しつけとまなびのことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

飲んで満足すると、残りのジュースをこぼしてしまう(1才10ヶ月)

まなび 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

飲んで満足すると、残りのジュースをこぼしてしまう(1才10ヶ月)

1才10ヶ月の息子が飲みかけのジュースをこぼします。ペットボトルでも、飲み足りない時はキャップを閉めてしまう事が出来るのですが、喉の渇きが満足した時は全部こぼしてしまいます。

手を叩くなど、何度叱ってもなおりません。そのうちなおると言われますが、毎日の事なので難儀しています。どうすれば良いのでしょうか?

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

ジュースや牛乳など、水ものをこぼされると本当に困ってしまいますよね。しかも水分補給は日に何度ものことですから、その都度ですとそのご苦労は大変なことと思います。
お子様にしてみると1才10ヶ月とのことですから、こぼすのを楽しんでいるのかもしれません。
「もったいない」とか、「片付けが大変」などと言うことはまだまだわかりませんし、水ものがコップやペットボトルから流れ出るのは見ていてとても楽しいのでしょう。

月齢的には「してはいけないこと」をきちんと伝えて、覚えていかなければいけない頃かと思います。なので、わざとこぼした時には、「あ~こぼれちゃったね。びしょびしょになっちゃったね。困ったね~」などと言葉かけをして、「こぼすとびしょびしょになっちゃうし、もう飲めないからこぼしちゃだめだね」と、いけないことと言うことを伝えましう。

そして同時に流しやお風呂場等、水を流してもいい所にバケツやペットボトル、コップなどを用意して、そこで一緒に水遊びをしてお子様の気持ちを満足させると同時に、「ここでだったらいいよ」ということも伝えてみてはいかがでしょうか?

手を叩かれても楽しいことや興味のあることはやりたいものです。いつかはやらなくなる・・・でもそのいつかがいつになるかはわかりません。
先も見えず、毎日のことで本当に大変だと思いますが、「こぼして遊ぶ」ということを一緒に楽しんでみたら、少しお子様の興味も変わっていくかもしれません。

保育士:teddy
2011年11月 9日

1才10ヶ月で、ペットボトルをしめることができるなんて、指先がとても器用なのですね。そして、日頃から、大人(パパやママたち)がされることを、じっとみて研究しているのでしょうね。
色んなところにアンテナをはりめぐらし、とにかく自分で色々やりたい!繰り返しをたのしみたい!そんなお年頃だと思います。

「だめよ」と声をかけられると余計にしたくなるのでは!?毎日のことで、大変ですが、長い目でつきあってあげてください。次の楽しいことを見つけたら、ぱたりとなくなるはずです。
おかあさんとのやりとりを楽しんでいるのだと思いますよ。

今度こぼした時、知らん顔をしてタオルを渡して、ふいてもらったり、なんどこぼしてもふかずにいてみてください。見てもらえないと思うと、つまらなくなって止めるかもしれませんよ。   

保育士:ひなこもち
2011年11月 9日

アドバイザー紹介

ひなこもち
専門資格 保育士

8歳の女の子、4歳の男女の双子の母です。フルタイムで保育士をしています。双子ならではの悩み、子育てと仕事の両立、忙しいお母さんたちの悩み…。よかったことも、だめだ~と思ったことも、悩んでいるお母さんに少しでも、よりそえることができたらいいなと思っています。子育てに行き詰まっても、やっぱり子どもたちは、私たち大人に、元気と感動をくれます。悩んで、楽しんで、笑って、泣いて、子どもたちと一緒に感動をみつけたいなと思います。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする・どうした初節句のお祝い
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.