お昼寝のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

“お昼寝”どうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第518回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

子どもの生活習慣のひとつであるお昼寝。暑いこの時期はとくに体力を消耗するので、しっかりお昼寝させたいもの。また夏休みで子どもが家にいると、なかなか家事ができないので、ママとしてはお昼寝をさせている間に済ませたいのでは?
そこで、今回は皆さんのお昼寝事情についてお伺いしました!

Q1.お子さまは何歳ですか?(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)

Q1.お子さまは何歳ですか?(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)

今回のリサーチで対象となるお子さまの年齢は

  • 「0歳(17.6%)」
  • 「1歳(18.5%)」
  • 「2歳(15.3%)」
  • 「3歳(13.0%)」
  • 「4歳(7.9%)」
  • 「5歳(4.6%)」
  • 「6歳以上(17.6%)」
となっています。

Q2-1.お子さまはお昼寝をしますか?(午前中や夕方も含む)

Q2-1.お子さまはお昼寝をしますか?(午前中や夕方も含む)

子どもがお昼寝をするか、しないか伺うと、半数以上の55.6%の方が「ほぼ毎日する」とお答えに。「する日としない日がある」とお答えの方は24.2%で、多くの子どもは基本的にはお昼寝をするよう。
「ほとんどしない」とお答えの方は20.2%でした。

年齢別に見ると、0歳、1歳〜2歳の子どもは大半がお昼寝を「ほぼ毎日する」よう。
0歳の場合、「ほぼ毎日する」というお答えが92.1%。「ほどんどしない」は0%でした。

一方、3〜4歳になると、「する日としない日がある」というお答えが多くなり、5歳以上になると「ほとんどしない」が半数以上に。
幼稚園や小学校に入園・入学したりすると、お昼寝する時間がなく、夜のみで睡眠時間が足りるようになってきたことが理由なのでしょう。

Q2-2.1日にどれくらいの時間、お昼寝しますか?(幼稚園や小学校に通っている時は休みの日など)

Q2-2.1日にどれくらいの時間、お昼寝しますか?(幼稚園や小学校に通っている時は休みの日など)

お昼寝の時間は、1〜2時間ぐらいが目安とされています。
では、皆さんのお子さまはどれくらいお昼寝しているか伺うと、やはり「1〜2時間」とお答えの方が多く、41.5%。あまり長いと夜に寝てくれないという心配がありますよね。「30分〜1時間」と短めに済ます方も15.1%いらっしゃいました。
とはいえ、お昼寝の時間には、年齢や個人差があるようで、「2〜3時間」が19.0%、「3時間以上」が5.9%いらっしゃいました。

Q3.我が家でお昼寝している時に一定の時間で起こしますか?

Q3.我が家でお昼寝している時に一定の時間で起こしますか?

お昼寝中一定の時間で子どもを起こすか伺うと、「自然に目を覚ますまで寝かせておく」とお答えの方が71.6%。気持ち良く寝ているのならそのままで・・・が親心なのかな? ムリに起こしてグズられるのも困りますもんね。
「あまり寝すぎないよう起こす」とお答えの方は28.4%でした。夜に寝てくれないのも困りますからね。生活リズムを考えてのことでしょう。

Q4-1.家の中で一緒にいて、お子さまがお昼寝した時に、ママ・パパは何をしますか?(複数可)

Q4-1.家の中で一緒にいて、お子さまがお昼寝した時に、ママ・パパは何をしますか?(複数可)

子どものお昼寝中、ママ・パパの過ごし方は「家事」とお答えの方が65.9%。子どもが起きているとそちらに手がかかってしまい、家事はついつい後回しになってしまうので、寝ている間に済まされるよう。
「自分の時間」とお答えの方も多く、64.5%。お昼寝は子どもから一時解放される至福の時なのでしょう!「テレビ・ビデオを見る(40.6%)」「休憩(35.5%)」にチェックされた方も。
「子どもと一緒にお昼寝」とお答えの方も38.7%いらっしゃいました。

Q4-2.その他の場合は、具体的に教えてください。

  • ・下の子の育児
  • ・時間のかかる細かい掃除
  • ・資格の勉強

Q5.お昼寝で困ったことはありますか?(お子さまを起こす時や、急に寝てしまった時の対応方法など)また、上手なお昼寝のコツや、お昼寝のお役立ちグッズがあれば教えてください。

