コンビニ利用のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ウチのコンビニ活用術

Weekly ゴーゴーリサーチ(第598回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる どんな時にコンビニを利用してますか?我が家のコンビニ活用法を教えてください。 買い物に、公共料金などの支払いに、何かと便利なコンビニ。今や毎日の暮らしになくてはならない存在ですよね。そこで、皆さんのコンビニの使い方、小さなお子さまをお持ちのママ・パパならではの活用術を教えていただきました。
ママ・パパの答え

夕飯のおかずが足りない時、唐揚げや焼き鳥などを購入したりする。(パンダ/新潟県新潟市) 夜や早朝どこも店が開いていないときにはコンビニへ行きます。また本屋が近くにないので雑誌の購入はコンビニに決めています。(グラン/愛知県名古屋市) 天気が悪くスーパーに行きたくない時。調理中に足りないものがわかった時など。(azmin/宮城県仙台市) ドライブの途中の息抜きに。(まっぴーらんど/宮城県気仙沼市) 通販で買い物をすることが多いので、支払いでよく利用しています。(まゆみん/千葉県柏市) ローソンのクーポンでお試し商品交換よくしてます。いろんな新商品や飲み物、食べ物をポイント交換できてお得ですよ~。(mikeT /佐賀県佐賀市) 車で旅行するので、同じコンビニでも、地方によって限定のおにぎりやお弁当、お菓子などが売っているので、限定品を探す目的で利用する。(ざっきー/神奈川県鎌倉市) 週末すこし遠出するときに、早起きしてまずコンビニに寄って朝ごはんを買うのが定番。実家が関東、住んでいるのが九州なので、限定ものやスイーツをそれぞれでチェックするのが楽しい。パパとふたりで出かけたがらない2才の娘を、パパはコンビニでママに内緒でジュース買ってあげる…と言って娘とふたりで出かけていきます。(まるせな/鹿児島県伊佐市) 子供たちがコンビニのすぐ横にある公園で遊ぶことが多いので、トイレを借りたり、クオカードを使えるお店がコンビニしかないので、たまにコンビニでしか見かけない雑誌とか買ったりします。あと、コンビニでしか味わえないスイーツとかも買ったりします。(ゆきだるまんじゅう/愛知県瀬戸市) 子供たちが小さいので、どちらかが病気になって買い物に行けない時などは本当に助かっています。近所のコンビニでは最近野菜なども売りはじめてくれたので、ちょっと野菜が足りない時などはコンビニで済ませています。(アメジスト☆/神奈川県横浜市) 主婦なので日中はほとんど1人で過ごすので、出かけた際、お昼ご飯など安く済ませたいので、セブンイレブンの「おにぎり100円セール」開催中はよく寄ってしまいます。あと、サラダで簡単に野菜を摂取出来るので嬉しいです♪(さえ(´▽`)/山口県周南市) 最近はカフェのような雰囲気のコンビニが多いので、買い物ついでにコーヒーを飲むことが増えました。カフェラテやブレンドコーヒーが普通のカフェより安くておいしい!スイーツもたくさん売っているので、仕事帰りにコーヒーとセットで買って家でゆっくり過ごすこともあります。普段のストレス発散のひとつです。(チロリ/宮崎県都城市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.