エコな生活のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ウチのエコライフ

Weekly ゴーゴーリサーチ(第373回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 我が家で実践しているエコな暮らしや節約の工夫があれば教えてください。また、パパや子どもなど家族の参加度も教えてください。 フリーコメントではファミリーが取り組まれているエコな暮らしや工夫、パパや子どもたちの参加度を教えてもらいました。 参考にしたい「エコ」がたくさんありましたよ!ぜひチェックしてくださいね。
ママ・パパの答え

外出時は水筒を持参。ペットボトル、リサイクルする以前に買わない(使わない)のが大切ですよね。お金の節約にもなるし。(ぶらぴー/神奈川県厚木市) 職場にはほぼ毎日お弁当を作っていってます。外でお弁当を買うとどうしても容器や袋やら余分なゴミが多く出るので。(のりのす/東京都江戸川区) (1)牛乳パックやペットボトルのリサイクル。(2)食洗機の方が水の使用量が少なくて済むというので、購入しました。(3)時間節約のため、1週間の献立を考えると、買い物に行く回数が減り、食品の無駄買いや腐らせることも少なくなりました。(あぼこ/大阪府豊中市) 新聞紙を切り折りしてテッシュペーパーのケースにいれ、油のついた鍋などキッチンまわりの汚れを拭きとるのに使っています(クッキングペーパーやキッチンシートなどをムダに使わないように)。テッシュペーパーはちょっとした汚れにもすぐ使ってしまいがちなので、通常のモノを半分に切り、正方形のケースにいれて使っています。 着なくなった洋服をリメイクして子どもの帽子や小物などに再利用しています。(ゆうちゃん/京都府乙訓郡) 薬局でハッカ油を買ってハッカ水を作り、トイレや部屋の臭い消しに使用しています。洗濯のすすぎ時にハッカ油を入れると爽やかな香りになり嫌な臭いを防ぎます。重曹で冷蔵庫や押し入れの臭い取りをし、効果が無くなったら掃除に使用しています。(ユちゃん/静岡県伊豆の国市) とにかく出来るだけ電化製品を使わない、使い捨てしない。子供はまだ小さいので無理ですが、パパにはこまめにオン・オフする事をお願いしています。あと食べ物を粗末にしない。出来るだけ使いきり、残さず食べつくし、生ゴミを出さない。子供にとって食育にもなるし、主婦の腕の見せ所です。(みみっくす/奈良県奈良市) 極力エアコンは使わず、扇風機でしのいでいます。夜は氷枕、昼はタオルでまいた保冷材で首周りを冷やしてすごします。(ビーグル/愛知県名古屋市) 最近、我が家は二重サッシをつけました。計算では電気代が10年で20%削減できるのです。確かにつけてみて部屋の温度はそんなに熱くないしエアコンをつける回数も減らせ、設定温度も高くしてすみます。(くうたんママ/東京都江東区) なるべく1つの部屋で過ごすようにして電気代カットです。洗濯や植物への水やりはお風呂の水を使ってます。(さくらんぼ/広島県呉市) まずお風呂!熱めが好きなママが先で、最後のパパはお湯を洗濯機に移して風呂釜を洗う係。その後はみんな同じ部屋で過ごし、子供に合わせて20時消灯。これを1年以上続けています。おかげでかなりの光熱費が節約出来る上に、各々ちゃんと協力してくれるので誰も不満は言いませんよ。(☆ひかる☆/新潟県新潟市) お米のとぎ汁やお風呂の残り湯は、お花にあげたり、足を洗うのに使用したり、もちろん洗濯にも使用します。子供も私の手伝いでお水をあげたりしています。 夫は、洗車を控え、車も大型から軽自動車にのりかえました。(きみき/福岡県前原市) パパも通勤を自転車に変えました。近くならなるべく買い物も自転車で行くようにしています。(reo./福岡県 北九州市) 主人がガソリン高騰、健康診断の結果が年々良くないことからウォーキングを始めました。早朝ウォーキングをするようになって1.5ヶ月で10kg 減。(ちょっと減りすぎですが、、、)食事も控えめにしてるせいか、ご飯の消費量も減り、1石3鳥!家計が助かり、健康維持に良かったようです。(okeratta/富山県砺波市) もうすぐ夏休みということもあり、朝顔を育てて緑のカーテンを作ったり、ほんの少しですが、家庭菜園を作ってみんなで楽しくエコしてます。あと、子供たちにもエコバックを持たせるつもりです。(お菓子専用の小さいもの)子供と一緒にやるんだったら楽しいのが第一条件です。(そらうみママ/静岡県磐田市) 夏はリビングの窓からの日差しがすごく暑くて、去年まではどうしても薄いカーテンを締めてさらにエアコンを使用してましたが、今年は窓の前にゴーヤを植えて日差しをさえぎってます。 これだけでカーテンも開けられるし、窓を開けても過ごしやすい。 ごみの分別を徹底するようにしてますが、旦那も職場でやっているので家でもしっかりやってくれています。(ハル/福島県二本松市) 我が家は太陽光発電をつけています。モニターで消費電力が随時チェックできるので節電に対する意識が家族全員高まりました。(しんたんママ/熊本県宇城市) 引っ越しが多いのですが、その都度処分品はできるだけ中古専門店に買い取ってもらったり、ママ友だちを集めてもらっていただいたり捨てないようにしています。(たかまま/山形県天童市) 家族で、自然破壊や環境問題の番組を拝見したりして日頃からエコ生活の大切さを勉強しています。子供たちも「地球がおかしくなったら困る!」という意識を持ってくれています。(たわかママ/長崎県長崎市) 我が家では水や電気、物を無駄遣いすると「もったいないオバケ」が来ます。オバケなんていない、と強がる4歳の娘ですが、娘の後ろを指さし「ああっ!!」と言うと怖がりつつムダをやめます。この夏休みには、いろいろきちんと説明してオバケなしでエコできるようになるといいなー、と思います。(けろりー/東京都中野区) ママは節電、節水等の節約を心掛けていますよ!家計の為、子供達の未来の為にも。子供達はまだ小さくてなかなか難しいですが、パパより実践してるかも!?「パパー、電気つけっぱなしよ」「お水大事に使わないとなくなっちゃうよ」と3歳の長男にパパはよく注意されています・・。(atkt/愛媛県松山市) 子供たちには子供たちの出来る範囲で参加してもらってます。ご飯を好き嫌いせず残さないこと、買い物は自転車で行くこと、歯磨き中は水を止める、米のとぎ汁を庭の花木に上げることなど。エコや節約についての話をしたり説明したりして、理解しつつ実践できるように心がけています。ゲーム感覚で出来るような内容だと子供も喜んで参加してくれます。(出来たことにシールを張るなど)(にっこ/石川県金沢市) 娘に北極の白熊さんがいなくなってしまう話をし それを合言葉に「地球さんが熱いって言っているよ」といいながら 電気のつけっぱなしをしないようにしています。(トロウサ/東京都世田谷区)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.