夫婦の会話のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

夫婦の会話って、どんな感じ?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第743回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

子どものことや家族のこと、将来のことなど、夫婦の間に「会話」で大切な要素。ただ、お互い毎日忙しくて、会話の時間が取れないということもあるでしょう。そこで、今回は夫婦の会話について、リサーチを行いました。

Q1-1.夫婦のコミュニケーションの手段で日常的によくあるのは?(複数可)

Q1-1.夫婦のコミュニケーションの手段で日常的によくあるのは?(複数可)

夫婦のコミュニケーションの手段は、「何かしながら話す」とお答えの方が69.3%。特別な時間や場面を設けるのではなく、生活の中に会話が溶け込んでいるのでしょう。
会話の際は、「顔を見て話す」という方も69.1%と多数。顔を見ると、伝わるものがありますよね。
「メールやLINEでやりとりする」という方も45.0%。夫婦間でもコミュニケーションには欠かせない手段となっているよう。「電話や携帯で話す」という方も29.8%いらっしゃいました。直接声が聞こえるのがいいのかな?

Q1-2.その他の場合は、どんな手段ですか?

  • ・夕食の時間にテレビを見ながら
  • ・置き手紙
  • ・子供を経由
  • ・肩をもみながら
  • ・お布団に入って暗くしてから話す

Q2.夫婦の会話の時間(直接話をする)は、1日(平日の場合)どれくらい?

Q2.夫婦の会話の時間(直接話をする)は、1日(平日の場合)どれくらい?

夫婦の1日の会話時間は、
「1時間程度(26.6%)」
「2時間以上(24.1%)」
「20分程度(21.6%)」
という順になりました。

ママ・パパのお仕事の都合などによって変わってくるのか、時間にはバラツキがみられましたね。とはいえ、1日の会話時間としては1時間から2時間と比較的長めのようです。

Q3-1.夫婦の会話で感じている不満はどんなこと?(複数可)

Q3-1.夫婦の会話で感じている不満はどんなこと?(複数可)

夫婦の会話での不満は、「とくに不満はない」とお答えの方が37.1%。Q2で伺った時間についても、ある程度の長さが確保できている方が多いので、しっかり話ができているのでしょう。
一方、「話す時間がとれない」という方も31.1%。お互い忙しくて会話が後回しになっているのかも。
また、「話を聞いていない(24.1%)」 「意見が合わない(24.1%)」ことに不満を感じていらっしゃる方が同数でした。せっかく時間を設けても会話が弾まないと、すっきりしませんよね。

Q3-2.その他の場合は、どんな不満ですか?

  • ・話をする雰囲気にならない
  • ・話したいのに携帯ゲームされてるとき!
  • ・返事が上の空でテキトー
  • ・直して欲しいことを言っても聞かない時
  • ・相手に興味がない
  • ・生活時間が合わない
  • ・自ら話題を振ってくれない
  • ・仕事・家事・育児で疲れてるのに自分が一番疲れてるみたいに言われると話す気がなくなる
  • ・喧嘩になる
  • ・興味のない話をされる
  • ・一方的に話すのを聞かされる
  • ・すぐ怒る、不平不満愚痴文句が多く聞きたくない

Q3-3.言われて傷ついた言葉や、これは言って欲しくなかったという言葉はありますか?

会話では何気ない一言で相手が傷ついてしまうことも。そこでママ・パパが言われて傷ついた、言って欲しくない言葉を具体的に教えていただいたところ、育児や家事、仕事のこと、夫婦間のこと、体型・容姿のことで、傷ついた、言って欲しくないという言葉が多く挙げられました。いくつかご紹介します。

【育児・家事・仕事のこと】

  • ・夜ご飯を出したとき、これは好きじゃないから残してもいーか?と食べる前に言われたこと
  • ・誰のおかげで飯が食えているのと
  • ・給料が安い
  • ・専業主婦の私にずっと家にいるんだから疲れないでしょって言われたこと。子育ても家事も忙しいのに!
  • ・「子育ての大変さは皆同じ」と片付けられるのは、悲しかったです
  • ・息子へのネガティブな発言
  • 【夫婦のこと】

    • ・子供が出来てから嫁は性格がキツくなった。(産前は家事をすべて一人でこなせていたが、産後は手が回らず、主人にお願いすることが多くなり、言われた一言)
    • ・口癖が『知らん』なので話していても気分が悪い
    • ・そういうところがずっと嫌いだった
    • ・お前の話はどうでもいい
    • ・以前は名前で呼んでくれたのに、最近はお前と呼ばれる
    • ・別にお前じゃなくてもよかった
    • ・田舎に帰りたい
    • 【体型・容姿のこと】

