子どものパジャマのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

どんなパジャマ着てますか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第682回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

眠る時に欠かせないものといえばパジャマ。この季節は寒さ、寝冷え対策もしっかりしたいですよね。そこで、今回は毎晩お子さまがどんなスタイルでおやすみしているか、パジャマにスポットを当てて、リサーチを行いました!

Q1.秋冬用のパジャマは、何枚くらい持っていますか?

Q1.秋冬用のパジャマは、何枚くらい持っていますか?

季節や気温に応じてパジャマも“衣替え”されていると思いますが、秋冬用のパジャマは、「2枚」持っているとお答えの方が多く、34.4%。続いて「3枚」とお答えの方が30.0%でした。 洗い替えのために何枚か用意されているようです。

Q2-1.パジャマはどこで手に入れましたか?(複数可)

Q2-1.パジャマはどこで手に入れましたか?(複数可)

パジャマの入手先は、「ベビー用品店」とお答えの方が多く、40.0%。サイズや種類も揃っていますものね。
続いては、「スーパー」とお答えの方で34.7%。パジャマは毎晩着用して、頻繁に洗濯するので傷みやすく、お子さまは成長スピードも早いので、手頃な価格で買いやすいスーパーでお求めになるのでしょう。

Q2-2.その他の場合は?

  • ・普段の服をパジャマにまわしている
  • ・海外
  • ・下着専門店
  • ・ユニクロ
  • ・GU
  • ・しまむら
  • ・サンリオ
  • ・コストコ
  • ・ディスカウントストア
  • ・フリーマーケット

Q3.いつ頃からパジャマを着せていますか?

Q3.いつ頃からパジャマを着せていますか?

お子さまにパジャマを着せ始めた年齢は、「6ヵ月~1歳」とお答えの方が多く、34.6%。、寝返りを打ち始める頃がパジャマを着せる目安なのかも。
続いては、「1歳~2歳」とお答えの方で23.8%。身体が大きくなり、寝ている時の動きも活発になるので、ロンパースやスリーパーなどでは窮屈になってくるのかな。 「2ヵ月~6ヵ月」とお答えの方は22.3%でした。

Q4.パジャマを着るタイミングは?

Q4.パジャマを着るタイミングは?

パジャマを着るタイミングは、「食事-お風呂-パジャマ」とお答えの方が多く、69.1%。お風呂できれいさっぱりしてから、寝る準備として着替えられるのでしょう。
一方、28.7%の方が「お風呂-パジャマ-食事」とお答えに。お風呂の後に着せるは同じですが、お風呂の後に睡眠、食事の前にお風呂など、ご家庭の生活リズムによって違いがありました。

Q5.パジャマを脱ぐタイミングは?

Q5.パジャマを脱ぐタイミングは?

パジャマを脱ぐタイミングは、「朝ごはんを食べてから」とお答えの方が半数以上で、59.8%。洋服や制服に着替えてから食事をして汚したら大変、面倒ですものね。
一方、「朝おきてすぐ」とお答えの方も40.2%いらっしゃいました。パジャマは寝る時のスタイルなので、そのまま食事はちょっと…と思っていらっしゃるのかな?

Q6-1.お子さまの夜中の寝冷え対策でしていることは?(複数可)

Q6-1.お子さまの夜中の寝冷え対策でしていることは?(複数可)

寒いこの季節は、寝冷え対策が欠かせませんよね。皆さんが実践されていることは、
「スリーパー、はんてん(38.8%)」
「部屋を温める(38.3%)」
「腹巻(31.1%)」
「くつ下(23.6%)」
という順になりました。

トップは「スリーパー、はんてん」。パジャマの上にもう一枚はおって対策されているようですね。
続いては、「部屋を温める」。お部屋自体が寒いとなかなか寝つけないのでしょう。
冷えやすいおなか、足元を温めるため、「腹巻」「くつ下」を使う方もたくさんいらっしゃいました。

Q6-2.その他の場合は?

  • ・毛布をかける
  • ・布団乾燥機で布団の中を暖める
  • ・湯たんぽ
  • ・電気毛布
  • ・もこもこパンツ(昔で言う毛糸のパンツ)
  • ・スヌード
  • ・インナーをあったかくてピタっとした肌ざわりのいいのを着せる
  • ・いっしょに寝る

