妊娠・出産の費用と助成のことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ママが働いていた場合に、出産でもらえるお金について教えてください

出産 結婚・妊娠・出産 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

ママが働いていた場合に、出産でもらえるお金について教えてください

出産しても、育休を取ってまた会社に復帰したいと考えています。ママが働いていた場合に、出産でもらえるお金について教えてください。

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

<出産手当金>
産休中に勤め先の健康保険から支給されるお金です。出産の日(予定日より遅れたときは出産予定日)以前42日目(多胎妊娠の場合98日目)から、出産の翌日以降56日目までの間、1日につき標準報酬日額(支給開始前1年間の給与を基に計算)の3分の2に相当する額が支給されます。
社員だけでなく、契約社員やパート、派遣社員も対象となります。自分が支給の条件を満たしているかどうか、申請の方法などを事前に勤め先の担当窓口、または、社会保険事務所に問い合わせてみましょう。

尚、退職後も次の2つの条件を満たしていれば、退職前の会社の健康保険より出産手当金が支給されます。
1、 健康保険の被保険者期間が継続して1年以上あった。
2、 退職時に現に出産手当金の支給を受けているか、支給を受ける条件を満たしている場合。

<育児休業給付金>
育児休業を取る前の2年間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月以上あれば、雇用保険から給付金(休業開始前賃金の50%)が支給されます。事業主を通じて申請します。
平成26年4月1日以降に開始する育児休業から、育児休業給付の充実により、休業開始後6ヶ月の給付割合が、休業開始前賃金の67%に引き上げとなります。

また、平成22年6月30日には、パパの育児休業を応援する「改正育児・介護休業法」がスタートしており、ママとパパが(同時でも、交代でも)ともに育児休業を取る場合には、育児休業期間を1歳2ヶ月まで延長できるようになっています。(「パパ・ママ育休プラス」)

その他(専門資格):チーフアドバイザー こうの先生

アドバイザー紹介

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

3

3

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする・どうした初節句のお祝い
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.