ママの“お昼ごはん”のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ママの“お昼ごはん”どうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第959回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

外で食べたり、家族それぞれで食べたりすることの多いお昼ごはん。ママは、お仕事をしている、お子さまの年齢などによって、さらにいろいろなお昼ごはんのケースがあると思います。そこで、今回はママのお昼ごはんについて、リサーチしました。

Q1.平日のお昼ごはんを毎日食べていますか?

まず、平日のお昼ごはんについて、9割近くの84.2%のママが「毎日食べる」とお答えに。朝から育児、家事、仕事に大忙しでお腹ペコペコ。午後からもがんばるためには、エネルギーチャージが必要ですよね。

少数派ですが、「時々食べないこともある(13.1%)」「食べないことが多い(2.7%)」というママもいらっしゃいました。朝と夜をしっかり食べる、忙しくて食べられないなど理由があるのでしょう。

Q2.お昼ごはんは、何時頃に食べていますか?

お昼ごはんを食べる時間は、「12時頃」とお答えの方が多く、59.4%。お仕事をされているママはこの時間に決まっているのでは。また、午後からのことを考えると、12時頃に食べるのがちょうどいいのかも。

以下は、「13時頃(19.1%)」「不規則(10.6%)」「11時頃(6.1%)」と、バラつきが。ゆっくり食べたい、食べられるタイミングで…と、ママのライフスタイルや都合によって変わってくるようです。

Q3.お昼ごはんは、誰と食べることが多いですか?(複数可)

ママはお昼ごはんを「家で一人で食べる」とお答えの方が半数近くで、49.1%。パパはお仕事、お子さまは園や学校で、おうちにはママだけという場合は一人で食べることになりますよね。

続いては、「子どもと一緒に食べる」という方で23.3%。赤ちゃんや小さなお子さまがいるママは、一緒に食べますよね。テレワーク中のパパやじ~じ・ば~ばなど、「同居の家族と食べる」という方も20.9%いらっしゃいました。

お仕事をされているママの場合、「職場の人と食べる(13.3%)」という方より、「職場で一人で食べる」という方が若干多く20.9%。一人でほっとできる貴重な時間なのかも。

Q4-1.お昼ごはんは、作っていますか?

お昼ごはんを作っているか伺うと、「残り物や家にあるものですませることが多い」というママが多く、58.9%。一人だとさっと簡単に済ませたくなりますよね。

「できるだけ作るようにしている」という方は27.9%。お子さまや同居家族がいらっしゃる場合は、作られるのかも。とくにお子さまには1日の栄養バランスも考えて、しっかり食べてほしいですものね。

Q4-2.お昼ごはんで、よく食べるメニューは何ですか?(複数可)

お昼ごはんによく食べるメニューは、
「ご飯とおかず(68.1%)」
「うどん・そば・素麺(35.6%)」
「パンやサンドイッチ(35.0%)」
「ラーメン(31.3%)」
「パスタ(25.2%)」
「炒飯やピラフ(23.3%)」
「丼物や混ぜごはん(18.7%)」
という順になりました。

