抱っこひものことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

こんな時に役立ちました

Weekly ゴーゴーリサーチ(第338回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 抱っこひもをどんな時に良く使ったかなど使い方を教えてください。 恒例のフリーコメントでは、抱っこひも(子守帯)をよく使った時や使い方を教えていただきました。 これから購入される方やママ友へのプレゼントにとお考えの方は参考にしてくださいね。
ママ・パパの答え

6カ月の頃、ママが側にいないとぐずるようになりました。このままでは家事ができないと初めて子守帯を使っておんぶをしてみました。家事をしている途中で気がつくと背中で気持ちよさそうに寝ていました。それから1〜2カ月の間はよくおんぶをしたのを思い出します。(ぽるねこ/千葉県船橋市) うちの子供は起きてる間はず〜〜っと抱っこしないと泣いていたので、毎日ずっと使ってました。(たかまま/栃木県大田原市) スリングです。ゆりかごのようで、娘は機嫌の悪いときにスリングに揺られ散歩に行くと泣いていたのが嘘のようにおとなしくなって寝てしまいました。(リーママ /千葉県市原市) ネットタイプのものは軽いので歩くようになってからも、外出時にちょっと抱っこするときに使っていました。おんぶするものは、よく家事をする時に使っていました。子供も安心するようでした。(ぱんださん/兵庫県尼崎市) 月齢年齢によって便利な時期が、また肩への負担度合いがそれぞれ異なっていたので使い分けました。料理や掃除はおんぶができる3WAY、散歩には小さいときはベビービョルン、ちょっと大きくなってきてからはスリング、という感じでした。(べ/岐阜県土岐市) 一人目の時は全くというほど使わずに済んだので、新品同様の状態で残っていました。が、二人目は超活用し、もうボロボロ!というくらいです。子供が一人だと常に一緒に遊んであげられるけど、二人になっても上の子中心の生活なんだなぁと実感しました。(らすかる/新潟県上越市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.