ママのヘアスタイルのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ヘアスタイル、ここに気をつかってます

Weekly ゴーゴーリサーチ(第623回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 妊娠中または育児中ということで、特に意識していること(ヘアースタイルなど)や、苦労(なかなか美容院に行けないなど)があれば教えてください。 「髪は女性の命」なんていいますが、妊娠中、育児中のママは美容院に行く時間がない、カラーやパーマの薬剤が気になるなど、いろいろと苦労があるかも。そこで、ママがヘアスタイルで意識していることなどを具体的に教えていただきました。
ママ・パパの答え 美容院に行く時間も手入れをする時間もないので、なるべく伸びても手入れがしやすい髪型をオーダーしてます。また、パーマもカラーも時間がかかるのでカットのみが基本です。(yosshy/神奈川県川崎市) 美容院ではスタイリングに時間のかからないような髪形を選んで切ってもらっています。パパに子どもをお願いして美容院に行くか一緒に連れて行くことが多いので、時間のかかるパーマやカラーリングなどは子どもができてからしていないです。(まるちゃん/兵庫県明石市) 髪色を明るくしたいけれど、なかなか行けないことを考えて、ぷりんになっても目立たないように落ち着いた髪色にしている。(よねすけ/福井県三方上中郡) 髪を乾かす時間がないので、肩にかからないくらいの短さにして時短しています。(はな/福岡県福岡市) 髪を引っ張ったりするし、子供にかかるとくすぐったそうなので結べる長さにしてます。でも長すぎると乾かすのが大変なためそのぎりぎりのところにしています。(あっせ/神奈川県横浜市) 育児中かつ妊娠中、春にカットし、夏はまとめられるよう伸ばしています。秋になって涼しくなると一度短く切り、後は新年・・・冬は短いほうが乾きが早いので・・・。(みんみん/香川県仲多度郡) 妊娠中はカラーなどを控えていたので、出産後はいけるかなと思っていたら、逆に忙しすぎていけないです。最近は、休日の子供のお昼寝中にパパに切ってもらっています。美容師ではないけれど、回数切っているとどんどんうまくなってきて、私を練習台にして、先日子供の初めてのヘアカットをしました。保育園に通うようになったら、念願の美容院に行きたいと思います。それまでは、短髪でがんばります。(デイジー/山梨県甲府市) 授乳中、邪魔になる、時間がない、抜け毛が多いなどの理由で黒髪ショートカットだったけど、卒乳してからカラーを入れたり、徐々に楽しみ始めました。(くらっぴー/山口県宇部市) 貴重な自分時間なので、たまにはプチ贅沢をしてヘッドスパをするようにしました。限られた時間ですがとても心地よく、忙しい日常から解放され、気分転換になります。(jenny/埼玉県新座市) 現在妊娠中です。生まれたあと自分の髪のセットに時間を使えないので、ショートカットにしています。冬に生まれるので、髪を乾かすのも楽なので。カラーリングをすると、プリンが目立ってすぐ美容院に行かなくてはいけないので、現在は染めていません。今は黒髪や、落ち着いたカラーが流行っているのでありがたいです。(さくらいろ/愛知県瀬戸市) 現在5歳の息子は、10日早く産まれてきたため、予定日直前に入れていた予定が全部キャンセルになり、その中に美容院も入っていたので、大変でした。ただでさえ美容院を予約するほど伸びていた髪なのに急な出産・育児になり結局1年近く行けず、ボサボサのまま1年過ごしました。(うさこう/愛知県名古屋市) つわり中は、美容院のにおいがダメでした。生まれる前に絶対にショートヘアーにしておいたほうがよい!!!(颯ちゃんママ/岡山県倉敷市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.