靴の洗い方ならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

泥んこ靴を洗う<コツ>は?

教えて先輩ママ

教えて

幼稚園に入園してから、泥んこ遊びにはまっています。
毎日、靴を洗わされてウンザリ。
簡単で劇的に落ちる方法はありませんか。
また、早く乾かす方法も教えてください。
(横須賀市 ちび)

みんなの答え

服でも靴でも、泥んこ汚れには石けんが大活躍してくれます。
1度濡らしてから汚れた所に石けんをしっかりとすりこんで、そのまま浸るくらいの水(できればぬるま湯)に1日くらいつけてください。
お洋服ならそのままほかの洗濯物と一緒に洗えばいいし、靴ならその後少しブラシでこすれば、びっくりするくらい簡単に汚れが落ちます。
泥んこ以外の、食べこぼしやその他の汚れにも結構効果的なので1度試してみてくださいね。
(北海道 りほまま 33歳)

靴洗いには、100円ショップなんかで売っているナイロンタオルを使ってます。
食器洗い用スポンジくらいの大きさに適当に縫っておくと使いやすいかな?これに石けんつけてガーっとやっちゃってます。泡立ちもサイコーにいいので、洗ってて気持ちいいですよ。
靴の中はその後ちょろっとなでておしまい。
タオルにくるんで洗濯機で脱水しちゃえば水切りも早いです。
(山口県 ぴよちゃん)

子供の靴は、洗濯用洗剤で洗っています。
香りがいいし、どろんこ汚れがきれいに落ちます。もちろん、軽くこするだけではなく、ゴシゴシと靴洗いブラシでこすります。
汚れを落とすのは、すすぎが肝心!
洗剤がなくなるまでゴシゴシとブラシでこするときれいに落ちますよ。
乾かすときはハンガーの両端を折り曲げて、靴をかけています。夜に洗ったら、次の朝には乾いています。
(大阪府 えっちゃん 33歳)

洗濯機が一番!
うちのコも保育園で1歳からドロンコデビュー。毎週末うんざりしながら「ったく、保育園の先生は洗わなくていいから、こんなにドロドロになるまで遊ばせとくんだ……」。ブツブツ言いながら、手洗いしてました。

お天気の良い日でも長靴を履いて行かせたりしましたが、長靴の中までドロドロ。
しかし!そこは洗濯機が解決!何回かゆすいで砂や泥を落とし、砂が洗濯機に残らないようにしたら、後は洗剤を入れてスイッチオン!かなりキレイになりますよ。
「どうせまた汚すし、すぐ大きくなって履けなくなるんだし、何も手洗いしなくても」っと思ったらガンガン洗えるようになってしまいました。
ただし、他の洗濯物と一緒に洗わないように……。
(東京都 そうたん 30歳)

私のお勧めは、「防水・汚れ止めスプレー」と「セラミック研磨剤配合のズック洗いクリーナー」です。
スプレーは新しく靴を買ったときにスプレーしておくだけで、汚れやしみをつきにくくするものです。
クリーナーは、生地を傷めない微粒子研磨剤を使用しているのですが、とってもよく落ちます。
2つ兼用で使っていますが、◎ですよ。
(埼玉県和光市 とびちゃん 35歳)

歯みがき粉で洗うと良く落ちるよ。それに、塩も落ちるよね。
(長野県 みはかるず 30歳)

靴を乾かす時、ビールなどの空き瓶にさして乾かすと、早く乾くんだそうです。
(あぷりこ あんず)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

22

16

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2023特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

伊勢丹が厳選した逸品やOisixの便利な食材も<br>「ISETAN DOOR」の食品宅配
伊勢丹が厳選した逸品やOisixの便利な食材も
「ISETAN DOOR」の食品宅配
"仕事も子育ても私らしく楽しみたい" "長く働きたい"<br>ママの願いを叶える仕事【ニッセイトータルパートナー】
"仕事も子育ても私らしく楽しみたい" "長く働きたい"
ママの願いを叶える仕事【ニッセイトータルパートナー】
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
大きな動作音なし!手動式で静かに強力吸引<br>はじめてでも吸いやすい「鼻水吸引器 SuiSui(スイスイ)」
大きな動作音なし!手動式で静かに強力吸引
はじめてでも吸いやすい「鼻水吸引器 SuiSui(スイスイ)」
「ここに住みたい!」と思わず声が出るモデルハウス<br>子育てしやすい住まいのヒミツが詰まっています
「ここに住みたい!」と思わず声が出るモデルハウス
子育てしやすい住まいのヒミツが詰まっています
栄養をしっかり摂りたい産前産後<br>安心・安全な宅配サービス(生活クラブ)で健康的な食生活を
栄養をしっかり摂りたい産前産後
安心・安全な宅配サービス(生活クラブ)で健康的な食生活を
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
"繊細な肌に5ッ星のやさしさを*"。新メリーズファーストプレミアムのサンプルプレゼント!【 応募期間:10/31(火) ~ 12/23(土) 】
家も街も子育てを全力サポート 家族が笑顔になれる場所で家を建てよう
家も街も子育てを全力サポート 家族が笑顔になれる場所で家を建てよう
子連れ海外旅行の強い味方!家族全員を補償してくれる「海外旅行保険」
子連れ海外旅行の強い味方!家族全員を補償してくれる「海外旅行保険」
傷あとを刺激から守るテープと保湿クリームで、帝王切開の傷あとを簡単セルフケア!
傷あとを刺激から守るテープと保湿クリームで、帝王切開の傷あとを簡単セルフケア!
必要な時に、必要な分だけ補償してくれる最短12時間から入れる「1日自動車保険」
必要な時に、必要な分だけ補償してくれる最短12時間から入れる「1日自動車保険」
ハーゲンダッツ『バニラ』に何添える?アイデア募集!
ハーゲンダッツ『バニラ』に何添える?アイデア募集!
組み合わせ自由、1枚単位で簡単に模様替え!赤ちゃんと家族との時間を快適におしゃれにできる高機能ラグ
組み合わせ自由、1枚単位で簡単に模様替え!赤ちゃんと家族との時間を快適におしゃれにできる高機能ラグ
「顔認証」の自動玄関ドアはハンズフリーで入室スムーズ。<br> 家族みんなが使いやすく、セキュリティと快適性を両立
「顔認証」の自動玄関ドアはハンズフリーで入室スムーズ。
家族みんなが使いやすく、セキュリティと快適性を両立
お子さまや家族の将来のために資産の増やし方を知ろう
お子さまや家族の将来のために資産の増やし方を知ろう

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

子育てファミリーが乗っている車は?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
便利辞典 妊娠・出産準備や冠婚葬祭のマナーで役に立つ便利辞典
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.