昼寝をして起きるまで、寝させてるのですが何時間も寝てしまうので困ってます。起こした方がいいのかな?夕方に寝てしまう時が多々あるので困ってます。夜ごはんも遅くなって、もちろんお風呂や就寝時間も遅くなってしまってほんと困ります・・・(ろんどん/和歌山県和歌山市)毎日寝る時間がバラバラなので、調整が大変です。(マシロマ/石川県白山市)中途半端に起こされるとかなり不機嫌で1時間以上グズグズが続き、何も出来なくなるのが困ります!!どうやったら落ち着くのか??毎回苦戦中。 (でいじ/岡山県倉敷市)出かけているとき、車で移動中に寝てもらいたいのに寝てくれないこと。家にいるときは添い寝だと遊んでしまって寝ないので、2歳半の今でもおんぶで寝かしつけている。大体15分以内には寝てくれるけど、30分以上かかると重い。 (SANBO/北海道斜里郡)授乳しながらでないと寝ない子なので、添い乳しながら一緒に昼寝する事が多いです。私が離れると、9割は気づいて起きてしまうので、あまり自分の時間が取れず、あきらめています。 (えりんぎ21/兵庫県西宮市)私としては寝て欲しいのですが、頑張って起きてて夕方にグズグズ・・ってパターン多いかも!?眠たいんだから素直に寝てくれるとママ助かるんだけどなぁ〜。一人の時はたまに寝てくれるのですが、お兄ちゃんが帰ってくるとお兄ちゃんの手前なのか!?絶対に寝ません!! (みけてん/佐賀県佐賀市)布オムツを使っているのですが、お昼寝の間に漏れてしまうことが多々あります。 (ムーン/秋田県大仙市)長男・次男がうるさくて、起こされる… (味噌汁姫/鹿児島県霧島市)昼寝が長過ぎて夜までぐっすり。翌朝スズメより早く置きだして「お腹が空いた〜」って言うのが子供が小さい頃何度かありましたね。(懐かしい) (みお/千葉県浦安市)赤ちゃんの時からいわゆる『寝ない子』です。寝つきも寝起きも悪い!寝起きはたいてい機嫌が悪くてギャーギャー泣いています。・°°・(>_<)・°°・。かといって寝せないでおくと、夕方には注意力が落ちて転んだりぶつけたり。お昼寝ナシでも大丈夫な体力がつくまで、待つしかありません・・・。 (はつき/長野県飯綱町)

●感想

「“お昼寝”どうしてる?」と題したリサーチはいかがでしたか?
子どもにとってお昼寝は、睡眠時間を補うために必要なもの。ただ、あまり寝すぎると夜寝てくれない、起こすとグズることには皆さんお困りのよう。
上手に寝かす、起こすコツとしては、毎日規則正しく過ごし、生活のリズムにお昼寝を組み込むことがいちばん。起こす際は、部屋を明るくしたり(今の時季なら暑くする)、「おやつだよ」と声をかけたり、大好きな音楽などを静かに流したりすると、自然に起きてくれるようです!
子どものお昼寝はママ・パパにとっては家事や趣味などにあてられるいい時間。また家事や仕事の疲れを癒したり、睡眠不足を補ったりするにも効果的なので、時には子どもと一緒にお昼寝しちゃいましょう!
今回もたくさんのご投票、ありがとうございました。

第519回の投票テーマは「子育てファミリーに人気の車は?」です。
今週もぜひご投票ください。


子どもはただいまスヤスヤ夢の中。ママ・パパはほっと一息つける時間だね♪(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
“お昼寝”どうしてる?
投票期間
2011.08.04~2011.08.10
有効回答数
321
質問内容

Q1.お子さまは何歳ですか?(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)
Q2-1.お子さまはお昼寝をしますか?(午前中や夕方も含む)
Q2-2.1日にどれくらいの時間、お昼寝しますか?(幼稚園や小学校に通っている時は休みの日など)
Q3.我が家でお昼寝している時に一定の時間で起こしますか?
Q4-1.家の中で一緒にいて、お子さまがお昼寝している時間は、ママ・パパは何をしますか?(複数可)
Q4-2.その他の場合は、具体的に教えてください。
Q5.お昼寝で困ったことはありますか?(お子さまを起こす時や、急に寝てしまった時の対応方法など)また、上手なお昼寝のコツや、お昼寝のお役立ちグッズがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

1

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

子育てしながら将来の「なりたい自分」のために<br>目的別に、マイペースで学べる通信制大学『放送大学』
子育てしながら将来の「なりたい自分」のために
目的別に、マイペースで学べる通信制大学『放送大学』
"超音波部分洗浄機能"の付いた全自動洗濯機「Prette plus(プレッテプラス)」が当たる!キャンペーン実施中!
"超音波部分洗浄機能"の付いた全自動洗濯機「Prette plus(プレッテプラス)」が当たる!キャンペーン実施中!
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ママ・パパの願いを叶えた話題の新・認定こども園 明石台こども園は誰でも、いつでも、どこからでも入園できます
ママ・パパの願いを叶えた話題の新・認定こども園 明石台こども園は誰でも、いつでも、どこからでも入園できます
お世話しやすく乗り降りラク! 快適・便利が詰まった子育てファミリーのための軽スーパーハイトワゴン
お世話しやすく乗り降りラク! 快適・便利が詰まった子育てファミリーのための軽スーパーハイトワゴン
キユーピーが普段の食卓からサステナブルな未来を考える おいしい「プラントベースフード」という選択肢
キユーピーが普段の食卓からサステナブルな未来を考える おいしい「プラントベースフード」という選択肢
【リトミック研究センター】正しい理論や知識に基づく「音楽遊び」で お子さまのさまざまな能力を引き出そう
【リトミック研究センター】正しい理論や知識に基づく「音楽遊び」で お子さまのさまざまな能力を引き出そう
毎日が楽しくなるアプリ「HESTA LIFE」<br>合計 1,000ポイントがもらえる特別キャンペーン実施中!
毎日が楽しくなるアプリ「HESTA LIFE」
合計 1,000ポイントがもらえる特別キャンペーン実施中!
お子さまの肌にもやさしくて、体の芯から温まる入浴剤<br>「ホットタブ」で毎日15分の
お子さまの肌にもやさしくて、体の芯から温まる入浴剤
「ホットタブ」で毎日15分の"重炭酸温浴"
月々1,200円でお子さまの万一に備えられます!「こくみん共済 こども保障タイプ」なら満期金付きタイプの加入で、教育資金の準備も
月々1,200円でお子さまの万一に備えられます!「こくみん共済 こども保障タイプ」なら満期金付きタイプの加入で、教育資金の準備も
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.