子どもの病気のことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

臍ヘルニアは経過観察と書いてあるが、改善しない時は?(2ヶ月)

便秘・うんち・おしっこ 子どもの病気 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

臍ヘルニアは経過観察と書いてあるが、改善しない時は?(2ヶ月)

出生後からいきみを始め、強くいきんでしまいます。便も自力排便が少なくいきみが強いので紙こよりなどで、1日1回排便しています。いきみが強いため、臍ヘルニアになってしまっています。

医学書などでは、経過観察と書いてますが、ヘルニアが改善しない場合、どのような改善処置をとるのでしょうか。また、いきみの防止法などがあればお教えください。

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

発育は良好で、栄養はしっかり摂れているようですから、基本的には心配ないようです。
さて、乳児の腹壁は柔らかいので、排便時に息んでも、全ての力が肛門管内の便を押し出すように働くわけではなく、一部の力は柔らかい腹壁に吸収されています。臍ヘルニアが目立つのはそのためです。さらに、肛門括約筋の緊張が高まっているために、余計出難い状態となります。

一方、胃腸の消化吸収機能も、次第に向上し、母乳やミルクを無駄なく消化収するようになるため、便が一時的にかなり少なくなる時期があり、排便の間隔があく場合があります。
但し、この場合は、便量が少ないので、あまり息みません。

原則として、黄色ないし淡緑色の便で硬くなければ心配ありませんが、一度に出る便量が多いようなら、1日一回出すよりも2-3回に分けて出すほうが楽です。
息んでいる時に、その都度、綿棒を肛門から約3cm程度ゆっくり挿入し、肛門括約筋を緩めて、肛門管内に溜まった便を排泄させてあげれば良いと思います。くせになったりはしません。

臍ヘルニアは6ヶ月頃まで目立つことが多いですが、その後は次第に退縮します。
コインを貼り付けたりすることもありますが、そのまま様子を見ても特に直るのが遅くなることはありません。
オムツで表面がすれてじくじくすることがありますから、臍ヘルニアに接触するオムツの部分は折り返しておくなどして、様子をみれば良いと思います。

ヘルニアが退萎縮した後、余剰の皮膚が残った場合、縫縮術で形成することがあります。
今のまま観察可能かどうかの最終判断は小児外科の先生がされますが、気になるようであれば、3ヶ月健診の時に小児科の先生に相談してみてください。

医師 小児科:横山 俊之
2001年7月28日

アドバイザー紹介

横山 俊之
医師 小児科

小児科・アレルギー科・内科医。日本小児科学会専門医。多くの時間を過ごす家庭での保育・看護を詳しく説明。スローガンは「病名よりも病態の理解を!」、座右の銘は「鼻閉と便秘で風邪はこじれる」

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする・どうした初節句のお祝い
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.