お子さまの好きなアイスのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

お子さまはアイス好き?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第970回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

暑い季節に恋しくなるおやつといえばアイス。ひんやりとして気持ちまで爽快に。ママ・パパはもちろん、アイスが大好きなお子さまも多いと思います。そこで、今回はアイスについてリサーチ。お子さまがお気に入りのアイス、おすすめのアイスも教えていただきました。

Q1.お子さまはアイスが好き?

お子さまはアイスが好きか伺うと、87.3%と大半が「好き」とお答えに!お子さまも、あのヒンヤリ感と味、食感がたまらないのでしょう。

「好きではない」とお答えの方は2.2%と少なめでした。

Q2.お子さまにはじめてアイスを食べさせたのは?

お子さまにはじめてアイスを食べさせた年齢は
「1歳~1歳半(22.1%)」
「2歳~3歳(19.6%)」
「3歳以上(15.7%)」
「1歳半~2歳(15.1%)」
という順になりました。

アイスは、乳製品や卵、小麦粉、フルーツなど、アレルギーを起こしやすい素材が使われていることが多いので、離乳食から普通食に移行してある程度、食べられるものが増えて、体質を見極めてから、食べさせるのでしょう。

Q3-1.お子さまが好きなアイスの味は?(複数可)

お子さまが好きなアイスの味は
「バニラ、ミルク系(78.9%)」
「チョコレート系(50.8%)」
「フルーツ系(31.5%)」
「ソーダ系(22.0%)」
「抹茶系(14.1%)」
という順になりました。

トップは、「バニラ、ミルク系」。赤ちゃんの頃から慣れ親しんだ味であり、ほんのりとした甘さがお子さま好みなのでしょうね。

続いては、「チョコレート系」。チョコはアイスはもちろん、おやつとしても人気。ママ・パパも好きなのでお子さまにも食べさせるうちにお気に入りになったのかも。

「フルーツ系」「ソーダ系」はさっぱりとして、爽やかな味を楽しめるのがいいのでは。

ちょっと苦みのある「抹茶系」が好きなお子さまも。なかなか渋いセレクトですね。

Q3-2.その他の場合は何ですか?

・ホワイトサワー系
・レモン
・カフェオレやコーヒー
・ナッツ系

Q4-1.お子さまが好きなアイスのタイプは?(複数可)

お子さまが好きなアイスのタイプは、「カップタイプ」とお答えの方が多く、70.3%。スプーンですくって食べやすい、ママ・パパが食べさせすいのが高ポイントすよね!

続いては、「棒(バー)タイプ」とお答えの方が53.9%。お子さま自身が手に持って食べられるので、満足感が高いのかも。

「ソフトクリームタイプ」も人気で、50.0%の方がチェック。ふわふわととろける食感と、あの巻き巻き形状も可愛くて、お子さまがお気に入りなのでしょう。

以下は、食べやすくて、手や口が汚れにくい「チューペットタイプ(25.8%)」や「もなかタイプ(17.6%)」「一口タイプ(17.1%)」がランクインしました。

Q4-2.その他の場合は何ですか?

・クリスピーサンド
・好みの大きさに切って食べるタイプ
・ビスケットサンド系
・クーリッシュ
・雪見だいふく
・かき氷

Q5.お子さまとママ・パパが最近はまっている、お気に入りのアイスを教えてください。

フルーツの形をしたカップに入ったアイスにハマっています。大人は懐かしく、子どもはカップがかわいいのが気に入っているようです。昔はメロンカップしか覚えていませんが、今は種類がたくさん出ているのにも驚きました。(あい/千葉県市川市)ピノです。シェアできるのが楽しいですよね~。星とハートのピノを見つけるのも盛り上がっています!(もも/秋田県秋田市)あいすまんじゅうです。アイスの中に小豆が入っており、とても美味しいです。(ドーナツドーナツ/愛知県一宮市)特別な日にはハーゲンダッツを食べています!あとは家族で分けられるピノアイスも、みんながニコニコになるので好きです!(はっぴーまみー/宮城県仙台市)昔よく食べていたキャデリーヌに子どもたちもハマっています。新しいアイスの実は美味しいし、ほんの少し食べたい時に、みんなでシェアできるので出かける時などはよく買います。(みろのん/岩手県大船渡市)ママはハーゲンダッツのピスタチオにハマっています。子どもはアイスを冷たいから嫌といって食べなかったのですが、なぜかアイスボックスだけは食べられます。(ゆみゆみ/千葉県松戸市)ホームランバーです。特に好きな味はチョコレートです。くじが付いているので、ついつい食べすぎてしまいます。(たまたん/群馬県伊勢崎市)パルムの美味しさに気づいたらしく子どもに買ってと言われます。旦那はガリガリ君のグレープフルーツ味が好きみたいで私はピノと雪見だいふくです!(つぼくん/北海道札幌市)2歳の息子はアイスが大好きです。一番のお気に入りはシャトレーゼのフルーツドロップという棒アイスです。美味しくて小さいサイズで量もちょうど良いし(本人はもっと食べたがりますが…笑)何より価格が魅力的です!130円くらいで買えるので本当にありがたいです。なめているうちに溶けて落ちてきてしまうのでコップを用意して食べさせています。(こたママ/群馬県北群馬郡)コープの子ども用の果汁100%のアイスキャンディーです。親はハーゲンダッツが好きなのですが、まだ子どもには与えていません…。(おもち/富山県富山市)ハーシーのチョコレートコートのバニラ棒アイス。毎日食べていて在庫が無くなると近所のスーパーに走ります。(うめかわ/神奈川県横浜市)製氷機にミニサイズのアイスバーをつくることにハマっています。ジャムとヨーグルトを混ぜたり、ピーナツバターとチョコを生クリームに混ぜたり、フルーツを細かくしてバニラアイスを混ぜたり。ちょっぴりサイズなので食べすぎないのがいいです。(ことり/広島県福山市)

●感想

「お子さまはアイス好き?」と題したリサーチはいかがでしたか。
結果を見ると、大半のお子さまがアイスが好き♡とお答えに。ひんやりとして美味ししく、ママ・パパとしては冷凍庫から取り出して、さっと食べさせられるのもいいですよね。
人気の味はバニラ・ミルク系。これぞアイスというスタンダードがお子さまもお気に入り。一方、抹茶系が好きという通好みなお子さまも多く、驚きました。
ご家庭それぞれにお好みのアイスがあるようですが、小さくて食べやすい形状、いろいろな味が楽しめるアソートが人気で、冷凍庫につねにストックされていました。
これから気温がどんどん上昇するほどに、アイスを食べる機会も増えてきます。ただし、食べ過ぎには注意くださいね。
今回もたくさんのご投票をいただき、ありがとうございました。


第971回の投票テーマは「イヤイヤ期の乗り切り方は?」です。
今週もぜひご投票ください。

たくさん遊んだ後はアイスでクールダウン♪ひゃっと気持ちよさそうな顔も可愛いね♡・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
お子さまはアイス好き?
投票期間
2021.07.08~2021.07.14
有効回答数
470
質問内容

Q1.お子さまはアイスが好き?
Q2.お子さまにはじめてアイスを食べさせたのは?
Q3-1.お子さまが好きなアイスの味は?(複数可)
Q3-2.その他の場合は何ですか?
Q4-1.お子さまが好きなアイスのタイプは?(複数可)
Q4-2.その他の場合は何ですか?
Q5.お子さまとママ・パパが最近はまっている、お気に入りのアイスを教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.