卒乳のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

“卒乳”どうしましたか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第809回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

おっぱいやミルクは赤ちゃんの生きる源。ママにとっては初めての「育児」でもあり、母乳、ミルクをゴクゴクと飲んでくれる姿に感動したのではないでしょうか。それだけに、卒乳のタイミング、方法はなかなか難しく、苦労された方もいらっしゃると思います。
そこで、今回は「卒乳」についてリサーチを行いました。

Q1.お子さまはミルク?それとも母乳?

今回、リサーチの対象となるお子さまのミルク、母乳の割合は、
「完全母乳(40.3%)」
「混合(20.6%)」
「混合からミルクのみへ(11.8%)」
「母乳から混合へ(11.6%)」
という順になりました。

Q2.母乳の方にお伺いします。卒乳はいつ頃しましたか?

母乳の方が卒乳した時期は、「1歳頃」とお答えの方が多く、42.3%。前歯が生え揃い、食べられる物も増える頃なので、母乳はそろそろ卒業と思われるのでしょう。
以下は、「1歳半頃(19.4%)」「8ヵ月未満(12.9%)」でした。

Q3.ミルクの方にお伺いします。卒乳はいつ頃しましたか?

ミルクの方が卒乳した時期は、「1歳頃」とお答えの方が31.1%、「1歳半頃」とお答えの方が20.3%でした。
卒乳の時期は、母乳とミルクでほぼ変わりがなく、1歳から1歳半ぐらいが目安になるようです。

Q4-1.卒乳(断乳)をしようと思ったきっかけは?(複数可)

卒乳(断乳)のきっかけは、「離乳食をよく食べるので」とお答えの方が29.6%。食べ物から栄養を取れるようになれば、母乳・ミルクの必要ないですものね。
「自然に欲しがらなくなった」とお答えの方は21.7%でほぼ同じような割合に。食べ物でおなかが満たされることで、 赤ちゃんも要らなくなるのでしょう。
以下は、「夜中の授乳がつらかった(14.9%)」、 「1歳の誕生日を機に(12.2%)」と、ママの都合やタイミングを見て卒乳(断乳)されるケースもあるようです。

Q4-2.その他の場合はどんなきっかけですか?

  • ・食事をもっと食べて欲しいから
  • ・おっぱいが好きすぎて離乳食を食べてくれなかったから
  • ・夜のグズりが酷く、断乳してぐっすり寝るようになって欲しかったので
  • ・保育園に入園のため
  • ・病気になってしまったので、薬を飲まなくてはならなくなった
  • ・日中も母乳を欲しがる回数が多く、お互い母乳から解放されたほうが楽になれるのではと思ったから
  • ・体がしんどかったので
  • ・歯医者からやめたほうがよいと言われた
  • ・子供の体調不良
  • ・子供の成長のため
  • ・県外にいる親戚の結婚式に参加する時に往復の道中で授乳できる場所がなかったため、その結婚式に合わせて卒乳しました
  • ・気兼ねなくお酒が飲みたくて!
  • ・そろそろかなと思ったから

Q5-1.卒乳(断乳)はどのようにしましたか?(複数可)

卒乳(断乳)の方法は、「回数や量を減らしていった」とお答えの方が53.0%と半数以上。離乳食や他の飲み物を増やして、お子さまが満足するようにされたのかも。
「自然に卒乳するのを待った」とお答えの方は23.2%、「言い聞かせてきっぱりやめた」とお答えの方は18.4%でした。
お子さまの性格、卒乳(断乳)する時期によっても変わってくるのでしょう。

Q5-2.その他の場合はどのようにしましたか?

  • ・夜だけにして、あとはフェードアウト
  • ・母乳の代わりを牛乳にかえていった
  • ・保育園で訓練された
  • ・入院中絶食だった為自然の流れで
  • ・乳首に絆創膏はって、飲めないことをアピールしました
  • ・サラシをした
  • ・乳首にわさびを塗った
  • ・カラシを塗ったり、色々と
  • ・添い乳をやめた
  • ・卒乳を決めた時からきっぱり母乳を与えなかった
  • ・次の子を妊娠したので、赤ちゃんが苦しくなっちゃうよ~と伝えました
  • ・思いっきり遊んで朝までぐっすり寝かせた
  • ・フォローミルクを寝る前にあげた
  • ・ご飯をたくさん食べさせた

