公共マナーのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

“公共のマナー”どんなことが気になる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第300回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

ゴーゴーリサーチNOWアンケートがスタートして、300回目を迎えることができました。
これも55192ママパパのおかげ。本当に感謝しております。

記念すべき300回のテーマは、「“公共のマナー”どんなことが気になる?」です。
最近、日本人のモラルが低下していると言われていますよね。
55192ママパパも気になることがあると思います。
そんなマナーについて、幅広く伺ってみました。

Q1. 子どもが歩きながら、食べたり飲んだりしている

img201_1

子どもの食べ歩きは「多少気になる」とお答えの方が54.4%。

公園やスーパーなどのフードコーナーの近くだったり、また、泣いたりぐずったりするのをなだめたり、時と場合によっては許されるかもしれませんが、あまりお行儀のいいものではないなと感じますよね。

Q2. 子どもが地面や床、階段に座り込んでいる

img201_2

電車やスーパーの階段などで見かける、いわゆる「座り込み」。
疲れてしまって仕方がないこともありますが、お尻をついていると、なんでこんなところに座っているの?と驚くこともありますよね。

55192ママパパも「多少気になる」とお答えの方が49.1%、「とても気になる」とお答えの方も45.5%いらっしゃいました。

Q3. 家族や子ども同士が、通路に広がって歩いている

img201_3

家族や子ども同士が、通路に広がって歩くことは、半数以上の方が「とても気になる」とお答えで、58.8%いらっしゃいました。

子どもと手をつないでいると、どうしても横に広がってしましますが、たくさんの人が行き交う公共の通路。
急いでいる人もいれば、大きな荷物を抱えている人もいます。
お互い注意しましょう。

Q4. 列に並ぶ時、1人が先に並び、後から家族が加わる

img201_4

子連れで長い行列に並ぶ大変さは共感できるということで、家族の場合は許せるとのご意見も多く、「多少気になる」とお答えの方が47.2%、「とても気になる」とお答えの方が23.4%でした。
とはいえ、先着何名様といった行列では、やはり控えたほうが良さそうです。

Q5. スーパーなどで子どもを、ほったらかしにしている

img201_5

スーパーなどで子どもをほったらかしにしているについては、59.5%の方が「とても気になる」とお答え。

何かと物騒な事件・事故も多いご時世。
同じくらいのお子さまを持つママパパだけに、心配になりますよね。

Q6. 他のママの前でお化粧をしている

img201_6

他のママの前でのお化粧は、「多少気になる」とお答えの方が41.1%でトップ。

確かに突然、鏡を取り出してパタパタ・ヌリヌリされると、気になりますよね。
また、お化粧している姿や顔って、あまりいいものではないので、女性としてできれば止めて欲しいなと思われるのかもしれません。

Q7. 子どもの近くで、タバコを吸う

img201_7

タバコは吸う人はもちろん、煙も良くないもの。
最近は、さまざまな施設・機関で禁煙化が進んでいるだけに、子どもの近くで吸うことは、「とても気になる」とお答えの方が88.5%いらっしゃいました。

煙もそうですが、歩きたばこはとても危険。
子どもの位置に火が来るだけに、万一当たってヤケドでもしたら大変。
子どもの近くで吸うことも、歩きたばこもゼッタイに止めて欲しいですね。

Q8. 公共の場で子どもが騒いでいるのに親が注意しない

img201_8

公共の場所での子どもの騒ぎ声は迷惑なもの。
55192ママパパも80.7%の方が「とても気になる」とお答えになられました。

ご自身の子どもが騒がないよう、とても注意されているだけに、騒がせている親を見ると、なんだか恥ずかしくなっちゃいますよね。

Q9. 電車やバスの中で妊婦や赤ちゃん連れに席を譲らない

img201_9

妊婦のときや赤ちゃんを連れて公共の乗り物に乗るのはかなりの重労働。
万一こけたりしたら大変です。

55192ママパパも席を譲ってもらえなかった経験があるのか、半数以上の56.6%の方が譲らないことを「とても気になる」とお答えになられました。

Q10. 電車やバスのシートに、子どもが靴を履いたままあがる

img201_10

電車やバスのシートは人が座るためにあるもの。
そこに靴を履いたままあがると、汚れたりして次に座る人に迷惑がかかります。

55192ママパパも「とても気になる」とお答えの方が65.1%でトップでした。
ママパパ自身、子どもたちの靴をきちんと脱がせていらっしゃるのでしょうね。

Q11. 電車やバスの中で、大声でおしゃべりをする

img201_11

公共の乗り物での大きな声のおしゃべりは、「とても気になる」とお答えの方が54.3%でトップ。

乗り物はしゃべってはいけないというルールはありませんが、やはり常識的なボリュームで話して欲しいもの。
子どもが寝ていたりするとなおさらではありませんか?