Q7.お子さまのお気に入りのパジャマや、選ぶ時のポイントがあれば教えてください。また、パジャマを着せていない場合は、何を着て寝ているかを教えてください。

着替え易い、素材が大切。オムツが外れてない子は夜中のオムツ替えが楽なものを選択。オムツが外れてからは自分で着替えを楽しめるものを選びます。(aiyouryu /東京都日野市)着させやすいもの。前ボタンで腹巻き付きのパジャマをえらんでます。布団はほとんどかけていないので。(りんしゅんママ/神奈川県横浜市)肌に刺激が少なくて、通気性や吸収性に優れた素材を選ぶようにしています。あとは、締め付けすぎないゆったりしたデザインを好んで購入してます。(とまらしママ/岐阜県瑞穂市)冬のパジャマでいうと、手首足首がリブなどの締まっているもの。小さい子向けだと、季節を問わず、腹巻きズボンがお腹が出なくて好きです。(りん/徳島県板野郡)腹巻き単体だと必ずゴロンと丸まって上やら下やらにズレてしまうので、腹巻き付きのパジャマが欠かせません。しかし95以上のサイズで腹巻き付きって見かけないので、来年からどうしようか悩んでます。もっと大きなサイズでも腹巻き付き作って欲しいなぁと思います。(むきき/京都府城陽市)無印良品の腹巻つきパジャマが肌触りもよくデザインがナチュラルで気に入っています。赤ちゃんの肌に触れるものなので、素材を気にして選びました。厚手過ぎると汗をかくので、薄すぎず厚すぎずの生地のものを探し、ようやくたどり着きました。(りくちゃんママ/東京都練馬区)電気を消すと光るキャラクターものが大好きです。部屋を暗くしないと光らないからこそ、寝る態勢にすんなり入れてこちらも満足です。(たくみ/静岡県三島市)まだ10ヵ月なのであんまり意思表示がないのですが、はらぺこあおむしのパジャマがお気に入りで、それを着せてあげると喜んで見ています。ビビットな色合いが良いのかな?うつ伏せで寝ることが多いので、寝心地がよいように前ボタンのパジャマは避けています。肌触りのよさや乾きやすさで選ぶことが多いです。(ばむもん/新潟県新潟市)女の子なので、ピンク色でフリルやリボンが付いていると気に入って着てくれます。キラキラのボタンが綺麗だとかワンポイント刺繍が可愛いとか子供のほうが細かいところに気づいてお気に入りのパジャマを見つけて購入してます。親としては腹巻付きを選びたいのですが、子供は見向きもしません。。。(のの/福岡県飯塚市)現在1歳1ヵ月で、パジャマには、ワンポイントのクマの絵が描かれているので、あー!っとゆびを指すことで着替えることを理解させています。寝転がるのを嫌がるので、ボタンもとめやすいものにして、足先まで覆えるパジャマを着ています。(怪獣双子ママ/東京都町田市)小さくなり、外出時に着れなくなったフリースシャツを着せて、パジャマの洗い替えにしています。フリース生地の肌触りが好きで、子供も安心して寝てくれます。(こまめ/東京都武蔵野市)お気に入りのキャラクターものを選ぶ時は肌触りを重視して選びます。パジャマでない場合は、トレーナーなどとにかく体に余裕のあるものを着せます。(てんこちょ/神奈川県横浜市)

●感想

「どんなパジャマ着てますか?」と題したリサーチはいかがでしたか?
お子さまにぐっすり、しっかり寝てもらうためには、やはりパジャマは欠かせないようで、皆さん、肌ざわりや着脱のしやすさ、洗濯の乾きやすさにこだわって選ばれていますね。この季節は温かいフリース素材やお腹を冷やさない腹巻き付を着せておられました。
また、パジャマは着替えたら眠るという入眠儀式の役割も果たし、寝つきの悪いお子さまにはプラスになるよう。とくにお子さまには「光るパジャマ」が人気で、「寝るのが楽しみになったみたい」という声がたくさん聞かれましたよ。
今回もたくさんのご投票をいただき、ありがとうございました。


第683回の投票テーマは「ママから見た“パパの生活習慣”で心配なこと」です。
今週もぜひご投票ください。

お気に入りのパジャマに着替えてスヤスヤ。どんな夢を見ているのかな?のぞいてみたいな♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
どんなパジャマ着てますか?
投票期間
2015.01.08~2015.01.14
有効回答数
415
質問内容

Q1.秋冬用のパジャマは、何枚くらい持っていますか?
Q2-1.パジャマはどこで手に入れましたか?(複数可)
Q2-2.その他の場合は?
Q3.いつ頃からパジャマを着せていますか?
Q4.パジャマを着るタイミングは?
Q5.パジャマを脱ぐタイミングは?
Q6-1.お子さまの夜中の寝冷え対策でしていることは?(複数可)
Q6-2.その他の場合は?
Q7.お子さまのお気に入りのパジャマや、選ぶ時のポイントがあれば教えてください。また、パジャマを着せていない場合は、何を着て寝ているかを教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.