歯みがき、仕上げみがきのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

歯みがき、仕上げみがき、どうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第919回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

「子どもの口の中にちっちゃな歯が生えてきた!」。ママ・パパとしては、とてもうれしいですよね。ちっちゃな歯=乳歯はいずれ生え変わる永久歯の土台にもなるので、しっかりケアが必要です。ただ、子どもの歯みがきって、結構難しいもの。そこで、今回はお子さまの歯みがきについて、リサーチを行いました。

Q1.お子さまは歯みがきが好き?

お子さまは歯みがきが好きか伺うと、「自分から進んでする」とお答えの方が24.5%、「誘えば嫌がらない」とお答えの方が29.3%と、好き、嫌がらないお子さまが半数以上に。また、「嫌いだけど磨かせてくれる」とお答えの方も28.6%で、歯みがきをちゃんと受け入れているお子さまが多いようです。

Q2.歯みがきタイムは?

歯みがきの時間帯は、「夜寝る前」とお答えの方が多く、33.1%。虫歯菌は寝ている間に繁殖するので、しっかり抑えたいですよね。夜だけでなく、「朝起きたときと夜寝る前」という方も11.7%。
また、虫歯菌のエサとなる食べ物のカスを取り除く、口の中に長く残さないために、「朝食後と夕食後」とお答えの方が23.4%。「毎食後」という方が16.0%、「夕食後」という方が10.7%いらっしゃいました。

Q3.お子さまの仕上げみがきをしていますか?

ママ・パパによる仕上げみがきは、「毎日している」とお答えの方が7割近くで、69.6%。お子さまが自分で歯みがきしてくれるのはとてもありがたいですが、みがき残しがあることから仕上げみがきをされているのでしょう。

「2~3日に1回くらいはしている」という方も10.0%。歯みがきが上手になってくれば、毎回は必要ないのかもしれませんね。

Q4-1.お子さまの使っている歯みがきグッズは?(複数可)

お子さまの使っている歯みがきグッズは、「子ども用歯ブラシ」という方が大半で、85.9%。みがきやすさ、持ちやすさを考えて、お子さまの歯や口、手のサイズにぴったりなものを使っているのでしょう。

続いては、「歯みがき粉」とお答えの方で、42.9%。大人用の歯みがき粉では刺激が強く、嫌がってしまうことも。お子さまが好きな味やフレーバーの歯みがき粉を用意されているのでは。

以下は、
「仕上げみがき用歯ブラシ(22.1%)」
「フッ素(13.9%)」
「フロス・歯間ブラシ(13.6%)」
と、ママ・パパの仕上げみがき用、歯や歯茎をさらにキレイに保つ、虫歯予防するグッズがランクインしました。

Q4-2.その他の場合はどんなグッズですか?

・キッズ用モンダミン
・歯垢ができにくいスプレー「ハミケア」
・キシリトールタブレット
・キシリトールガム
・フッ素キシリトール配合飴
・フッ素タブレット
・歯ブラシシート
・歯みがき粉の代わりの歯磨きジェル
・歯みがき綿棒
・自分みがきスタンプ表

Q5.お子さまの歯みがき剤を購入する際、もっとも重視する点を1つ選んでください。

お子さまの歯みがき剤を購入する際、もっとも重視することは、「効能効果」とお答えの方が多く、32.8%。せっかくみがくのですから、しっかりケアできるものがいいのでは。

続いては、「配合成分」とお答えの方で15.6%。お子さまの口の中に入るものなので、安全安心な成分にこだわりたいですよね。 お子さまが進んで歯みがきをしてくれるよう、「味」を重視される方も14.4%。
また、毎日使うものなので、「価格」を重視される方が14.1%いらっしゃいました。

Q6-1.虫歯予防で気をつけていることは?(複数可)

お子さまの虫歯予防で気をつけていることは、「歯みがきをかかさない」という方がトップで、71.9%。歯みがきは虫歯予防の基本ですものね。

以下は、
「虫歯菌を移さない(27.3%)」
「フッ素やシーラント(26.0%)」
「だらだらと間食をしない(25.0%)」
「食後に白湯やお茶など(24.0%)」
「甘いお菓子を控える(21.7%)」
という項目に僅差なくチェックが入りました。

虫歯菌は、虫歯になっている人の口から口へと移っていくので、口移しで物を食べない、お箸などを共有しないなど、気をつけておられるのでしょう。
また、歯や歯茎を強くして虫歯菌を寄せつけないようにされている方も。
食べカスを口の中に長く残さない、虫歯菌の大好物・甘いものを控えるなども実践されているようです。

Q6-2.その他の場合はどんなことですか?

