子連れ外食のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

子連れ外食事情調査

Weekly ゴーゴーリサーチ(第565回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

家族での外食。お子さまは楽しく、いつもメニューに頭を悩ませるママはラクができますよね。とはいえ、子連れでの外食ではマナーをはじめ、コスト面、栄養面など気になることもあるはず。そこで、今回は子連れでの外食について調査いたしました!

Q1.どれくらいの頻度で、子連れで外食に行きますか?(フードコートなども含めて)

Q1.どれくらいの頻度で、子連れで外食に行きますか?(フードコートなども含めて)

子連れでの外食は、「週に1回」とお答えの方が30.5%でトップ。週一度の家族のお楽しみ、お決まりなのかな? けっこう頻度は高めですね。
続いては、「月に2・3回」とお答えの方で27.0%。「月に1回」とお答えの方が18.1%でした。
皆さん、月に何度かは外食されるようです。

Q2-1.どういった時に外食しますか?(複数可)

Q2-1.どういった時に外食しますか?(複数可)

外食をされる時は、「休日などに家族揃って」とお答えの方がもっとも多く、74.9%。週末やお休みの日のイベントとして外食されるのでは?
続いては、「レジャーなどに出かけた時」とお答えの方で50.0%。出先でおいしいものを食べたり、帰りの道中で食事を済ませたりされるのかな。
「買い物のついでに(39.7%)」とお答えの方も。子育てファミリーは週末などに家族揃って買い物に行くことが多いので、ついでに食事もされるのでしょう。

また、「じ~じ・ば~ばと一緒に」とお答えの方も45.0%で多数。じ~じ・ば~ばも孫との食事は楽しいもの。場合によっては食事代を出してくれることもあり、ママ・パパとしてはありがたいですよね。
「ママが忙しい・疲れた時」とお答えの方も26.4%。いつもがんばるママですから、たまには息抜きが必要ですよね。
「誕生日などのお祝いで」の外食は、スペシャル感がアップしますよね。24.6%の方がチェックされています。

Q2-2.その他の場合はどんな時ですか?

  • ・友達と遊びに行きながらランチ
  • ・美味しいお店があると聞いた時
  • ・節電の為に近所のデパートで食事をする
  • ・習い事の後(丁度お昼頃なので)
  • ・外食でいつもと違うものが食べたいから
  • ・家族揃った時
  • ・ママ友同士のお茶会

Q3-1.どんなところに行くことが多いですか?(複数可)

Q3-1.どんなところに行くことが多いですか?(複数可)

子連れでの外食先は、
「ファミリーレストラン(65.1%)」
「回転寿司(53.3%)」
「ファストフード(41.2%)」
「フードコート(40.2%)」
「ラーメン・うどん(38.7%)」
という順になりました。

トップは「ファミリーレストラン」。お子さまから大人まで食べられるメニューが揃い、その名のとおり家族での食事はもってこい。明るくて広々しているのもいいのでは?
「回転寿司」はお子さまも大好き! 回ってくるお皿を選んだり、取ったりが楽しいですよね。
「ファストフード」は気軽に入れて、さっと食べられるのがいいところ。オモチャ付きセットなど子ども心をくすぐるものもあり、利用されるのでしょう。
「フードコート」もメニューが豊富。買い物などのついでに立ち寄られることが多いのでは?
専門店としては「ラーメン・うどん」が人気。麺類はお子さまも食べやすいですよね。

Q3-2.その他の場合はどんなところですか?

  • ・普通のカフェ
  • ・入浴施設(風呂付個室で・・・)
  • ・制限時間なしのバイキングつきの店
  • ・キッズメニューのあるところ
  • ・イートインのパン屋さん
  • ・スタバやタリーズなどのカフェ
  • ・カラオケBOX

Q4.どのくらいの頻度でテイクアウトやドライブスルーを利用しますか?

Q4.どのくらいの頻度でテイクアウトやドライブスルーを利用しますか?

お店に出かけなくても「お持ち帰り」も外食のひとつ。では、皆さんのテイクアウトやドライブスルーの頻度ですが、「ほとんど行かない」とお答えの方が27.6%でトップ。約半数の方は月に1回以上は利用されているようですが、お店での食事に比べ、お持ち帰り率はやや低め、という結果になりました。
車でお出かけされた時、ママが忙しい時など、限られたケースの利用が多いのかもしれません。

Q5.どんな食べ物をテイクアウトしていますか?

