ベビーカーのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ベビーカー体験談

Weekly ゴーゴーリサーチ(第101回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる ベビーカーを使っていて困ったこと、また危なかった場所などがあれば教えてください。 ショッピングやお出かけにベビーカーを使った時。困ったことや危なかったことはありませんか? ここではママパパから寄せられた、ちょっと気になるベビーカー体験談をご紹介します。
ママ・パパの答え

【困った・危なかった編】

B型ベビーカーに荷物を掛けるフックをつけて荷物を掛けていたら、ちょっと手を離した瞬間にベビーカーが後ろに倒れかけました。あわててベビーカーを抑えたので倒れはしませんでしたが、危なかったです。それ以来フックはつけていません。(チハのママ/群馬県邑楽郡) 踏み切りを渡っていたとき、ベビーカーの車輪が線路の溝にはまってしまい、抜けなくなっていた時に電車がくる警報がなりだして、あせった。(ちいまむ/神奈川県大和市) JRの駅の階段は本当に困りました。私鉄各線はエスカレーターやエレベーターが各駅に設置されているところが多いのに、JRの設置率の低い事といったら… 危ないけど、担いで上り・降りをしてお出かけがちょっとおっくうでした。(琴雪のママ/埼玉県吉川市) エレベーターのないところではエスカレーターを使わざるを得なくて、ツインバギーで乗るのですが、双子用(縦型)は大きくて重いので、ある程度の技が必要です! エスカレーターもなくて階段を行くときは絶対1人では不可能。階段の途中でバギーのロックが自然に解除されて(もちろん子供2人乗ってます)、にっちもさっちもいかない状態になったこともあります。(ばば/大阪市天王寺区) お店に入る際のドアが自動ドアでないとき、後ろ向きに入るか、ドアを全開にして入るかどうしようか立ち往生してしまう。(yu_yu/宮城県黒川郡) それは何といっても、歩道と歩道の間にある段差でしょう。ベビーカーもある意味では車椅子と同じです。もっとバリアフリーが普及してくれたら…と常々感じています。電車の乗り降りも(特に田舎の電車は)、電車とホームの間があいていたり、段差がすごくあったりして大変です。(ゆきちゃん/香川県高松市) ベビーカーに座っている時の高さが、車の排気ガスがちょうどかかるくらいなので、道路を移動する時は、今も苦労している。(よっぷん/長崎県佐世保市) 道路のなにげない段差でけっこうつまずきました。わかっているにもかかわらずですよ。あぶなかったのはハンドルの向きを変えようとして子供の手がはさまったこと。慣れってコワイなって思いました。(marui/福島県伊達郡) 比較的交通量の多い信号機がない横断歩道でのこと。ベビーカーを押していてそのまま車が来ないか見ようとしたところ、ベビーカーが私より先に出てしまい、スレスレの所を車が通ったときはドキっとしました。ありがちなことなので交差点ではベビーカーの横に立って左右確認をするようにしました。(とっこ/埼玉県三郷市) 歩きタバコです。高さ的にちょうど合ってしまうので、人混みを押すときは細心の注意を払っています。というのも、半年ほど前、街中で歩きタバコにベビーカーの日よけを焼かれてしまったのです。幸い子供に怪我はありませんでしたが、あの時日よけをしていなければ…と思うと怖くなってしまいます。(ヨネヲ/茨城県つくば市) 近所のスーパーは通路がすごく狭くて、混んでいることが多いので、A型はかなりひんしゅくをかってしまう。特売の日はB型でもひんしゅくなので行けない。(みほぼん/大阪府吹田市) 家の近所は道路の整備が悪く、歩道もないところがたくさんあります。歩道があっても排水溝の蓋の段差が長々と続く道だったりします。公園に行こうとしたときは、公園の入り口がすべて階段で、そのまま引き返したことがあります。(もりこ/埼玉県和光市) 【ちょっと反省編】

A型は結構大きかったし、扱いにもなれてなくてうまく使いこなせるようになるまで時間がかかりました。赤ちゃんを生む前に購入したので、何も考えずにデザインや軽さだけで購入してしまって、肝心の赤ちゃんの乗り心地を考えてなかったなぁと反省しました。(kazuna/三重県四日市市) コマが変な方向に向いてしまい、なかなか行きたい所へ行けなくて困りました。1度、次女が1歳前かな。うっかり足を固定する紐をするのを忘れていて、手すり枠の間をスルッと滑って下へ落ちてしまったことがありました。うかつでしたね、あれは…。(つか&まこママ/岡山県岡山市) 近所のママたちと道端で話しこんでいたとき、息子が身を横に乗り出したため、そのまま倒れてしまいました。ちょうど側溝のところに止めていたので、斜めになっていたようです。泣き出した息子を見て、他の子が泣き出してしまいました。息子はほっぺたに擦り傷が。長話もほどほどに…。(みー/東京都府中市) 【お願い編】

安全性が売りでしたので、子供が乗っていると半端じゃない重さになりました。大変だった。全てに良いのはなかなかないですね。子供の位置が下なので、歩きタバコが子供の目のあたりにくるので、車体の高い物がほしいです。(まこみ/京都府下京区) 駅の階段を下るとき。下りこそエスカレーターが欲しい。(くみ/神奈川県川崎市) 前方から歩いて来る人で、全く避けようともしてくれない人が結構います。ベビーカーは急に避けるのが難しいことを少しはわかってほしいです。(のの/大阪府東大阪市) 歩道にとめた自転車や駐車している車のおかげで通りにくく、仕方なく車道に出ると今度は危険。歩道には駐輪、駐車しないでほしい。(shimo/大阪府松原市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.