おすすめのマザーズバッグのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

おすすめのマザーズバッグ

Weekly ゴーゴーリサーチ(第667回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる これは良かった!というおすすめのマザーズバッグを理由とともに教えてください。逆に、ちょっと使いづらかったことなどがあれば教えてください。 荷物がたくさんになる赤ちゃんとのお出かけ時に役に立つマザーズバッグ。大きさ、機能、デザインなど、皆さんこだわって選ばれ、使われたと思います。そこで、マザーズバッグのこれが、ここが良かった!ポイントを具体的に教えていただきました。これから選ぶという方はぜひ参考にしてくださいね。
ママ・パパの答え 私はマザーズバッグの中に、ちょっと小ぶりのバッグを入れていました。車移動が多いのですが、ちょっと下車(買い物)する際など、マザーズバッグの中から必要なものだけを小ぶりバッグに移して持ち歩けるので便利でした。ミルクの時間にかからないのに、ミルクのお道具を持って歩いても重たいだけだしね。バッグinバッグ方式は非常に便利でしたよ。(nana/熊本県菊池郡) 布製の生地なら抱っこ等で前にかがむ時、服との摩擦で落ちてこなくて良いです。つるつるした素材だと本体や肩ひもが滑り落ちてくる。(Lina/埼玉県志木市) 代用バッグでしたが、大きさだけではなく、きちんとボタンでとめられるようにボタンを自分で付けて使用しました。荷物が多くなるのでボタンがないと大変。まだ手持ちバッグとリュックの2つを使用しました。よく使うものを手持ちバッグに、あまり使わないものや貴重品はリュックに入れています。(エルモ/宮城県仙台市) 赤ちゃん連れだととかく荷物が多くなりがちなので、とにかく軽い!そしてすぐ抱っこができるよう両手が空く斜めがけ!を基準にレスポートサックを愛用していました。幅広の紐なので肩に食い込む事もないし、とにかく軽いので月齢に合わせてバッグのデザインを変えて(荷物が減るので段々小さ目に)購入するなど重宝しましたが、唯一欠点をあげるならポケットの少なさ。鍵や携帯などがバッグ内で迷子になるので、バッグインバッグでなんとかしのぎました。でも色々なデザインがあって楽しいし、今度も使うならやっぱりレスポです♪(ありんす/山口県宇部市) 使用済みオムツ用の消臭機能のある、外ポケットがついたマザーズバッグを使っています。他のものと一緒にならないし、臭いも気にならないのでオススメです。(ひなぼんママ/宮城県登米市) 仕切りが沢山あるバッグはきれいな物、汚れた物、おもちゃ、など色々入れられて良かった。(ひろちゃん/群馬県大泉町) ルートートのマミールーは軽いのに大容量。同じデザインのおむつポーチとオムツ替えシートも可愛くて大活躍しました。バッグ内のほ乳瓶を入れるスペースや使用済みオムツを入れる外ポケットがとても便利です。(しおかけママ/鹿児島県志布志市) ミキハウス(ホットビスケッツ)のマザーズバッグはポケットがたくさんあって使いやすかった。身長が低いので大きすぎずによかった。(チビチビ/埼玉県さいたま市) たくさんポケットがあって、小分けに入れられたのと、マザーズバッグ自体に消臭ポケットがあり、そこに使用済みのオムツを入れられてよかった。たくさん荷物を入れるので重くなり、斜めがけだったので、肩が痛くなるときもあった。(れん/京都府京都市) ショルダータイプのマザーズバッグを使っていましたが、肩に食い込まないようにパッドがついていて長時間持ちやすかったです。ただし収納する箇所が多かったのでどこになにがあるのか完全に把握しきれず、特定のモノを見つけ出すのに少し時間を取られる時がたびたびありました。(フォンレイ/宮城県黒川郡) オムツ替えシートがついているところが良かったです。逆に、パパも持てるようなデザインだと嬉しいなと思いました。私が持っているものはベージュに白ドット柄で、男性が持つにはやや可愛すぎるため、パパは抵抗があるようです。(ちゃんみお/東京都港区)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.