赤ちゃん・髪のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

髪の毛を伸ばす<コツ>は?

教えて先輩ママ

教えて

1歳9ヶ月になる息子の髪がなかなか伸びません。生まれてから一度も散髪しないうちに、もうすぐ2歳になっちゃいそー。最近生まれた子どもにもすでに負けました。猫っ毛の上に、薄いので、かなり目立つんですよねー。このまま薄かったらどうしよう。「一度刈った方がいい」という話はよく聞くのですが、これから寒い季節になるので避けたいです。
(宮城県 最近太ったママだよ 23歳)

みんなの答え

うちの4歳2カ月の娘もかなり髪が薄い子でした。1歳位までフワフワの髪がツンツンにたっていました。初めて切ったのは2歳10 カ月で、七五三のときもヘアピンが止められず、まともに髪を結うこともできないくらいでした。それなのに、いつのまにかフサフサになっていて今年の夏は髪をすいたんですよ! 今では本当に髪の多い子になりました。心配でしょうが、気長に待ってあげてください。
(名古屋市 ひまわり 30歳)

うちの子は脂ろう性湿疹がひどかったので、6カ月くらいからベビーシャンプーを使っています。ベビー石けんを使っていたときと比べると、フサフサしてきましたよ。3歳現在はフサフサもいいとこ。とりあえず、ベビーシャンプ使ってみてください。あとは時間が解決しますよ。
(神奈川県川崎市 ギュウママ 32歳)

うちの娘も猫毛&密度が薄く、うしろの毛が切れるようになったのは4歳を目前にした頃でした。これまでの観察から考えると、頭のてっぺんなど、寝ている時にこすれないところは、伸びやすいようですので、帽子をかぶって寝たら、少しはましになるかも(試していませんが)。また、刈りこまなくても、毛先を切るだけでも毛根に刺激がいって、伸びやすくなるそうです。余談ですが、娘は春と秋に目立って増えましたので、「動物の毛の生え変わり時期に増えるんだな~」と主人と笑っていました。娘もまだまだ薄いほうですが、それはそれでいかにも幼い感じでかわいいものです。ただ、冬はやはり寒いと思いますので、かわいい帽子をいっぱい揃えてあげてくださいね。
(兵庫県 ぴょん 37歳)

毛を一度剃ると、刺激で太くなるというのはホントらしいです。あと、切り口が太いので濃くなったように見える効果もあるとか。でも、ウチも1歳9カ月のときは、まだ1度も髪を切ってませんでしたよ~。細くて猫っ毛で茶髪だったので、なんとも頼りない状態でしたね。4歳のいまは、サラサラ髪の小鬼です。ま、ダンナのとーちゃん(おじいちゃん)の血をひいてるなら、心配しなくとも、あと50年もすれば薄毛に逆戻りでしょう。ほほほ。
(東京都三鷹市 ししゃも 35歳)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

2

5

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

お宮参りに行きましたか?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
便利辞典 妊娠・出産準備や冠婚葬祭のマナーで役に立つ便利辞典
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.