子連れ自転車でのトラブルのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

あせった、恐かった自転車トラブル

Weekly ゴーゴーリサーチ(第374回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 自転車でのトラブルがあれば教えてください。 ママの場合、やはりお子さまを乗せることが多いはず。 そこで自転車でのトラブルも教えていただきました。
ママ・パパの答え

子どもたちが小さい頃のことですが。上の子(当時3歳)を子ども乗せ自転車に乗せ、下の子(当時1歳)をおんぶして自転車で走っていて転んだことがあります(^^;幸い子どもたちに大きなケガはなく、私が手をすりむいただけですみましたが、それからは特に気をつけるようにしました。(むーむー/東京都杉並区) トラブルとまではいきませんが、怖いと思った体験です。(1)初めて子供を後ろの椅子に乗せたら、ウィリー走行しました。焦りました。(2)後ろ椅子に慣れた頃、子供が爆睡して体が前後にゆらゆらしたら、自転車ごと後ろに引っ張られたような力がかかり、かなりハンドル持つ手に力を入れて運転しました。(あさまま/大阪府八尾市) 自転車に乗せてる時に急な雨!!!前かごで私より濡れてしまうので思わず子どもに「下を向いてなさい」私に言われた通り下を向いて我慢した息子。。。ところが目的地の駐輪場に到着して段差を勢いよく越えてしまったら!下を向いていた息子が顎をカゴにぶつけてしまい口の中を切ってしまいました。スグに出血は止まりましたが本当に可哀相な事をしてしまいました。(こうちゃん1202/東京都文京区) ママチャリに憧れて衝動買いしました。切り替え無しのを買い、初めて子供を乗せて、幼稚園から帰宅途中、ゆるい上り坂でバランスを崩し転んでしまいました。子供はちょっと打撲、私は購入したばっかりの新しいジーンズの膝に穴を開けてしまいました。それから怖くて自転車には乗っていません。パパがたまに乗せています!(レイ/北海道目梨郡) 子供用の補助椅子をつけていますが,壊れやすいです!足を乗せる台なんて,ほんとうによく外れます。意外に何年も乗るので,高くてもいいものがよいと思う・・・。(Tomo/広島県福山市) 安全が一番と5万円近くするふらっかーずを買って早々に、二人の子供を乗せたまま転倒し、私が左足を地面に強打しました。安全でもやっぱり走行は気をつけないとだめなんだと実感。。。とても自転車自体も重いんですよね、この自転車。(まる/東京都小金井市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2023特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

家も街も子育てを全力サポート 家族が笑顔になれる場所で家を建てよう
家も街も子育てを全力サポート 家族が笑顔になれる場所で家を建てよう
お子さまや家族の将来のために資産の増やし方を知ろう
お子さまや家族の将来のために資産の増やし方を知ろう
"繊細な肌に5ッ星のやさしさを*"。新メリーズファーストプレミアムのサンプルプレゼント!【 応募期間:10/31(火) ~ 12/23(土) 】
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
伊勢丹が厳選した逸品やOisixの便利な食材も<br>「ISETAN DOOR」の食品宅配
伊勢丹が厳選した逸品やOisixの便利な食材も
「ISETAN DOOR」の食品宅配
ハーゲンダッツ『バニラ』に何添える?アイデア募集!
ハーゲンダッツ『バニラ』に何添える?アイデア募集!
子連れ海外旅行の強い味方!家族全員を補償してくれる「海外旅行保険」
子連れ海外旅行の強い味方!家族全員を補償してくれる「海外旅行保険」
「顔認証」の自動玄関ドアはハンズフリーで入室スムーズ。<br> 家族みんなが使いやすく、セキュリティと快適性を両立
「顔認証」の自動玄関ドアはハンズフリーで入室スムーズ。
家族みんなが使いやすく、セキュリティと快適性を両立
大きな動作音なし!手動式で静かに強力吸引<br>はじめてでも吸いやすい「鼻水吸引器 SuiSui(スイスイ)」
大きな動作音なし!手動式で静かに強力吸引
はじめてでも吸いやすい「鼻水吸引器 SuiSui(スイスイ)」
組み合わせ自由、1枚単位で簡単に模様替え!赤ちゃんと家族との時間を快適におしゃれにできる高機能ラグ
組み合わせ自由、1枚単位で簡単に模様替え!赤ちゃんと家族との時間を快適におしゃれにできる高機能ラグ
「ここに住みたい!」と思わず声が出るモデルハウス<br>子育てしやすい住まいのヒミツが詰まっています
「ここに住みたい!」と思わず声が出るモデルハウス
子育てしやすい住まいのヒミツが詰まっています
栄養をしっかり摂りたい産前産後<br>安心・安全な宅配サービス(生活クラブ)で健康的な食生活を
栄養をしっかり摂りたい産前産後
安心・安全な宅配サービス(生活クラブ)で健康的な食生活を
"仕事も子育ても私らしく楽しみたい" "長く働きたい"<br>ママの願いを叶える仕事【ニッセイトータルパートナー】
"仕事も子育ても私らしく楽しみたい" "長く働きたい"
ママの願いを叶える仕事【ニッセイトータルパートナー】
傷あとを刺激から守るテープと保湿クリームで、帝王切開の傷あとを簡単セルフケア!
傷あとを刺激から守るテープと保湿クリームで、帝王切開の傷あとを簡単セルフケア!
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
必要な時に、必要な分だけ補償してくれる最短12時間から入れる「1日自動車保険」
必要な時に、必要な分だけ補償してくれる最短12時間から入れる「1日自動車保険」
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.