ママが興味がある資格のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ママが興味がある資格は?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第1024回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる ママの資格取得エピソード 妊娠・出産後の復職、仕事に必要、スキル・キャリアアップに役立つ資格。現在、資格取得に向けて勉強中、検討中のママも多いと思います。そこで、資格の勉強のコツ、どんな資格がどのように役立っているか、また、資格取得に向けての意気込みや不安などを教えていただきました。
ママ・パパの答え 子どもがいる間は勉強ができないので、保育園に行っている間や眠った後などに一人で頑張って勉強していました。子どもが夏休みや冬休みの間も勉強でなかなか遊びに行けなかったのは心残りでした。(あぐあぐ/宮城県仙台市) とにかく朝と昼に勉強すること。夜は自分に甘い人は続かないと思う。年金アドバイザー、MOSを所持しているが日常生活でも役に立つと思う。(そるとん/富山県砺波市) 危険物取扱作業主任者の資格取得の時、丁度引っ越しが重なり凄く苦労しました。荷造りで教科書を開くスペースが無かったため、スマホのアプリを基本に勉強しました。割と取得する人が多い資格だったためアプリが充実しており良かったです。(こぐれ/京都府京都市) 母から日商簿記は役立つという話を聞いて、育児をしながら1から独学でテキストを使って学び日商簿記3級を取得することができました。就職の際はそれほど評価されない資格と言われているが、お金の流れなどの経理関係の基本的な知識を身につけることができて良かったと思っています。(フォンレイ/宮城県富谷市) 介護福祉士を持っているのですが、需要もあり仕事にもつきやすいので、役にたっています。(ピヨ/熊本県熊本市) 保育士資格取得を目指していたとき、周りの方からの勉強方法や出題傾向だったり、どの通信講座がおすすめなどの情報がすごく役に立ちました!(キレンジャー/大阪府東大阪市) 上司から勧められて、あまり興味のないまま始めた手話でしたが、やっていくうちに「もっと手話で話したい!」と面白くなり、仕事にも活かせるようになりました。(とこちゃん/大阪府大阪市) 日本語教育能力検定試験を受け、無事に日本語教師の資格を取れましたが、文化庁指定の420時間のカリキュラムを修了するのがとても大変でしたが、今、晴れて、地元の公民館で、週に1度、近隣在住の外国人の方々に日本語を教えさせて頂いてて、とても嬉しく、充実した毎日です。(ハッピー・ノートさんの記事、面白く、勉強になります!/千葉県 白井市) ファイナンシャルプランナー3級の学習を行ったことで、社会保障について知る事ができた。任意保険などの備えについての不安が軽減されたことで育児に対する気持ちの余裕が生まれた。(よしずみ/愛知県名古屋市) アニマルアロマセラピストは人間のハンドマッサージも教えて貰えたので、ワンちゃんのマッサージ中にさりげなく勧めてプラスで収入になったりする。(りか/大阪府大阪市) 薬剤師の資格を持っているので、今のところ仕事には困らない。資格を取るには時間とお金と労力がかかるので、そこを考慮した上で、果たしてこれ以上資格を取る必要があるのか…と考えると、もうこれ以上資格は要らないかなと思う。せっかく苦労して資格を取っても、それに見合う活用(仕事で給料が大幅にアップ 等)ができなければ、資格を取っても無駄だと思う。(ue/奈良県北葛城郡) 今年からなのですが、子どもが寝たり起きてくる前や、ご飯を作りながらや移動しながら音できいて覚えるとかでやろうとおもってます。あとは、子どももひらがなやお絵かきしてるときに一緒にと思ってます。(ちゃむ/千葉県市原市) 2人目出産し、仕事をしてない時期に資格をとろうか悩み資料請求しましたが、資格取得までに要する時間が長く、続けられるのか不安で諦めました。取りたいと思っていても子どもが小さいうちは自分に時間もお金も投資する事ができません。子ども優先で自分に投資できる日はいつになるのか、答えも分からず、諦めている現状です。(ゆり/岐阜県山県市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.