ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

赤ちゃんの事故対策、どうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第963回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる ヒヤリの前に!赤ちゃんの事故防止対策 思いがけない行動をとる赤ちゃん。成長を感じられる一方、ケガをしたり、もう少しで大変なことに!といったことも多いでしょう。そこで、今回はママ・パパのヒヤリ体験や赤ちゃんの事故対策の工夫を教えていただきました。
ママ・パパの答え 歩き始めた頃、一瞬目を離した隙に一人で玄関まで歩いて行き、踏み外してしまった事。顔面から落ちたが靴が置いてあった為幸いにも怪我する事はなかったのですが、それ以降は子どものいる部屋は必ず閉めてドアが開かないようにしています。(こうちゃんまん/千葉県市川市) 3歳の息子とお風呂に入っていたとき、ちょうど私が石鹸で顔を洗っているときに、子どもが浴槽に入ろうとしたようで、ちゃんと足が届かずに浴槽に落ちてしまいました。ドボンという音で気づいたのですが、顔を洗うのはお風呂のときはやめようと思いました。(ちか/愛媛県松山市) 夏場に、私が昼食の準備をしていた時に、少し目を離したら、当時、赤ちゃんだった娘が、扉の網戸を開けて、うちのベランダに1人で出ていた事がありました。ベランダに高い柵がありますので、落下等の危険はなかったですが。やはり、勝手に窓際や、暖房機、扇風機等には近付かせない様にハーネスを付けてました。(ハッピー・ノートさんの記事、面白く、とても勉強になります!/千葉県白井市) 台所の包丁を入れてあるところからとりだしてきてぎゅっと包丁を握っていたことがあります。それ以来扉を開けないようにロックをつけています。(ジョージ/愛知県名古屋市) 花火をしているときに火を触ってしまい水膨れになってしまった。その時も座って抱き抱えながら花火をしていましたが、次回する時も更に気をつけた。(JOJO/神奈川県藤沢市) 炊飯器を乗せているカートによじ登ろうとして下敷きになった。ダイニングのイスはよじ登って机にのってしまうので、座らないときは倒しています。(はなび/埼玉県朝霞市) 10キロのお米が入った米びつを押して持ってきて、押し倒して上に乗って遊んでいた。(もこぷーさん/山梨県甲州市) コンセントの穴に指を突っ込んで遊んでいた。感電を防ぐため、コンセントカバーを付けて防止している。コンセントカバーにも興味を持ってしまっているが・・・。(やま/東京都板橋区) 扇風機のコードなど、紐が大好きな子なので噛んでいるのを見つけてヒヤリとしました。ベビーゲートで子どもが入らないところを作り、その中に扇風機を設置しています。(りさ/愛知県名古屋市) 公園で遊ばせているときに、砂遊び中に小石を見つけ、鼻の穴に入れて楽しんでいた。幸い、鼻をかむことができたので、ふんってしてとお願いしたところ、鼻から石がでてきました。(いっちー/山形県酒田市) ボールペンが出しっぱなしになっていたのを忘れていて、目を離した時にそれを耳に入れてしまったこと。さいわい鼓膜に傷などもなくすみましたが、もし…と思うと本当に怖かったですし、注意しなければと改めて思いました。(ちび太/長野県長野市) なんでも口に入れてしまうので、小さいおもちゃを入れて口の中に入れてしまった時にすぐに気づいたから、慌てて泣きながらも吐き出させたことがあります。それ以来、小さいものは買わないようにしました。(るーみ/山口県下関市) まだ登れないだろうと思っていた棚の上に自分でゴミ箱を運んで踏み台にしてよじ登っていたことがあり、ヒヤリとしました。それからは踏み台になりそうなものは置かない、目を離さないようにしています。それでも何かしら見つけてくるので大変です(汗)(こたママ/群馬県北群馬郡)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
初めての感染で重症化の可能性も...2歳までにほぼ100%かかるRSウイルス感染症
初めての感染で重症化の可能性も...2歳までにほぼ100%かかるRSウイルス感染症
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく<br>お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく
お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.