防災対策のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

防災対策してますか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第827回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる ウチの災害対策 地震や台風など、自然災害が多い日本。お子さまをはじめ、家族の命のためにも万一の備えが大切ですよね。そこで、子育てファミリーが行っている災害への備えや、子どもを守るための工夫を教えていただきました。
ママ・パパの答え 東日本大震災を仙台で経験し、相当大変な思いをしました。7年経って教訓を忘れがちですが、再来月の丸7年にはもう一度家族で話し合いたいです。(ソンディー/宮城県仙台市) 防災カバンと通帳や印鑑などは、まとめて家に置いてある。家具など倒れて危ないものは突っ張り棒をしている。(さーや/愛知県津島市) 非常食を常備している。地震がきた際、窓ガラスが割れて床を歩けないことがないようにスリッパをベッドの下に置いている。子供を守るために寝室は高い家具を置かないようにしている。落ちて頭を強打しないように。あとベッドの頭側に窓があるため、最近危ないと思うようになりベッドの方向を検討中。(りー/鹿児島県鹿児島市) 地震が警戒されている地域なので避難する場所が書いてある紙を家の見えるところに貼っておく。夫婦で何かあった時の行動を共有しておくなどの対策をしています。あとは防災用品を半年に1回程見直しています!!(のんびりさん/静岡県浜松市) 入り口を塞ぐような場所に家具を置かないなど、設置場所の工夫や倒れないように固定している。(るーちゃん!/高知県南国市) 日ごろから「どこに何がある」と教えてあります。キャンプに行って自分で水を汲みにいかせたり炊事をさせたり、生き延びる知恵を教えてきます。(転勤族のカエル/静岡県浜松市) 散歩しながらもしもの時に避難する公園などを教える。また災害グッズの使い方を一緒に確認し、興味を持たせる。(うっぴ/東京都世田谷区) 常にローリングストックで保存のきく食糧や水を常備しておく。子どもに懐中電灯の使い方を遊びながら使いならす。(ぴっぴ/茨城県龍ヶ崎市) 外出先どこででも「今地震が来たら」ということを常に意識して、避難ルートを頭に入れるようにしております。(よし/埼玉県草加市) 2人いるので長男担当はパパ、次男担当はママと分けてます。あと抱っこ紐は必ずすぐとれる場所に用意しています。(やまたけママ/福岡県北九州市) 家にいる事が多く、子供が小さいので、小さい地震でもまず子供を抱えて逃げ道を確保します。あとはお風呂に入っていたり寝る前にもし今、大きい地震が来たら…とシミュレーションするとどんな場面でも動けるようになると思うのでしています。(にゃろめ/埼玉県さいたま市) とにかく生き延びてほしいので山の方へ逃げるように言っている。もし私が遅くても振り返らずに走ることを言い聞かせている。(のんちゃん/兵庫県淡路市) いつかは家族の誰かが何かしらの被災をすることになると思います。親も姉妹も別々の場所で家庭を持っているので、誰が被災しても誰かしらの家でフォロー出来る環境を整えています。どんなに防災対策をしていても命を落としてしまっては意味がないので、まずはひとりひとりが身の安全を確保する事が1番大切だと思います。(もじまま /神奈川県横浜市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.