子どもにさせたいスポーツのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

お子さまに将来、スポーツをさせてみたいですか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第70回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

■■■ 夏の訪れを思わせる陽気が続く今日このごろ。外へ出て、体を動かすのが気持ちいい季節です。サッカー・ワールドカップの開催も目前に迫り、日本全国でスポーツ熱が急上昇してる感じですね。
そこで今回のゴーゴーリサーチNOWでは「スポーツ」にスポットを当て、55192ママパパがお子さまに将来スポーツをさせたいか? またさせるならどんなスポーツがいいかを大調査してみました。なにか夢中で打ち込めるものがあるってすばらしいこと。それがスポーツだとしたら、いま何が人気なのでしょう? そろそろ何かスポーツを始めさせたいんだけど…というママパパ必見のアンケート結果。ゆっくりとご覧くださ~い!

Q1.回答対象のお子さまの性別は?

img508_1

今回のアンケートでは「男の子」が約52.7%、「女の子」が約38.7%の割合でお答えいただきました。 アンケートの結果には性別ごとの集計なども反映させています。

Q2.お子さまに将来、スポーツをさせたい?

img508_2

「是非させてみたい」とお答えの方が約56.3%(そのうち男の子:約68.6%、女の子:約29.7%)、
「本人が望めば」という方が約42.2%(そのうち男の子:約41.2%、女の子:約57.6%)いらっしゃいました。

男の子には「ぜひスポーツを!」、また女の子には「やりたいと思うなら」と考えておられるママパパが多いようですね。

Q3.お子さまにさせたいスポーツはズバリなんですか?

img508_3

【男の子では...】
第1位 水泳
第2位 野球
第3位 サッカー
第4位 スキー
第5位 空手

【女の子では...】
第1位 水泳
第2位 ダンス
第3位 スキー
第4位 テニス
第5位 体操

男女問わず人気なのが「水泳」でした。全身運動であるため基礎体力が養え、しかも道具などが少なく手軽にできるのが水泳のメリット。また野球、ラグビーはほぼ100%男の子。逆にダンスバレーボール、スケートなどでは女の子の割合が高いのが目立ちました。その他としては、「合気道」「少林寺拳法」「相撲」などの武道系や、「アーチェリー」というご意見も。中には「和太鼓」という方もいらっしゃいました。

Q4.そのスポーツをさせたい理由は?

サッカーは息子の希望で。スキーは家族みんなで楽しめるもので。剣道は昔、パパがやっていたので親子2代でやらせたいなぁ~と私の密かな希望です。(れみー/東京都品川区、習い事:剣道、サッカー、スキー)サッカーは体力づくりも必要だがチームワークの競技なので、そういったところを学んでほしいから。水泳は喘息持ちなので。ダンスは本人が一番好きなスポーツのようで親バカだが上手だと思うから。(とし&あやのママ/長崎県長崎市、習い事:サッカー、水泳、ダンス)スキーと水泳は自分達が教えてあげられるからです。野球はスポーツをする楽しみと協力性を伸ばせるかなーと思ったので。でも野球は、やっても見てても楽しいですよね。(蒼くんママ/岩手県盛岡市、習い事:水泳、スキー、野球)ずばり1歳現在の今80センチ13キロの体格では、その体格をいかすスポーツしか考えられません。めざせ、横綱!!(チコリータ/愛知県春日井市、習い事:柔道、ラグビー、その他)スポーツを通して得るものは、お金では買えない大切なものがあると思うし、体を動かすことは、肉体だけでなく精神的にもすごく良い事だと思うから。(コロちゃん/愛媛県南宇和郡・水泳、ダンス、バレーボール)どの季節でもスポーツできるように。また社交的になれるようにダンスをさせてみたいと希望しています。(くまちゃん/福岡県田川郡、習い事:スノーボード、ダンス、テニス)一人でも大勢でもできて、何よりかっこいい!!(あ~ちゃん/奈良県奈良市、習い事:スノーボード、ダンス、テニス)学生時代に私がやっていた競技という事もあるので、多少練習に協力できたり、相談にのってあげたりできると思うから。 また、女の子らしい競技というイメージもあるのでやらせてみたい。(くまママ/千葉県千葉市、習い事:ダンス、テニス)空手は男の子なので強いにこしたことはないと思い選びました。他は私が好きなスポーツなので子供がしてくれたらなーと思っています。(ヨッシー/宮城県黒川郡、習い事:空手、サッカー、スノーボード)私自身12年間バスケットボールをやってきて、かけがえのない友達を得ることができたし、厳しい練習の中で得ることが多かったのでぜひ、団体競技をやって欲しいと思う。(りょうまま/愛知県名古屋市、習い事:サッカー、バスケ、野球)柔軟な体になってほしいから。でも基本的には自分の意思で決めさせたいです。(おしんこちゃん/福岡県糟屋郡、習い事:水泳、体操、ダンス)身体を動かすことが好きになって欲しい。体力もつくと思うから。(えみまま/千葉県千葉市、習い事:水泳、スキー、ダンス)私がやっていたからどういうスポーツかはよく分かってるつもりなので、安心?してやらせてあげれるから…それと、自分がやってて良かったと思うスポーツだから。(ぷーち/大阪府豊中市、習い事:水泳、ダンス、)早いうちからやっていれば学校でする機会があったとき注目されそうなので! 男の子はスポーツが出来るほうがかっこいいしもてる(?)と思うので(笑)。(ヒロラブ/京都府亀岡市・サッカー、水泳、スキー)両親が楽しんでやってるので、家族で楽しみたい。(ももちゃん/岡山県玉野市、習い事:水泳、スキー、テニス)