Q6.卒乳のタイミングや、やり方で、成功体験や失敗体験があれば教えてください。

離乳食のバリエーションを増やし美味しいね~と言葉掛けをすることや母乳やミルクの量を減らしていくことで、無理せず卒乳ができました。(チナエル/北海道室蘭市)保育士をしているので、沢山の成功例や失敗例を見てきた結果、量を減らすのがいいと思いました。いきなり夜だけ!っていうのもいいかと思ったけど、子どもも戸惑うので(。? ∀ ?。)そして、なくした分…ホットミルクを飲んで寝るという工夫をしました。(ちゃんみな/福岡県福岡市)食べることが好きなので、自然にミルク離れしてくれました。早目にスプーンを使わせて、食べることを楽しいと思わせることが良いと思います。(ティンク0319/兵庫県明石市)幼稚園に通いだしてから、母乳を欲しがる回数が減り、だんだん欲しがらなくなりました。(ゆきち/京都府舞鶴市)卒乳は母乳回数を減らしてから計画的にした方がいいです。いきなりしてしまうと母乳はどんどん作られる一方なので身体的にツライです。あと寝かしつけやお風呂は旦那さんにしてもらい胸を見せたり触らせたりするのを極力避けた方がいいと思います。(ラパ/愛知県小牧市)次の子を妊娠し、お兄ちゃんになる自覚、そして「赤ちゃんにおっぱいをあげるんだよ。」と言い聞かせているうちに、自らやめてくれました。(りおはな/東京都大田区)夜間の卒乳は、どんなに泣かれても心を鬼にしてあげない。兄弟2人共、3日耐えたら落ち着きました。卒乳は母も寂しいけど、上手く終われば授乳なしの楽さの方が勝りました。(ブラック/大阪府茨木市)4人いますが、やるとなったら強い意志を持って取り組む。少しづつ減らして、夜だけになっていたので、旦那の助け、欲しがっている時に旦那に相手をしてもらう。(はるか/愛知県豊橋市)仕事の復帰で1歳で母乳から混合へ。1歳半頃になると離乳食もすすみ、ミルクも母乳も欲しがらなかったので自然に卒乳できました。(ちどもん/山口県岩国市)本来ならもう少し早く卒乳したかったのですが、子供はお腹がすいていなくても甘えたい時におっぱいを飲みたいタイプの子で、ぐずる度におっぱいを欲してしまうので予定より卒乳が遅くなってしまいました。おっぱい以外の子供の甘え方を、もっと考えてあげれば良かったなと反省しました。(シュナウザー/鳥取県鳥取市)長女は2日程でやめられたが、長男は何を試しても、一瞬だけであまり効果がなかった。本人は寝ているけど、無意識で夜泣きをしておっぱいを探しくわえていた。(ちこ/京都府城陽市)自分の体調が良くなかったのもあり、早く止めさせるため、乳首に大量のわさびを塗ってしまい、大泣きされ、泣き止まずに大惨事になってしまいました。今思うと、とても可哀想な事をしてしまったと、大変反省しています。(れいこママ/東京都中野区)おっぱいに鬼の絵を書いたりしたが全然、怖がらず失敗しました。(ゆーこ/大阪府茨木市)ママ友がどんどん卒乳させて楽になった話を聞くとうらやましくて焦って無理に離して泣かせたりしました。うちの子の場合は親子でくたくたになるまで外遊びして夜は起きられない位にするのが一番良かったのかなと思います。(toma/愛媛県宇和島市)

●感想

「“卒乳”どうしましたか?」と題した今回のリサーチにもたくさんのご投票をいただき、ありがとうございます。
卒乳は、自然に欲しがらなくなったという方、なかなか止めてくれなかったという方、いろいろ。きょうだいでも同じ方法では卒乳できなかったという声も多く、個人差が大きいことがよくわかりました。
ママのおっぱいや哺乳瓶は安心にもつながるもの。お子さまが甘えたい時に欲しがることもあり、ママとしては愛おしくて、卒乳が寂しかったかもしれませんが、卒乳は成長の証ですものね! ただいま卒乳中の方は、無理せず進めてくださいね。


第810回の投票テーマは「お月見の予定ありますか?」です。
今週もぜひご投票ください。


おっぱいを飲むかわいい姿を目に焼き付けて! また新しいスキンシップで絆を深めよう♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
“卒乳”どうしましたか?
投票期間
2017.08.31~2017.09.06
有効回答数
602
質問内容

Q1.お子さまはミルク?それとも母乳?
Q2.母乳の方にお伺いします。卒乳はいつ頃しましたか?
Q3.ミルクの方にお伺いします。卒乳はいつ頃しましたか?
Q4-1.卒乳(断乳)をしようと思ったきっかけは?(複数可)
Q4-2.その他の場合はどんなきっかけですか?
Q5-1.卒乳(断乳)はどのようにしましたか?(複数可)
Q5-2.その他の場合はどのようにしましたか?
Q6.卒乳のタイミングや、やり方で、成功体験や失敗体験があれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.