紅葉狩り、味覚狩りのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

楽しい!美味しい!紅葉・味覚狩りスポット

Weekly ゴーゴーリサーチ(第574回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる この秋、お子さまと楽しみにしていることはありますか?また、オススメの紅葉スポットや味覚狩りスポットなどがあれば教えてください。(都道府県など所在地も) お出かけにもってこいの秋。お子さまと一緒に自然の美しさに感動したり、自然の恵みを味わったりできる紅葉・味覚狩りもその一つですよね。そこで、この秋、お子さまと楽しみにしているお出かけの予定、おすすめの紅葉・味覚狩りのスポットをご紹介いただきました。
ママ・パパの答え

北海道に住んでいますが、札幌からニセコまでSLニセコ号に乗って紅葉狩りに行ってきます(*^_^*)(ぷーぷー/北海道札幌市) 利府町にある県民の森での芋煮会。(まるちゃん/宮城県宮城郡) 銚子のさんま祭りに行こうと思っています。炭焼きのサンマが無料で海を見ながら食べられると言うので子供達と楽しみにしています。(じょじょ/千葉県船橋市) ウェルカムベビーの宿にも認定されている茜庵さんに1泊する予定です。紅葉が見られるといいなと思っています。食べ物がおいしい秋なので、おいしいものも食べたいです。(ぷちぺじ/千葉県千葉市) 紅葉スポットは埼玉の長瀞(ながとろ)。ライン下りからでも岩畳からでも楽しめる。味覚狩りはもう行きました 埼玉の実家の稲刈り!1歳の息子はじ〜じの運転する稲刈り機に大興奮!!新米もとっても美味しそうに食べました。リアルな農業体験ですね~(ほこひろももら/東京都小平市) 伊豆修善寺での紅葉狩りは平日に行ったおかげか人ごみを避けることができたので、子供ともぜひ行きたい。(ぴんく/兵庫県姫路市) 長野県はおいしい味覚がたくさんあります。すでに葡萄は堪能しました!これからリンゴがおいしい季節です。「~狩り」もやっているところもありますが、道路脇にはたくさんののぼりが出てます。軽井沢方面から国道18号というよりはもう一本北の道路「あさまサンライン」沿いにありますよ!今は「ぶどう」が旬です!!(エンジェルママ/長野県北佐久郡) おすすめの味覚狩りは、岐阜県大垣市の南若森にある梨畑です!幸水というブランドの梨がなっていて、とっても水みずしくおいしい梨です!よく祖母と食べます!(りぼん/岐阜県大垣市) 愛知県の香嵐渓(こうらんけい)は毎年行っています。夜はライトアップされとても綺麗です。雀焼きがありました。屋台がたくさんあり、橋が見える景色は最高に良いです。香嵐渓名物のソーセージは行列に並ぶ価値ありです。(ゆっぴ/愛知県日進市) 幼稚園の芋掘りを楽しみにしてます。去年大阪の箕面の滝に行きました。人は多かったですが、滝と紅葉がとてもマッチしていて本当にきれいでした。(しそ/大阪府大阪市) 秋ならではの紅葉やどんぐり・木の実拾いです。木の枝などとあわせて、可愛い秋のリースをつくる予定。クリスマス用も一緒にと、松ぼっくりに銀色をつけたりしようと、子供とすごく楽しみにしています。おススメの紅葉スポットは兵庫県神戸市の有馬温泉にある瑞宝寺(ずいほうじ)公園は本当に絶景です。広い公園なのですが、山の中ですので朝晩の冷え込みで紅葉の色が、町より鮮やかな色でとても綺麗です。日帰りの温泉も多いので、紅葉と温泉で、とても素敵な秋の1日を過ごせるおススメスポットです。(あおいママ/兵庫県芦屋市) 毎年秋になれば、愛媛県丹原地区に柿狩りに行く事を楽しみにしています。丹原は柿の産地として、愛媛県では有名ですよ。日曜日の午前中に餅まき等あり、楽しい一日を過ごし、昼食は今治で瀬戸大橋を観ながら、瀬戸内海の海水が早い処で、海鮮定食を食べるのを楽しみに、友人家族と共に毎年柿狩りに行っています。11月の第一日曜日頃が良いと思います。(ヒミツさん/愛媛県松山市) 歩けるようになって、初めての秋なので、お友達とお弁当を持っていろんなところにピクニックに行くのが楽しみです。オススメの紅葉スポットは、鳥取県にある大山という山です。味覚狩りは、岡山県総社市にある、農マル園です。(なっちゃん/岡山県岡山市) 大分県の耶馬溪(やばけい)の紅葉は絶品だとか。夏場しか行ったことがないのですが、今年こそは見て見たいなぁ。(絶景だけに、かなり混雑するようです)(にゃお/福岡県北九州市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
初めての感染で重症化の可能性も...2歳までにほぼ100%かかるRSウイルス感染症
初めての感染で重症化の可能性も...2歳までにほぼ100%かかるRSウイルス感染症
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく<br>お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく
お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.