お友達の家に遊びに行ってますか?のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

お友達の家に遊びに行ってますか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第1115回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる お友達のお家訪問のルール お子さまのお友達のお家にお呼ばれしたり、自宅に招いたりすること、ありますよね。ただ、お家はプライベート空間であり、それぞれの暮らしがあるので、配慮やルールが必要。そこで、お呼ばれ・お招きのルールや、お友達同士での暗黙の了解を教えていただきました。
ママ・パパの答え どちらの場合でも、子供用のおやつか飲み物と、大人用のお菓子は全員用意しておく。家に呼ぶ人は、大人用の飲み物を用意する。家の人の食器洗いの手間を省くため、全員紙皿や紙コップを使う。オムツは、声をかけてくれたら捨てさせてもらう(オムツが取れている子供のお家だったら、オムツ用ゴミ箱がないので)。(きょ/和歌山県和歌山市) お友達の家に呼ばれたときは手土産を必ず持参し、長居しすぎないように気をつけています。反対に我が家に招くときは相手がくつろげるよう部屋を整え、好みの飲み物やお菓子を用意するのが私のルールです。お互いが気持ちよく過ごせるよう、思いやりを大切にしています。(こに/兵庫県宝塚市) トイレはなるべく使わないように時間を長時間にならないようお互いに配慮しています。また、お菓子は気取った効果な物ではなく、市販のよくあるお菓子を持ち寄って、お互い気を遣わないようにしています。(マリモ/埼玉県狭山市) 帰る10分くらい前に、みんなでお片付けさせる(かお330/大分県大分市) 遅くとも17時迄にはかえるようにしています。それぞれ夕飯の支度があるからです。(みっきー/北海道旭川市) 裸足だと足が汚れているかもしれないので、友達の家に行く時は必ず靴下を履くように言っています。大きな声を出さないようにも言っています。友達の家ばかりあがらせてもらうと気を遣うので、友達の家に遊びに行ったら、次はこっちの家で遊ぶように心掛けています。(ユノ子/奈良県桜井市) ご迷惑になるので、なるべく当日の約束はしない。(amane/茨城県石岡市) アレルギーがある子がいないか、いた場合は何アレルギーかを確認して持っていかないようにする。(ひろ/大阪府大阪市) 絶対に勝手に扉を開けたり棚を開けて物を取り出さない、勝手に飲食をしない、騒がないと言い聞かせています。(りさ/大阪府大阪市) 必ず親が付いて行き、子どもだけで遊びに行かせたりはしない。(ハウオリ/北海道旭川市) あらかじめ食事など意見のすり合わせはきちんとしておく。(みかっちょ/神奈川県座間市) おむつ替えシート等汚れ対策は全て自分で持参します。ゴミも全て持ち帰ります。(シフォン/千葉県四街道市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
理想の住まいを準備するなら産休・育休中がチャンス<br>子育てにピッタリな住環境を効率よく整えよう!
理想の住まいを準備するなら産休・育休中がチャンス
子育てにピッタリな住環境を効率よく整えよう!
初めての感染で重症化の可能性も...2歳までにほぼ100%かかるRSウイルス感染症
初めての感染で重症化の可能性も...2歳までにほぼ100%かかるRSウイルス感染症
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
子育てファミリーのためのSUBARU試乗キャンペーン
子育てファミリーのためのSUBARU試乗キャンペーン
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
乳幼児向けのおもちゃに新しい安全基準が誕生<br>安心のおもちゃでお子さまの好奇心いっぱいの毎日を応援
乳幼児向けのおもちゃに新しい安全基準が誕生
安心のおもちゃでお子さまの好奇心いっぱいの毎日を応援
そろそろ本気で光熱費削減を考えたい方へ<br>取り付けやすい超軽量ソーラーパネルがおすすめ
そろそろ本気で光熱費削減を考えたい方へ
取り付けやすい超軽量ソーラーパネルがおすすめ
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく<br>お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく
お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.