      • ・産後太りについて
      • ・旦那も太ったのに、私だけに太った痩せろ!と言う
      • ・太ったね
      • ・老けたね
      • ・将来ハゲそうと言われました

Q4-1.夫婦の会話で中心になる話題は?(5つまで)

Q4-1.夫婦の会話で中心になる話題は?(5つまで)

夫婦の会話で中心となる話題は、「子ども」とお答えの方が8割近くで、79.3%。やはり生活の中心はお子さまなので、話題も自然と子どものことになるのでしょう。68.2%の方がチェックされた「毎日のできごと」 もお子さまのその日の様子を話すことが多いのでは。
「休日の計画(38.2%)」もお子さまを中心した計画になるのかも。
お子さま以外の話題では、「仕事」とお答えの方が多く、37.1%。「ママ・パパ自身」のことを会話される方は34.6%でした。

Q4-2.その他の場合は、どんなことですか?

  • ・旅行、グルメ
  • ・明日の食事
  • ・習いごとの話や幼稚園・保育園での出来事
  • ・筋トレしたよーとか、体重何キロ落ちたー!っとかです笑
  • ・家庭菜園
  • ・ファッション
  • ・ゲーム、お笑い、科学、雑学、割と何でも

Q5.最近、夫婦で盛り上がっている話題、面白かった会話があれば教えてください。

長女と6月に産まれる予定の第2子の年齢差が16歳になります。サザエさんとワカメちゃんの年齢差と同じだそうで、主人とビックリしました。(いちごさん/群馬県前橋市)息子の成長について。1歳2ヵ月になる息子が最近、「絵本を読んで!」と言ってるかの様に、絵本を持ってくるようになりました。それが私たち夫婦はすごく嬉しく、先日こども図書館へ本を借りに行きました。のりものの本を見て大興奮な息子。それから、主人がかえってくると、絵本の読み聞かせタイムが日課です。毎日、主人が帰ってくると、そんな息子の成長を実感する出来事について盛り上がっています。(みぃたむ/千葉県柏市)子供がもうすぐ5ヶ月で、毎日いろんな変化があるのでほとんどの話題は子供の話です。最近はある歌を歌うとキャッキャ言って喜ぶんだよ!と主人に教えたらしばらくその歌を歌って遊んでいました。(さーしゃん/新潟県上越市)新しくできた大きな公園の話です。息子が楽しそうに遊んでいた話をするのが、一番うれしそうです。(ゆみまま/広島県廿日市市)きまって子供の話題が多いと感じます。主人の出勤が早く、帰宅も遅いため、なかなか子供たちと顔を合わせることができないのですが、普段の子供たちの面白い発言や行動を私が逐一報告し、一緒に笑ったり、他愛のない会話がとても貴重です。相手の顔を見て話せるのは嬉しく、家事や育児を終えた一日の終わりの、ほっとする時間です。(ローズ/茨城県筑西市)愛犬5匹居て、芸を覚えた事です!泣き泣き~っていうと、横にだらーんとして、5匹全員前足で、目の所を、こすっている所を、ムービーで撮って、笑ったり、息子が産まれて3か月目なのですが、よく笑い、つられて、みーんなで笑ってます!(じゃすみん/埼玉県さいたま市)方言。私も主人も静岡出身で遠州弁を話すのですが、今クールの連続テレビ小説で遠州弁が取り上げられ、遠州弁について二人で検索。「これも遠州弁だったのか!」と普段から使っていた単語が方言ということを知り、妹夫婦と共に盛り上がった。(はなまま/神奈川県川崎市)陶芸にはまっていて、日常で使う食器を考えるのがとても楽しみです。初めは、いやいやだった夫も実際自分で作った食器で食べるご飯はおいしいと話しています。姪たちよりも食べ物の好き嫌い多い夫が自分が作った食器を使うだけで多少食わず嫌いが緩和されたかもという会話でもりあがりました。産まれてくる子供には好き嫌いが多いパパと言われないように頑張るのこと!!(もなはな/神奈川県川崎市)温泉めぐりに行くようになり、各地の温泉の良さを話す時、テンション上がります。面白いドラマの話で盛り上がったこともあります。(スイーツママ/岩手県奥州市)プロ野球シーズンになったので野球の話題で持ちきりです。(おかゆん/東京都板橋区)お互いが好きな漫画や小説を実写映画化するとしたらどういう表現手法で作って欲しいかで1時間ぐらい盛り上がりました。(とのふー/大阪府大阪市)

