オムツのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

あ〜やっちゃった・・・オムツ失敗談

Weekly ゴーゴーリサーチ(第357回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる オムツ替えやオムツ選びの失敗談があれば教えてください。 毎日、毎日のオムツ替え。あれこれ失敗談もあると思います。 そこでフリーコメントではオムツ替え、オムツ選びの失敗談を伺いました。
ママ・パパの答え

4ヶ月の娘の肌が弱いので、通気性の優れた紙おむつにすると、フィット感がイマイチで、うんちの度に背中にあふれ出し、フィット感を重視すると、肌がかぶれ…と、どちらも満たしてくれる製品にまだ出会っていません。(ひー坊/千葉県柏市) うちの子供達は2人とも細めなので特にパンツは股ぐりがゆったりめだとNG。特にかぶれなどはなかったのでサイズに問題がなければ安いものを使っています。ゴミになってしまうものですし。ただ子供が大きくなってくると、あのキャラクターがいいだのこっちの柄がいいだの言い出してなかなか大変です。(げんなお/大阪府泉南郡) 安い!とまとめて買ったらカブレてしまった…ことがあります。赤ちゃんにもお財布にも辛かったです。試供品で赤ちゃんの肌との相性を確認すればよかった、と反省しました。(けろりー/東京都中野区) オムツのサイズがMでは小さいなぁと思っていましたが、まだまだMサイズのオムツが余っていたので無理やり履かしていました。すると背中からウンチが漏れてくるようになって。。。 余っているオムツは友人に譲って、すぐにLサイズのオムツに切り替えました。 オムツのサイズって大事ですね。(みじ/北海道北見市) オムツを外した途端に、開放的になった為か息子がおしっこを・・・。男の子を持つお母さんなら一度は経験あるのではないでしょうか?(まじろう/神奈川県鎌倉市) オムツ替えをしていて新しいオムツの上に乗せたら、乗せたとたん新たにうんちをされた。キャーと思ったらおしっこが湧き出てきた。助けて〜と母を呼んだらすかさず2度目のうんちをされた。もう踏んだりけったり。(ビーグル/愛知県名古屋市) ころころウンチをしたのでオムツが汚れてないからうまい事ウンチだけ捨ててそのオムツをまたはかせようとしたのにウンチの上に尻餅をつかれてオムツも汚れるは服も汚れるは最悪だった。(にゃご /宮城県柴田郡) 急に上の子の園ママにお呼ばれしたのですが、下の子がうんちを。おむつは持っていたもののおしりふきがなく、ウェットティッシュ(おしりふきに比べて薄い!)を何枚もいただくことに。セットで持ち歩かなくてはと反省しました。(ちーちゃん/千葉県船橋市) 病院でも市の母親学級でも布オムツの使い方しか教えてもらっていないので初めて紙オムツを使用した時にギャザーを外に出さなくてゆるゆるうんちがもれてしまって大変だった。(さくら/群馬県藤岡市) 入院して点滴をしていたとき、点滴は水分なのでおしっこも増えるといわれて、でも寝ているからまぁいいかとほうっておいたらオムツがこれ以上吸えないというくらいパンパンになっていました。安い紙おむつを使っていた子はもれていました。食べていない(飲んでいない)からといって変えないで油断していたのでびっくりしました。(笹ダンゴ/神奈川県川崎市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.