常備薬のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

あってよかった、あればよかった常備薬

Weekly ゴーゴーリサーチ(第707回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 薬や医療用品で常備しておいて助かったものや、常備しておけば良かったと思ったものはありますか? 急な病気やケガの応急処置に、病院に行くほどでもないけれど、という時に役立つ常備薬。そこで、皆さんに常備しておいておかったもの、常備しておけばよかったものを具体的に教えていただきました。
ママ・パパの答え 鼻水吸い取り器はあってよかったです。夜中、急に鼻が詰まって苦しそうにしている時、吸い取り器で吸ってあげられて、無事に息ができました。(みーくん/岡山県倉敷市) 大きな防水性の絆創膏。ケガをしていつもの絆創膏では小さくキズ口がふさげなかったから買っておいてよかった。(ゆき/大阪府柏原市) 体温計はマスト!保育園では毎朝、小学生になった今でもプールの日は体温を報告しますので。乳幼児期は小児科で処方された解熱剤を冷蔵庫で保管していました。急な発熱時に便利・安心です。今は7歳で、かすり傷などしょっちゅう。自転車の練習やら何やらで(笑)マキロン&絆創膏、常備してます。(夏は麦茶よ/島根県松江市) 経口補水液はドリンクタイプとゼリータイプ両方ストックしています。急な発熱・下痢などに安心して飲ませられるので、少し高いなーとは思いつつ常備しています。(りーおん/富山県下新川郡) 常備しておけば良かったと思ったものは、「子供用バファリン」です。寝るまでは何事もなかったのに、夜中、急に耳が痛いと泣き出し、救急に行こうかどうか悩んだのですが、熱もないので、とりあえず夜遅くまであいている薬局が閉まりかけだったのを滑り込むように買いに行ったのを覚えています。痛みは病気のサインとも言うのでむやみには使わず、様子を見て病院に連れて行ったりもしますが、またもや夜中に治療した後の歯が痛いと泣き出した時は朝までの対処として使いました。何錠か置いておくと助かると思いました。本当に今まで何もなかったのに休日や夜中などに限って子供の異変が発生するんだと、つくづく思い知りました。(まりんぼー/大阪府柏原市) 子供の咳がひどくて眠れずにかわいそうだったけど、咳止めを置いてあったので助かりました。(さくらん/京都府綾部市) とげぬきと氷枕はあまり使用する頻度が少ないですが、やけどしたときなど、後片付けも楽なので、助かっています。とげ抜きも何か足に刺さった時、少しのとげでも子供にとっては違和感を感じやすいのですばやく処理ができてよかったです。後、絆創膏も毎日のお出かけに持っていきます。怪我をすると絆創膏を貼ると安心なのでしょうか、ケロリと機嫌が良くなります。(なんじくん/神奈川県川崎市) 薬ではないが虫よけスプレーか虫よけパッチンシールこれがあれば良かったと思いました。時期的なものですが外で遊ばせていてやぶ蚊に刺されてしまい可哀想な気持ちになり、あればな~と反省しました。(あすか26/千葉県香取市) 病院から処方された子供用解熱剤(座薬)。急に高熱を出すこともあり、夜や休日だと慌ててしまいますが、熱のせいで眠れない時でも座薬があるので安心です。子供が虫に刺されたとき、大人用のかゆみ止めは成分が強そうで使えませんでした。子供用のかゆみ止めやムヒパッチを常備しておけばよかったと感じました。(いずるる/神奈川県横浜市) 子供用目薬:孫が泣いて目をこすり赤くなったので大人用を点したら更に泣きました。目にしみたようです。そのため子供用を常備したいと思っています。(ボニーちゃん/兵庫県西宮市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.