●感想

「夫婦の会話って、どんな感じ?」と題したリサーチはいかがでしたが?
今回の結果を見ると、皆さん夫婦の会話には満足されており、時間もある程度確保されていますね。何か用事をしながら、ごはんを食べながらと、生活の中に会話が溶け込んでいるようでした。話題としてはやはりお子さまのことが中心。まさに「子はかすがい」ですね!
ただ、会話がない、弾まないといった声も。傷ついた、言って欲しくない言葉も相手への配慮がないものがほとんど。パパは仕事、ママは育児や家事で忙しく、ストレスがたまったり、愚痴りたくなることもあると思いますが、八つ当たりはダメですよね。「こっちは頑張っているのに」と不満に思うより、「頑張ってくれている」と感謝する方が気持ちがいいもの。そうすると会話も自然と弾むはずですよ。

第744回の投票テーマは「年齢別“ほめ方しかり方”」です。
今週もぜひご投票ください。

何気ない一言で夫婦二人で大笑い! こんな何気ない時間が幸せだよね♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
夫婦の会話って、どんな感じ?
投票期間
2016.04.07~2016.04.13
有効回答数
559
質問内容

Q1-1.夫婦のコミュニケーションの手段で日常的によくあるのは?(複数可)
Q1-2.その他の場合は、どんな手段ですか?
Q2.夫婦の会話の時間(直接話をする)は、1日(平日の場合)どれくらい?
Q3-1.夫婦の会話で感じている不満はどんなこと?(複数可)
Q3-2.その他の場合は、どんな不満ですか?
Q3-3.言われて傷ついた言葉や、これは言って欲しくなかったという言葉はありますか?
Q4-1.夫婦の会話で中心になる話題は?(5つまで)
Q4-2.その他の場合は、どんなことですか?
Q5.最近、夫婦で盛り上がっている話題、面白かった会話があれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

【リトミック研究センター】正しい理論や知識に基づく「音楽遊び」で お子さまのさまざまな能力を引き出そう
【リトミック研究センター】正しい理論や知識に基づく「音楽遊び」で お子さまのさまざまな能力を引き出そう
子育てしながら将来の「なりたい自分」のために<br>目的別に、マイペースで学べる通信制大学『放送大学』
子育てしながら将来の「なりたい自分」のために
目的別に、マイペースで学べる通信制大学『放送大学』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
"超音波部分洗浄機能"の付いた全自動洗濯機「Prette plus(プレッテプラス)」が当たる!キャンペーン実施中!
"超音波部分洗浄機能"の付いた全自動洗濯機「Prette plus(プレッテプラス)」が当たる!キャンペーン実施中!
キユーピーが普段の食卓からサステナブルな未来を考える おいしい「プラントベースフード」という選択肢
キユーピーが普段の食卓からサステナブルな未来を考える おいしい「プラントベースフード」という選択肢
月々1,200円でお子さまの万一に備えられます!「こくみん共済 こども保障タイプ」なら満期金付きタイプの加入で、教育資金の準備も
月々1,200円でお子さまの万一に備えられます!「こくみん共済 こども保障タイプ」なら満期金付きタイプの加入で、教育資金の準備も
ママ・パパの願いを叶えた話題の新・認定こども園 明石台こども園は誰でも、いつでも、どこからでも入園できます
ママ・パパの願いを叶えた話題の新・認定こども園 明石台こども園は誰でも、いつでも、どこからでも入園できます
お世話しやすく乗り降りラク! 快適・便利が詰まった子育てファミリーのための軽スーパーハイトワゴン
お世話しやすく乗り降りラク! 快適・便利が詰まった子育てファミリーのための軽スーパーハイトワゴン
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
お子さまの肌にもやさしくて、体の芯から温まる入浴剤<br>「ホットタブ」で毎日15分の
お子さまの肌にもやさしくて、体の芯から温まる入浴剤
「ホットタブ」で毎日15分の"重炭酸温浴"
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
毎日が楽しくなるアプリ「HESTA LIFE」<br>合計 1,000ポイントがもらえる特別キャンペーン実施中!
毎日が楽しくなるアプリ「HESTA LIFE」
合計 1,000ポイントがもらえる特別キャンペーン実施中!
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.