Q12. ベビーカーを押して、エスカレーターに乗る

img201_12

お子さまとのお出かけの必需品・ベビーカー。
近くにエレベーターがないと、危険だと思いながらも、やむを得ずエスカレーターでという方も多いようです。
「あまり気にならない」32.1%、「多少気になる」41.0%という結果になりました。

ただし、エスカレーターは他人も巻き込んだ重大事故につながりやすいので、十分な注意が必要ですね。

Q13. 行楽地などで、ゴミをゴミ箱にキチンと捨てない

img201_13

美しい行楽地でゴミがいっぱいだと、台無し。
だからこそ、ゴミをきちんと捨てないことは、「とても気になる」とお答えの方が83.0%いらっしゃいました。

ゴミは持ち帰る、決められた場所に捨てることが基本ですよね。

img201_14

Q14. あなたが、マナー違反だと思うこと、できればやめて欲しいと思うことはありますか?また、自分自身、気をつけていることがあれば教えてください。

お芝居やミュージカルを見に行ったときに、子どもがぐずったり騒いだりしたときには、速やかに退席するべきだと思いますし、私自身もそうしています。「子どもだから仕方がないわね、私だって入場料払ったんだし」という自己中心的なお母さんが多すぎます。自分が入場料払ったように、周囲の人もお金を払ってその場にいるということを考えたら、絶対に迷惑をかけてはいけないと思います。(オレンジ/佐賀県神埼市)外食先で騒いでいる子供がいますが、できれば厳しく対応して欲しいです。子供が好きな人ばかりではありません。(私が実際そうだったので)うちは、子供がおとなしく食事ができるようになるまでは、外食しませんでした。友達の家に行っても同じです。立ったまま食べる子が多いのには驚かされます。厳しくしつけるべきだと思います。(まだむん/岡山県倉敷市)歩きタバコ。子供の顔の辺りに、タバコの火がちょうどくるので、本当に危ないです。今はテレビ等で危険性を放送しているせいか少ないですが、たまに見かけるんです。何でもそうですが、相手や周りの立場になって、物事を考えて行動をしていきたいです。(そらうみママ/静岡県磐田市)スーパーなどで子供をほったらかしにするのは本当にやめて欲しいと思います。見ているこっちが、気が気でなりません。危ないと思います。あと、公園などで順番を抜かしたりちょっかいかけてくる子を見て、ほったらかしている親に腹がたちます。我が子を注意するどころか自分の子をかばったりするのが信じられません。(ゆき/兵庫県尼崎市)スーパー等のカート(子供を乗せる為の仕様ではないカート)に平気で土足の子供を乗せたり、レジ近くの荷物台に土足の子供を立たせたりする母親には閉口します。どちらも食品衛生的にもよくないので、見かけたらやんわりと注意したり店員さんから言ってもらうようにしていますが、しょっちゅう見かけます。(キャサリンのママ/福岡県北九州市)やはりマナー違反をする【親】が気になります。子供が悪いことをしていてもほったらかし、注意しない、など。そんな時は、私が自分の子に対して大きめの声で叱り、その親の注意を引くことで訴えてしまいます。(えんえん/奈良県生駒市)障害者マークの駐車場に近いから・空いているからという理由で車を停める行為。 本当に必要とする人の為に使用して欲しくないと思っています。(まあいちゃんママ/愛知県春日井市)電車の扉が開いたとたん横から割り込んで入られると、「ちょっと、ちょっとちょっと・・」と言いたくなる。長い傘を持って歩くときには、先端がどこを向いているか注意してほしい。(コダック/大阪府大阪市)

●感想

第300回のリサーチ結果はいかがだったでしょう。今回もたくさんのご協力をいただき、ありがとうございます。

たくさんの公共のマナーについて、お伺いしましたが、55192ママパパはどれもきちんと守っていらっしゃるよう。
それだけにマナーを守っていないシーンに出会うと気になりますよね。
とくに、同じママパパのマナー違反は、気になるを通り越して怒っておられる方も。

子どもたちのお手本としても、大人である私たちが守りたい公共のマナー。
マナーを守ると言うことは、人やまわりへの思いやりなんですよね。
「人のふりを見て、我がふり直せ」という言葉もあります。今一度、衿を正し、マナーを守っていきましょう。

第301回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「育児に便利な“キッチン家電”は?」です。今週もぜひ、ご投票ください。

子どもだから許されるは大間違い。親も子もマナーを守って、世の中がみんなが気持ちよく…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
“公共のマナー”どんなことが気になる?
投票期間
2007.01.25~2007.01.31
有効回答数
302
質問内容

● 以下の場面に遭遇した時、あなたは公共のマナーとして気になりますか?
Q1: 子どもが歩きながら、食べたり飲んだりしている
Q2: 子どもが地面や床、階段に座り込んでいる
Q3: 家族や子ども同士が、通路に広がって歩いている
Q4: 列に並ぶ時、1人が先に並び、後から家族が加わる
Q5: スーパーなどで子どもを、ほったらかしにしている
Q6: 他のママの前でお化粧をしている
Q7: 子どもの近くで、タバコを吸う
Q8: 公共の場で子どもが騒いでいるのに親が注意しない
Q9: 電車やバスの中で妊婦や赤ちゃん連れに席を譲らない
Q10: 電車やバスのシートに、子どもが靴を履いたままあがる
Q11: 電車やバスの中で、大声でおしゃべりをする
Q12: ベビーカーを押して、エスカレーターに乗る
Q13: 行楽地などで、ゴミをゴミ箱にキチンと捨てない
Q14: あなたが、マナー違反だと思うこと、できればやめて欲しいと思うことはありますか?また、自分自身、気をつけていることがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

5

4

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.