鍋のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

鍋料理 子どもに食べさせる時の工夫&コツ

Weekly ゴーゴーリサーチ(第59回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 子どもに食べさせるための工夫やコツは? せっかくの鍋料理。子どもたちにもおいしく楽しく食べてもらいたいですよね。そんな時、皆さんはどんな工夫をしていらっしゃるのでしょう? ちょっと聞いてみました。
ママ・パパの答え

つみれはどんな味の鍋にも欠かせません。鳥でも豚でも挽肉は子供が食べやすいので、お豆腐を水切りして混ぜると、よりふっくらしておいしいです。後は、白菜などなるべくくたくたになるくらい煮てしまいます。キムチ味の時は、最初にめんつゆと味噌を使って薄めに味付けしたものから、子供の分を1人用の土鍋に取り分けてから、市販のキムチ漬けの素を使って辛い味(大人用)に仕上げます。(こうちゃん/静岡県富士市) 水たきは大人はポン酢で食べると美味しいですが、子供はポン酢が苦手なので味噌味の鍋(湯豆腐程度の)を用意し、そちらに移して“石狩鍋風”にして食べさせています。(もりちゃんまま/千葉県千葉市) ニンジンや大根はかわいい型で抜いて入れるようにしています。あとお肉系も食べてくれないのでとり肉のミンチで団子を作ったり、ウィンナ-を入れたりしています。あとは最後にご褒美の『チュルチュル(麺)』でしめます(~_~;)(よっこ/大阪市鶴見区) 具は小さく切って、食べやすいサイズに。 鍋から器に盛るときに、子供の好きなものを選ばせる。 ゆで卵、はんぺんの中にチーズが入っている等、切ると中から別のものが出てくるような具を入れる。子供の好きな具を入れる(我が家では麺類好きの娘(1歳 11カ月)のために必ずしらたきか葛きりを入れます)。(りさちゃん/神奈川県横浜市) 子供はうどんが好きなのでうちのお鍋には必ずうどんが入っています。「チュルチュル入っているよ!」と言うと喜んで食べてくれマース。(ヒロラブ/京都府亀岡市) 鍋はとっても熱いので一足お先にお皿に取り分けて、スプーンで具を少し小さめに崩して食べさせている。(たくちゃんママ/岡山県倉敷市) 野菜はレンジでチンしてから、鍋に入れてやわらかくします。(まほたん/千葉県千葉市) 野菜やタラなどの白身の魚と鳥団子やうどんを入れて食べさせています。次の日は 残ったものにご飯を入れ、雑炊にして食べさせます。(よっちゃん/愛知県豊田市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.