●感想

今回のアンケートでは「家族いっしょに楽しめるスポーツ」「ママやパパがやっていた(る)スポーツ」をお答えになった方が多いのが印象的でした。
スポーツには体を動かす気持ち良さだけでなく「がんばる気持ち」や「チームワーク」を身につける、また「努力が実るすばらしさ」を知ったり、「視野を広げる」などたくさんのメリットがあります。もしお子さまにスポーツをさせたいとお考えなら、いろんなスポーツを見たり体験させたりして、本人に合ったものを見つけてあげることも大切かも知れませんね。
フリーコメントには「北海道なのでウィンタースポーツを」「沖縄なのでとりあえず水泳」など、お住まいの場所に関わるものをはじめ、実にさまざまなご意見が寄せられました。でも、もしかしたらママパパの希望とお子さまの希望は違っているかも??? 「キミはどんなスポーツがやってみたい?」…機会があればお子さまにもアンケートしてみたいですね~!!


第71回目の投票テーマは「ブロードバンドしてますか?」です。
今週もぜひ、ご投票ください。

どんどん育つ心とからだ! Do Sports!・Do 子育て!…ゴーゴー育児! (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
お子さまに将来、スポーツをさせてみたいですか?
投票期間
2002.04.25~2002.05.08
有効回答数
452
質問内容

Q1: 回答対象者のお子さまの性別を決めてください(2人以上お子さまがいる場合もお1人に決めてお答えください)。
Q2: お子さまに将来、スポーツをさせてみたいですか?
Q3: お子さまにさせてみたいスポーツはズバリどれですか?(3つまで)
Q4: その理由を教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2023特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

家も街も子育てを全力サポート 家族が笑顔になれる場所で家を建てよう
家も街も子育てを全力サポート 家族が笑顔になれる場所で家を建てよう
組み合わせ自由、1枚単位で簡単に模様替え!赤ちゃんと家族との時間を快適におしゃれにできる高機能ラグ
組み合わせ自由、1枚単位で簡単に模様替え!赤ちゃんと家族との時間を快適におしゃれにできる高機能ラグ
"仕事も子育ても私らしく楽しみたい" "長く働きたい"<br>ママの願いを叶える仕事【ニッセイトータルパートナー】
"仕事も子育ても私らしく楽しみたい" "長く働きたい"
ママの願いを叶える仕事【ニッセイトータルパートナー】
傷あとを刺激から守るテープと保湿クリームで、帝王切開の傷あとを簡単セルフケア!
傷あとを刺激から守るテープと保湿クリームで、帝王切開の傷あとを簡単セルフケア!
大きな動作音なし!手動式で静かに強力吸引<br>はじめてでも吸いやすい「鼻水吸引器 SuiSui(スイスイ)」
大きな動作音なし!手動式で静かに強力吸引
はじめてでも吸いやすい「鼻水吸引器 SuiSui(スイスイ)」
子連れ海外旅行の強い味方!家族全員を補償してくれる「海外旅行保険」
子連れ海外旅行の強い味方!家族全員を補償してくれる「海外旅行保険」
"繊細な肌に5ッ星のやさしさを*"。新メリーズファーストプレミアムのサンプルプレゼント!【 応募期間:10/31(火) ~ 12/23(土) 】
必要な時に、必要な分だけ補償してくれる最短12時間から入れる「1日自動車保険」
必要な時に、必要な分だけ補償してくれる最短12時間から入れる「1日自動車保険」
「顔認証」の自動玄関ドアはハンズフリーで入室スムーズ。<br> 家族みんなが使いやすく、セキュリティと快適性を両立
「顔認証」の自動玄関ドアはハンズフリーで入室スムーズ。
家族みんなが使いやすく、セキュリティと快適性を両立
伊勢丹が厳選した逸品やOisixの便利な食材も<br>「ISETAN DOOR」の食品宅配
伊勢丹が厳選した逸品やOisixの便利な食材も
「ISETAN DOOR」の食品宅配
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
「ここに住みたい!」と思わず声が出るモデルハウス<br>子育てしやすい住まいのヒミツが詰まっています
「ここに住みたい!」と思わず声が出るモデルハウス
子育てしやすい住まいのヒミツが詰まっています
お子さまや家族の将来のために資産の増やし方を知ろう
お子さまや家族の将来のために資産の増やし方を知ろう
栄養をしっかり摂りたい産前産後<br>安心・安全な宅配サービス(生活クラブ)で健康的な食生活を
栄養をしっかり摂りたい産前産後
安心・安全な宅配サービス(生活クラブ)で健康的な食生活を
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ハーゲンダッツ『バニラ』に何添える?アイデア募集!
ハーゲンダッツ『バニラ』に何添える?アイデア募集!
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.