テイクアウトされる食べ物を具体的に伺うと、
「マクドナルド」「ハンバーガー」「フライドポテト」「フライドチキン」といったファストフードが断然多いよう。お子さまも大好きですし、どこにでもある、買いやすいところもいいのでは?
続いて、多いのは「牛丼」。安くて、早くて、ボリューム満点! パパも大好きですよね!
「お弁当」「パン」などテイクアウトの定番も人気でした。

Q6.子連れで外食をする時に気をつけていることはありますか?また、おすすめのお店があれば教えてください。

料理が出てくるまでの待ち時間が短いところ。こどもが騒いだとしても嫌な顔をされないところ。(remo/東京都西東京市)眠くてぐずってきそうなときは、なるべく子供が多そうなファミレス系にしています。他の子供たちの声やキャラクターグッズで気分が変わるから、大人しく、ちゃんと食べてくれるように。(どらまま/東京都世田谷区)待ち時間をつぶすのに、うるさくならないように音の鳴らない小さめのおもちゃや、お絵描き用のメモとペンを持っていきます。また、こぼすことがあったり、本人がアレルギー持ちの為、その食材を食べなくても、机や椅子などに食べこぼしなどが残っていて触れてしまうことも想定し、ウェットティッシュを多めに持っていきます。(りゅう/大阪府和泉市)席を離れて走り回らないように気をつけています。子供はこんなものよ、と寛容な方もいれば、子供が好きでない方、いろんな人がいるので、できるだけ周りの方に不快な思いをさせないように、と気をつけています。(ゆかこっこ/静岡県袋井市)授乳室がないお店もあるので、必ず授乳ケープは持っていきます。あと離乳食を嫌がって騒ぐ時があるので、子どもが大好きなおやつも必須です(笑)(ゆうママ/大阪府大阪市)禁煙のお店かどうか確かめることと、子供連れで入りやすいお店かどうかということを確かめます。できれば、ベビーチェアがあったり、和室の個室などがあるお店だといいなと思い、いつもお店を選んでいます。(まんまるちゃん/神奈川県海老名市)個室があったり、なるべく座敷があったり、子供がたくさんいそうな所などあまり気を使わなくてもいい所を選ぶようにしています。(やまちゃん/長野県下伊那郡)子供用の食器や椅子があるか。うどんやラーメンなど麺料理のお店は比較的子どもに優しいです。椅子や食器を用意してくれたり、子ども向けメニューがあったりする店舗もあります。(ぶーみん/三重県四日市市)少しくらい子供が騒いでも平気な場所かどうか。子供がおまけのオモチャなど楽しみがあるかどうか。オススメはくら寿司です。お皿5枚食べたら皿入れに投入すると画面が色々でてきて、勝負に勝つとガチャガチャのオモチャが出てきます。すっかりハマって週3回は行ってます。(スマイル!/千葉県冨里市)野菜からお肉、お魚まで何でも食べれるところ。(ど田舎パパ/和歌山県海草郡)お友達と一緒に行くときは、キッズスペースがあるファストフードやフードコートにしています。食事が終わるとすぐに飽きてしまうので、キッズスペースがあると、子供も楽しめるし、大人もゆっくりお話が出来てとてもいいです。子供連れが多いので、周りに気を使わなくてもいいという利点も・・・。(ほりまきちゃん/埼玉県川口市)下の子がまだ離乳食時期なので、離乳食を扱っているお店はうれしい。最近はロイヤルホストがお気に入りです。逆に、カウンターだけの席や子供椅子の用意がないところには入れない。(azmin/宮城県仙台市)

●感想

「子連れ外食事情調査」と題した今回のリサーチはいかがでしたか?
お子さまもママ・パパも楽しい外食。毎日食事を作るママにとっては息抜きができ、助かりますよね。そのため、多くの方が月に何度か外食されるようですが、「うるさくしてお店の人やまわりの人に迷惑をかけたくない」と思われており、利用するお店はファミリーレストランや回転寿司、ファストフード、フードコートといった子連れでも気軽に入れる、子連れが多い店がメイン。また、子連れでの外食のお店選びは、禁煙(分煙)、個室、広いこともポイントになるようです。せっかく出かけるのですから、ママ・パパもおいしく、気持ちよく外食を楽しみたいですからね。
今回もたくさんのご投票、ありがとうございました。

第566回の投票テーマは「“水あそび”おすすめのスポットは?」です。
今週もぜひご投票ください。

今週末はお楽しみの外食!お寿司にする?ハンバーグがいいかな?家族揃ってワクワクだね♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
子連れ外食事情調査
投票期間
2012.07.19~2012.07.25
有効回答数
586
質問内容

Q1.どれくらいの頻度で、子連れで外食に行きますか?(フードコートなども含めて)
Q2-1.どういった時に外食しますか?(複数可)
Q2-2.その他の場合はどんな時ですか?
Q3-1.どんなところに行くことが多いですか?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどんなところですか?
Q4.どのくらいの頻度でテイクアウトやドライブスルーを利用しますか?
Q5.どんな食べ物をテイクアウトしていますか?
Q6.子連れで外食をする時に気をつけていることはありますか?また、おすすめのお店があれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.