・2ヵ月に一度歯医者に連れて行き、メンテナンスをしています
・1日1回は大人が仕上げみがきをする
・家族間でも食器等全て別。ストローやペットボトルではお水以外飲ませない。食べ方、食べ物、時間を常に教える
・歯みがきできない場所なら、うがいでもOK
・寝る前に必ず歯みがき。歯みがき後はお茶か水しか口にしない

Q7.上手に(楽しく)、歯みがきや仕上げみがきをするコツがあれば教えてください

アンパンマンが大好きな娘。歯みがきは大嫌いですが、「虫歯菌マンをやっつけよう!」と言うと、頑張ってみがかせてくれます。グチュグチュペーも大嫌いですが、虫歯菌マンの影をちらつかせると、やってくれます(笑)。(マキ/奈良県橿原市)小さいときに嫌がらないようにした。「カバの口できる?」「ワニの口できる?」そのために動物園にも行きました。今となっては、懐かしい思い出です。(そうそう/京都府京都市)教育テレビの、「仕上げはお母さん~」の歯みがきのメロディを歌いながら歯みがきしています!歌い終わるまでに必ず仕上げみがきを完了させるように頑張っています!(かわのん/群馬県高崎市)歯医者さんごっこをしながら歯みがきをすると、仕上げみがきをさせてくれます(笑)。「○○さーん、こちらにいらしてください」「今から歯みがきをはじめますね」などと、ごっこ屋さん遊びをする延長で歯みがきをしています。あと娘の好きなアンパンマンのメロン味の歯みがき粉と、ミッキーのグレープ味の歯みがきジェルなど違う味の歯みがき粉、何種類かの中から子どもに選ばせていますが、イヤイヤ期の子どもも「自分で選んだ」という満足感を得られるためか、あんまり拒絶されないのでいいですよ(^-^)(おきつ/鳥取県倉吉市)ディズニープリンセスが大好きな娘。歯みがきすると白雪姫になれるかなー?とか言ったり、口を開けたときに、「あっ、悪いお妃がいるっ!!!」と私が言うと、「やっつけて!白雪姫に変われー!」といって楽しそうに歯みがきしてくれてます。一番は自分が笑顔でやることですかね?(ねこさん/岐阜県岐阜市)寝る前なので、読み聞かせの前にやります。すると仕方なくでも、来てくれます。嫌がった時期は、歯みがきの絵本を読みました。(ピーナッツ/長野県長野市)大好きなポケモンの電動歯ブラシを購入しました。アプリでみがく場所や時間がでて2分間しっかりみがくと画面に毎日違うポケモンが現れます。子どもはそれを楽しみに頑張ってみがいています。(ミニミニ/愛知県豊橋市)とにかく毎日継続して習慣化する。歯をみがいてツルツルになると口の中が気持ちいいことを話して自分でも実感させる。(トメコ/東京都足立区)私が正座して、太ももに子どもの頭を乗せて、私の座っている膝の部分に子どもの首が来るように縦に寝かせて、子どもの頭の方から覗き込むように仕上げみがきをしています。一応、この形でもスキンシップにはなっていると思いますし、もう慣れてしまいました。(ピンクアクアマリン/三重県亀山市)ちゃんと毎日2回、上手に歯をみがけていたらシールをあげて、それが10個貯まったら子どもの好きなお菓子を1つ買ってあげるようにしてます。後、歯みがきのときに、子どもが自分で大好きなアンパンマンの主題歌を流してます。(ハッピー・ノートさんの記事、面白く、勉強になります!/千葉県白井市)仕上げみがきがとにかく嫌な息子。私もその時間が毎日憂鬱でした。しかし、ある時物凄く軽い力で歯ブラシを動かし、息子と目を合わせ私もニコニコしながらやると、奥歯や前歯の裏側磨きがスムーズに。そして今までしてくれなかった『イー』のお口をしてくれ、押さえ付けずにみがき終えることができました。そしてその歯みがきが終わった瞬間、喜びと共に息子をこれでもかというくらい褒め、抱きしめ、高々と上に持ち上げクルクル回りました(笑)。すると、翌日以降それまでが嘘のように仕上げみがきがスムーズに!ふざけて進まないこともありますが格段に楽になりました。やはり、笑顔でやること、できたら最大限褒めること、これが大事なんだと痛感しました。(ごじゃる/東京都日野市)

●感想

「歯みがき、仕上げみがき、どうしてる?」と題した今回のリサーチにもたくさんのご投票をいただき、ありがとうございます。
結果を見ると、進んで歯みがきをしてくれる、苦手だけれど、仕上げみがきをさせてくれるというお子さまが多数。ママ・パパが日々がんばって、上手に習慣化されている証ですね! 
楽しく歯みがきをするコツとしては、お子さまに合う歯ブラシ、好きな味の歯みがき粉を使う、歯みがき・仕上げみがきタイムに合わせた歌を歌う、動画を見せるなどが効果的なよう。キャラクターに頼るのもいいみたいですよ(笑)
また、歯みがきができたら褒める、仕上げみがきはとにかくやさしく、ママ・パパが笑顔でやることもコツのようでした。
虫歯や治療の痛さは大人でもつらいもの。しっかり歯みがき・仕上げみがきを習慣化して、虫歯ゼロを続けましょう。


第920回の投票テーマは「離乳食、どう進めましたか?」です。
今週もぜひご投票ください。

ママ・パパのお膝でゴロンと仕上げみがき。ほっとする親子のスキンシップタイムだね♡・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
歯みがき、仕上げみがき、どうしてる?
投票期間
2020.04.16~2020.04.29
有効回答数
401
質問内容

Q1.お子さまは歯みがきが好き?
Q2.歯みがきタイムは?
Q3.お子さまの仕上げみがきをしていますか?
Q4-1.お子さまの使っている歯みがきグッズは?(複数可)
Q4-2.その他の場合はどんなグッズですか?
Q5.お子さまの歯みがき剤を購入する際、もっとも重視する点を1つ選んでください。
Q6-1.虫歯予防で気をつけていることは?(複数可)
Q6-2.その他の場合はどんなことですか?
Q7.上手に(楽しく)、歯みがきや仕上げみがきをするコツがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.