トップは「ご飯とおかず」。昨晩や朝ごはんに食べたご飯か、冷凍ストックご飯に、残り物など何か一品おかずがあれば、簡単&立派なメニューになりますよね。

続いては、「うどん・そば・素麺」。麺類はいろいろな味、具材があり、しかもさっと食べられるのが魅力。「ラーメン」「パスタ」も上位にランクインしていますね。

「パンやサンドイッチ」も食べやすく、お肉などのメイン食材と野菜を一緒に摂れるのもいいのでは。

ご飯では、「炒飯やピラフ」「丼物や混ぜごはん」をよく作られるようです。

Q5.手軽にできて美味しい!など、おすすめのお昼ごはんメニューやお気に入りの食べ物があれば教えてください。

もう本当に何も作りたくない!って時は納豆卵かけご飯でさっさと済ませます。材料はその名の通り、納豆・卵・ご飯です。醤油はカキ醤油やカツオ醤油などのだし醤油を使い、海苔やキムチなどをトッピングしてもいい感じです!(すのー/兵庫県姫路市)お気に入りの食べ物は、近所のパン屋さんで購入する焼き立てパンです。午前中は娘とお散歩するので、帰りに好きなパンを買ってお昼の楽しみにしています。お昼が楽しみだと一日が充実するような気がします。また、個人的に楽なのは、夜ご飯のおかずを一皿分多めに作っておいて、次の日のお昼にしてしまう事も多いです。お昼は楽するようにしています。(ゆうちゃんママ/福岡県福岡市)冷凍食品で、チンするだけのお弁当などが最近スーパーにも売っているので、買い物に行ったついでに何個か購入し、とても重宝しています。(マカロン/北海道旭川市)手軽さという意味ではオートミールにヨーグルトをかけ、ナッツときなこをトッピングするメニューにはまっていましたが、ここ最近はごはん+一汁一菜に落ち着いています。(おみ/東京都杉並区)旦那がリモートになってしまってからは、ちゃんと作るようにしています。レンジでお水とパスタを入れて作るパスタをよく作ります。あとは、ラーメンが多いです。色々な味の生ラーメンを買ってきて食べます。(JOJO/神奈川県藤沢市)基本、私、主人(在宅ワーク)、1歳の子どもがいるので、3人で前の日の夕飯の残りや、朝お弁当を作った残りもの等を食べます。おすすめは、みそ汁や汁物の残りに水を足し、韓国の辛いラーメンを入れて作る、野菜入りのラーメンです!どんな汁物でもラーメンのスープが辛いので、味わい深い辛いラーメンの出来上がりです!子どもにはご飯で、私と主人はラーメンにしたりします。(えいえい/宮城県仙台市)私も職場の方に伺ったのですが、職場に電子レンジがあれば、ポトフはその場でできてかなりお勧めです!キャベツやソーセージなど、家にあってあまり切るのが苦にならない材料をレンジOKのタッパーに入れて、固形のコンソメブイヨンを持っていったら後は水を入れてレンチンするだけであっという間に美味しいおかずが完成です!(ミクママ/東京都世田谷区)やっぱりチャーハンは手軽です。子どもも好きなので食べてくれるし、玉ねぎみじん切りとミンチのお肉炒めてご飯と卵でできるので手軽です!(のん/愛知県名古屋市)ご飯とお味噌汁は毎日の定番!お味噌汁は具沢山にしたり豚汁にしたりと、忙しい時は2品でも栄養をとれるようにしています。お味噌汁にうどんを入れたら味噌うどんになります。なるべく簡単に作れるように心掛けています。(ありさ姫/千葉県柏市)ご飯にトマトジュースとソーセージとチーズを入れてレンジで3分くらいチンするだけのお手軽リゾットがお気に入りです。(EMG/愛知県豊橋市)お弁当用の白身魚のフライを多めに揚げておき、バターを塗った食パンにキャベツやレタス、きゅうりなどの野菜と一緒にサンドして食べます。ホットサンドにしても美味しいです。(智兎瀬/宮城県大崎市)SNSで最近みた、“旬すぐ”がおすすめというか気になってます!レンチンするだけの簡単なんだけどおかずが豊富で美味しそうなのでストックしといたら便利だなと思います!(まるちゃん/愛知県名古屋市)

●感想

「ママの“お昼ごはん”どうしてる?」と題したリサーチはいかがでしたか。
結果を見ると、お昼ごはんはママ一人という方がたくさん。時間帯はママの都合でバラつきがありましたが、毎日しっかり食べておられるよう。メニューは、残り物、冷凍・レトルト食品、電子レンジを上手に活用して、簡単かつ美味しく作っておられました。お子さまも一緒に食べる場合、栄養バランスもちゃんとしたいですものね。
お昼ごはんはママ一人というお答えが多い一方、パパがテレワークになったので一緒に食べるという声も寄せられました。これも新しい生活様式のひとつなのかもしれませんね。
今回も皆さんのご協力をいただき、ありがとうございました。


第960回の投票テーマは「母の日、私はこんな風に過ごしてみたい」です。
今週もぜひご投票ください。

一人でゆったりのんびりランチ。忙しいママの毎日の贅沢な時間だね♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
ママの“お昼ごはん”どうしてる?
投票期間
2021.04.15~2021.04.21
有効回答数
331
質問内容

Q1.平日のお昼ごはんを毎日食べていますか?
Q2.お昼ごはんは、何時頃に食べていますか?
Q3.お昼ごはんは、誰と食べることが多いですか?(複数可)
Q4-1.お昼ごはんは、作っていますか?
Q4-2.お昼ごはんで、よく食べるメニューは何ですか?(複数可)
Q5.手軽にできて美味しい!など、おすすめのお昼ごはんメニューやお気に入りの食べ物があれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

1

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.