お花見スポットのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

我が家の“マル秘”お花見スポット

Weekly ゴーゴーリサーチ(第549回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 身近なマル秘お花見スポット(トイレや駐車場情報なども)を教えてください。 春のお楽しみのひとつが「お花見」。ニュースなどで流れる桜開花予想をチェックしながら、どこに行こうか計画を立てているご家族も多いと思います。そこで、子連れでのお花見スポット&スタイルをご紹介いただきました。
ママ・パパの答え

北海道の静内の桜はおすすめです!!!!少し遠いので、近場の苫小牧の金太郎池の桜を毎年見に行きます。池もあるし公園もあるので子供も喜びます。(なっぺ/北海道苫小牧市) 近場のさくら並木を散歩しますが花見の季節寒いことが多いので、着るものには気を付けます。あとベビーカーは必ず持参します。十和田市の官庁街通りがおすすめですよ。(Aままさん/青森県十和田市) 千葉県佐倉市の上座総合公園はトイレ、駐車場ありの花見スポット!(タカトン/千葉県成田市) 埼玉県狭山市の稲荷山公園が良いです。お祭りもやっていたり、お店も出ていますし、トイレも数が多いです。駐車場は数が少ないので電車が良いです。西武池袋線の稲荷山公園駅下車して目の前です。(かず/埼玉県入間市) 東京都調布市の野川の桜は圧巻です。例年、ライトアップもありますが(昨年は震災により自粛)各地から人が集まり人気です。平日は空いているので、よく子連れでピクニックやお花見をしています。(ユウ/東京都調布市) トイレの場所からさほど遠くない場所(5分以内)でお花見をするようにする。江戸川区 左近川親水公園(ライフの近くのスポットに陣取るとトイレも近くて、飲み物食べ物の買い物もできてとても便利です♪)(しまちゃんのママのファン/東京都江戸川区) 私は横浜の三ッ池公園というお花見スポットに行きます。駐車場料金も一日¥500なのでゆっくり出来ます。子どもは早起きなので朝の9時くらいには出発して公園も有るから一通り満喫して早めにお花見しながらランチをします。みんなが混み合う昼くらいには早々に退散。(まき/神奈川県横浜市) 子供がいるときは比較的すいてそうな時間帯に行きます。近くに三嶋大社があり、毎年桜並木が素晴らしいです。鯉がいる池や鹿もいるので、子供も喜ぶと思います。(チョココ/静岡県三島市) 名古屋の名城公園・・・広いし桜はきれいだし子供がくつろげるところもたくさんあります。公共交通の便もよいです。(グラン/愛知県名古屋市) 子連れ家族連れで行く時は車が便利なので、弁当と道具一式を積み込んで行きます。 例年行くところは、多治見市の古渓山、恵那市の恵那峡、飯田市の高遠城の順に桜前線を追って行きます。(もーくん/岐阜県瑞浪市) 伊賀市の上野城は、穴場だと思います。近くにだんじり会館や忍者屋敷もあり、忍者の衣装レンタルが出来、忍者の格好で町を探索することもできます。子連れも楽しめます。トイレも完備されていて、有料駐車場も近くにありますので。(ちーこ/三重県伊賀市) 主人の実家近くの五月山にお花見にいくことが最近の定番です。駐車場も比較的多く用意されています。ただ、やっぱりお昼時には混雑して駐車待ちになるので必ず11時には到着するようにしています。また五月山には無料で楽しめる動物園もあるので子供連れにはピッタリの場所だと思います。(ゆいたんママ/兵庫県尼崎市) 混雑をできるだけ避けて、散る桜の花びらを取るのを楽しむので、紙コップを持参します。花見スポットは和歌山城です。(りくみゆ/和歌山県和歌山市) 短時間でも、お弁当の他に、おやつとジュースを持って行きます。おもちゃ、柔らかいボールなども場所によって持って行きます。写真、ビデオももちろん撮りたいので、桜のピンクと周りの緑に映えるような服を着せます☆身近なお花見スポットは、早島ふれあいの森公園です。トイレもキャンプも出来るし、公園がけっこう楽しめます。(らら/岡山県倉敷市) 地元で有名な滝の宮公園がきれいです。トイレ、駐車場有。(ぱんだようこ/愛媛県西条市) 中間市のはぶ公園はSL列車もあって桜もきれいです!(りおかいまま/福岡県北九州市) できるだけお弁当をつくり、お金をかけずに遊具などで遊べる場所にいきます。鹿児島市吉野公園は広々していて遊具も豊富でトイレも沢山ありいいですよ。(パンダルー/鹿児島県鹿児島市) 那覇市の奥武山公園の桜が意外に綺麗です!モノレール・バスも近いしトイレもちゃんと設備されていてゆっくり出来ます。(あずにゃん/沖縄県那覇市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

2

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.