のような時が挙げられました。

Q1-2:【ママたちがメイクをする時~その他のお答え】

・家に人が来る予定がある時
・冠婚葬祭のみ ・仕事のとき
・習い事の発表会の時など

Q2.ふだんの化粧にかける時間は?

img520_2

ママたちがふだんのメイクにかける時間は、「5~10分」とお答えの方が46.2%でトップ。
お家のことや子どものことで忙しいこともあり、ささっと済ませておられるよう。

「5分以内」という方も26.9%いらっしゃいました。

Q3-1.化粧品はどこで購入しますか?(複数可)
Q3-2.その他の場合は、どこですか?

img520_3

化粧品・コスメの購入先は、「ドラッグストアー」とお答えの方がもっとも多く、64.5%でした。
ドラッグストアーは有名ブランドの化粧品から、“チープコスメ”と呼ばれるものまで種類が多いことが魅力。
しかも20%~30%オフでゲットできる店が多く、お財布にうれしいですよね。

続いては、「通信販売」とお答えの方が49.7%。
愛用のブランドの通販をはじめ、いろいろな通販を利用されているのでしょう。
買い物に出かけなくて済むところもお子さまをお持ちのママにはいいのでは。

その他の場合では次のような場所が挙げられました。

Q3-2:【化粧品・コスメの購入先~その他のお答え】

・100円ショップ
・インターネット
・エステサロン
・サンプル
・旅行先 ・海外免税店
・生協
・必要な時だけ一式借りる
・母のものを共有
・母の知人

Q4.いつも使っているおすすめの化粧品があれば、理由とあわせて教えてください。また、子育て中だから気をつけていることがあれば教えてください。

ソフィーナボーテ。30代にはアンチエイジング商品がかかせません!爽やかな香りもして落ち着きますよ。子育て中でも日焼けは厳禁!!UV対策は必ずしておきます。(クミィー/大阪府大阪市)キュレルの日焼け止めは赤ちゃんでも使えるくらいで肌に優しくてお勧めです。赤ちゃんが顔をくっつけてファンデやお化粧がつくなんてありえないと思っているので、普段はお化粧はしません。買い物などはマスクをしてお出かけします。感染予防にもなって一石二鳥だと思っています。(そらぷー/長野県東御市)ファンケル・・25歳をすぎたころ、顔にしみから、初めてしみぼくろが・・ 。結構ショックで、それ以来、基礎化粧(特に洗顔)だけは熱心にしていたら、気がついたら、うすくなり、いまではほとんどみえないくらいに・・。それ以来、基礎化粧の大切さを知り、それだけは頑張っています。(きらり/福岡県宗像市)ハーバーのスクワランオイルはお勧めです。安い化粧水を使っても、スクワランのおかげで乾燥知らずです。お値段がお手頃なのもいいです。(ひー坊/千葉県柏市)DHCのリキッドファンデーションです。少量で伸びがよく、カバー力もあるのでこれ一つでシミも毛穴も隠せて便利!(ダックスフント/広島県広島市)私はオルビスの化粧品を使っています。結婚してしばらくしてテレビのCMでオルビスのコマーシャルを見て、当時、詰め替えが出来る化粧水というのが珍しかったし、ゴミも出なくていいなと思い、以来ずっとオルビスを使っています。肌にも合うし、値段も手ごろでいいです。(そらうみママ/静岡県磐田市)OL時代に使っていた私はpaul&joeの化粧品がお気に入りです。品質もありますが何よりパッケージが本当にかわいい!毎日あんまり化粧をせずにすごしているので、これくらいの贅沢はいいかと開き直っています。(ぶるう/神奈川県小田原市)アルビオン スキコン(化粧水)。オススメの理由は天然素材であること(質の良さ)、香り(好みはあると思いますが)が良くて、子どもも「ママいいにおいー」と言って抱きついてきます。それからパックとかにも使ってますが、お化粧のノリもよくなりますよ♪(ちいたん/熊本県熊本市)ちふれの美容液は安い割に効果があると思います。あれてるなーと思ってるときに使うと、翌日しっとりとしています。(よそこ/埼玉県さいたま市)ドクターシーラボのアクアコラーゲンゲル。これ1つで化粧水から化粧下地までの5ステップが完了してしまう!っていうすぐれもの。保湿力が高いし赤ちゃんから使えるので家族全員で使えて便利。子育て中で忙しくてもお肌のケアだけは気をつけたいので私には欠かせません。(ゆかまめちゃん/東京都足立区)

●感想

「化粧品・コスメはどうしてる?」と題した今週のリサーチにもご協力ありがとうございます。

お子さまがいると、どうしてもママ自身の時間は減ってしまうもの。オシャレやメイクになかなか手が回らないかもしれませんね。
とはいえ、「いつまでも美しくありたい!」というのは女性の永遠の願い。
毎日のスキンケアは欠かさないというママがたくさんいらっしゃいました。
また、抱っこをしたりして子どもたちがなめたり、かぶれたりしないよう「化粧品は無添加・天然にこだわる」というお答えも多数。ママならではの優しさが感じられました。

さて、これからの季節、怖いのが紫外線。とくに5月は真夏よりも紫外線が強いとか。
メイクはしないというママも日焼け止めは欠かさないでくださいね。
もちろん、お子さまの紫外線対策もお忘れなく。

第463回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「“託児サービス”利用したい?」です。今週もぜひ、ご投票ください。

「ママ、きれい!」。子どもにもパパにもいつまでも言われ続けたいな…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
化粧品・コスメはどうしてる?
投票期間
2010.05.13~2010.05.19
有効回答数
271
質問内容

Q1-1: どんな時に、お化粧しますか?(複数可)
Q1-2: その他の場合は、どんな時ですか?
Q2: ふだんの化粧にかける時間は?
Q3-1: 化粧品はどこで購入しますか?(複数可)
Q3-2: その他の場合は、どこですか?
Q4: いつも使っているおすすめの化粧品があれば、理由とあわせて教えてください。また、子育て中だから気をつけていることがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.