朝ごはんのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

朝ご飯食べてますか!?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第27回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

朝ご飯食べてますか!? と題した第27回目の投票。有効回答数は141票でした。新しく会員になられた方、また今回もご協力いただいた方、皆さままことにありがとうございます。1日を元気にがんばるために必要な「朝ごはん」。出勤・登校・登園前の忙しい時間の中、お隣さんはどんな朝ご飯を食べていらっしゃるんでしょう? 雨が多くて気分も食欲もイマイチな梅雨時期…とびっきりおいし~い朝ご飯の話題で元気出しちゃいましょう!

img027_1

朝ご飯を「毎日、食べている」という方が全体の約70%でトップ。
続いて「時々抜くことがある(約13%)」「ほとんど食べない(約10%)」「ほとんど欠かさず食べている(約7%)」という結果になりました。
朝の忙しさに負けず、しっかりと食べておられる方が多くて感心!

またメニューについては「パン派」が約42%、「ごはん派」が約25%。
あとは「特にこだわりはなく、毎日変わる(約20%)」「両方、作ることが多い(約11%)」「パン、ごはん以外を主食にすることが多い(約2%)」の順でランクインしました。

またこのグラフにはありませんが、関東・関西別に集計した結果によると55192.com会員のご家庭では…

  ●「パン派」は関西に多い
  ●たまごは関東でよく食べられている

ことがわかりました。さらに“関東の食べ物”というイメージがある「納豆」は、関東・関西ほぼ同じ割合で食べられていることも発覚! 納豆は栄養価が高く、最近の離乳食食材の定番。ニオイひかえめのモノもありますし、“関西人は納豆嫌い”というのはもう昔の話なのかも知れませんね。

Q3. 食べてる?この食材

img027_3

「ほぼ毎日」食べられている食材のナンバー1は「牛乳(約60%)」。
「ほとんど食べない」のは「トウフ(食べない率:約52%)」「魚類(食べない率:約51%)」でした。
鮭やアジなどの焼き魚は朝食の定番メニューのような気がしますが、実際は案外食べられていないんですね。旅先の旅館で食べる朝ご飯…のようにはいかないということでしょうか。

Q4. お子さまが大好きな朝食のメニュー・食材を2つお書きください。

【朝ご飯・大好きメニューベスト3】

第1位 ウィンナー・ソーセージ

「スーパーで買うのではなくてお肉屋さんで買う高いソーセージ。」(はるママ)「ウィンナーは我が家の定番です。」(きょーまま)第2位 納豆

「とにもかくにも納豆ご飯!いろんな種類のパンを出してもあまり食べずに、納豆ご飯なら毎日でもOK! しかもからし入りを平気で食べてしまううちの子って…」(ぶぅにゃん)「納豆を入れたご飯にみそ汁をかけた、何ともブキミな食べ物、これが息子とパパの大好物なのです(ちなみにママは納豆が大嫌いです)。」(こうちゃん)第3位 たまご料理(目玉焼き・スクランブルエッグ・出し巻きたまご etc…)

「ほうれん草入りの茶碗蒸&卵入りののり巻き(ごま塩ご飯)」(ゆきちゃん)「卵焼きが好きなので、具にいろんな野菜とか細かくして入れて焼いて食べてます。」(さきんこちゃん)

●感想

「食べる」ということは人間にとって生きることそのもの。でも小さいうちはまず「食べることの楽しさ」を教えてあげたいもの。おはし使いやマナーなどのしつけも大切ですが、いつもみんなが笑顔でご飯が食べられることのすばらしさ! これに勝るものはありませんよね。

今回も全国の55192パパママからたくさんのご意見やアイデアをいただきました。朝はお家の中がバタバタする時なので、ついごはんも手を抜きがち?なんていう予想をくつがえす皆さんのパワーにびっくり! まさに子育ては24時間。朝早くても眠くてもお子さまにはしっかり朝ご飯を…というパパママの気持ちが伝わってきました。明日の朝もがんばっておいしい朝ご飯をお願いしま~す!!

第28回目の投票テーマは「ママの好きな音楽アーチスト」です。
今週もぜひ、ご投票ください。

明日の朝は早起きしよう…! 時間たっぷりゆったり気分でゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
朝ご飯食べてますか!?
投票期間
2001.06.14~2001.06.20
有効回答数
141
質問内容

Q1: あなた自身、朝食は?
Q2: ご家庭の朝食のメニューは?
Q3: 朝食に次の食材をどのくらい食べていますか?
●玉子 ●牛乳 ●肉・ハム ●魚類 ●トウフ ●みそ汁 ●コーヒー ●野菜 ●くだもの ●納豆
Q4: お子さまが大好きな朝食のメニュー・食材を2つお書きください。
Q5: お子さまの朝食メニューについて健康や偏食に対する工夫があれば教えてください。
Q6: パパ・ママの分を含め、我が家ならではの朝食の工夫、こだわりがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

お世話しやすく乗り降りラク! 快適・便利が詰まった子育てファミリーのための軽スーパーハイトワゴン
お世話しやすく乗り降りラク! 快適・便利が詰まった子育てファミリーのための軽スーパーハイトワゴン
"超音波部分洗浄機能"の付いた全自動洗濯機「Prette plus(プレッテプラス)」が当たる!キャンペーン実施中!
"超音波部分洗浄機能"の付いた全自動洗濯機「Prette plus(プレッテプラス)」が当たる!キャンペーン実施中!
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
月々1,200円でお子さまの万一に備えられます!「こくみん共済 こども保障タイプ」なら満期金付きタイプの加入で、教育資金の準備も
月々1,200円でお子さまの万一に備えられます!「こくみん共済 こども保障タイプ」なら満期金付きタイプの加入で、教育資金の準備も
お子さまの肌にもやさしくて、体の芯から温まる入浴剤<br>「ホットタブ」で毎日15分の
お子さまの肌にもやさしくて、体の芯から温まる入浴剤
「ホットタブ」で毎日15分の"重炭酸温浴"
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
子育てしながら将来の「なりたい自分」のために<br>目的別に、マイペースで学べる通信制大学『放送大学』
子育てしながら将来の「なりたい自分」のために
目的別に、マイペースで学べる通信制大学『放送大学』
毎日が楽しくなるアプリ「HESTA LIFE」<br>合計 1,000ポイントがもらえる特別キャンペーン実施中!
毎日が楽しくなるアプリ「HESTA LIFE」
合計 1,000ポイントがもらえる特別キャンペーン実施中!
【リトミック研究センター】正しい理論や知識に基づく「音楽遊び」で お子さまのさまざまな能力を引き出そう
【リトミック研究センター】正しい理論や知識に基づく「音楽遊び」で お子さまのさまざまな能力を引き出そう
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ママ・パパの願いを叶えた話題の新・認定こども園 明石台こども園は誰でも、いつでも、どこからでも入園できます
ママ・パパの願いを叶えた話題の新・認定こども園 明石台こども園は誰でも、いつでも、どこからでも入園できます
キユーピーが普段の食卓からサステナブルな未来を考える おいしい「プラントベースフード」という選択肢
キユーピーが普段の食卓からサステナブルな未来を考える おいしい「プラントベースフード」という選択肢
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.