子育てファミリーのバレンタインデーのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ウチのバレンタインデー♡

Weekly ゴーゴーリサーチ(第783回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 我が家のバレンタインデーの楽しみ方を教えてください。 2月14日はバレンタインデー。毎年、ママ、お子さまからパパへチョコレートやプレゼントを贈られている方も多いと思います。そこで、今回は、我が家流のバレンタインデーの楽しみ方を教えていただきました。
ママ・パパの答え バレンタインは夫婦でお互いに日ごろの感謝を伝え合う日になっている。主人は家事を手伝ってくれ、私は主人の好きなメニューを作る。(もえんが/山口県萩市) 実は毎年、夫が私に買ってきてくれるんです。私は大のチョコ好きで、夫はチョコが苦手なので。代わりにホワイトデーに私が返すっていうのが我が家のバレンタインです。夫が色々な種類のチョコを買ってきてくれるので毎年楽しみにしています。(HARUNA/大阪府東大阪市) 絶対に妻はバレンタインに何ももらえないと思ってるので、サプライズ的な感じでチョコや何か欲しいって言ってる物を買ってきて渡した時に喜んでる妻の顔を見て楽しむ!毎年やってます!(けんじ/愛知県名古屋市) バレンタインデーに結婚式を挙げたので、結婚式のDVDを一緒に観て、ラブラブだった頃を思い出します。(まち/大阪府堺市) バレンタインは夫がとても忙しい時期なので、外食ではなく自宅で夫を労わりたいと思っています。ちょっといつもより手の込んだごはんを作り、手作りの娘の写真入りのカードを作って渡して、デザートに手作りクッキーを出す予定。クッキーは夫が雪だるまデザインが好きなので、溶けた雪だるまのクッキーを作ろうかと思っています。ホットココアと一緒に食べて少しでもリラックスしてもらえると良いなぁと思っています。(ゆきまま/東京都多摩市) バレンタインデーの日は家族皆がそろいます。寿司屋から寿司をとったり、カラオケに興じたりと、大変にぎやかに過ごすことにしております。(テルテル/宮城県仙台市) 娘とチョコレートケーキを作り、可愛くデコって、毎年主人と息子にあげています。作っている姿は見せずに、二人を外出させている間にパパッと作ります。今年は似顔絵でも書いてプレゼントしようかな。(たんぽぽ/長野県長野市) 特に何かするわけではないですが、いつもより夕ご飯を豪華に、好きなケーキを添えて、日頃の感謝を込めたメッセージも一緒に送ります!今年はムスメもいるからムスメからの初めてのバレンタインチョコを渡してあげたいと思います!パパ大喜びするかな?(のだみ/鹿児島県姶良市) 朝は何にもないような顔をして送り出して、帰宅したら主人の書斎を飾り付けてサプライズ感を出しています。チョコレートが要冷蔵の場合は、書斎のデスクにプレゼント、メッセージカード、冷やさないで良いチョコレートをセットして、要冷蔵の分は冷蔵庫を開けに行ったときにわかるようにセッティングします。(みかんこ/兵庫県尼崎市) 旦那は甘いものが苦手なので、ビール1パックをプレゼント。お酒が好きで毎日飲むけど、家計のことを考えていつもは第三のビール。でもバレンタインにはこっそりビールを買ってあげてて、当日の夕食時に飲めるよう冷やして準備してあげています。(まぁこ/大阪府和泉市) 今年は2歳の息子と一緒におじいちゃんとパパのためにクッキーを焼く予定です!息子の手形クッキーにするつもりです(*^^*)じぃじとパパの反応がとっても楽しみです♫(イチママ/岐阜県可児郡) 我が家では母と二人で父の為に手作りチョコを作ってプレゼントします!!母と作るチョコは普段の料理より年に一度の愛情を込めた手作りチョコなので母と父の話ししながら作るので楽しいです!!!!!(りりりーん /愛知県岡崎市) チョコを探すゲームをします。去年買ったブーツの中を見ろ、ブーツの中にはUFOキャッチャーで取ったカンガルーのポケットの中を見ろ、ポケットの中には…ってな感じで家中探し回ります。ひっかけ問題なんかも入れたりしてワイワイしながらチョコを探します。(ヤスコ/滋賀県栗東市) 主人に着てほしい洋服を、チョコレートと一緒にプレゼントします。主人の趣味ではなく、完全に私の趣味の服(笑)(神ほっぺ/静岡県浜松市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.