子ども・ママ・パパの風邪対策のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

我が家の風邪対策

Weekly ゴーゴーリサーチ(第727回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 風邪をひいた時に大変だったことがあれば教えてください。また、我が家の風邪対策(秘訣)があれば教えてください。 「風邪は万病の元」という言葉があるように、一度ひいてしまうとなかなか大変な風邪。高熱が出たり、嘔吐したり、咳やくしゃみがとまらなかったりと、しんどいですよね。そこで、風邪をひいた時の大変だったエピソード、風邪対策を教えていただきました。
ママ・パパの答え 嘔吐や下痢の時の処理が大変でした。アルコールや熱湯や漂白など対応しても子ども3人順番にかかってしまいます。風邪対策としては、普段から耳つぼやマッサージなどすることで体調の変化に気付きやすくなりました!あれ?っと思った時は早めにサプリメントや漢方、野菜中心のメニューと玄米で栄養補給しています!ひどくなる前に対応出来るようになりましたよ(o^^o)(のこいたん/北海道札幌市) 我が家の風邪対策は風邪をひかない元気な体を作るべく、免疫力を高める為に毎朝ヨーグルトを食べて、魚と大豆製品中心の良質なタンパク質をたくさん摂れる食事を食べる事です。あと喉がイガイガする時など風邪のひきはじめかな?と思った時には、生姜をすりおろした蜂蜜入りの紅茶を飲んで、夜は早寝して睡眠時間を長くとるようにすると、酷い風邪にはかかりません(^-^)(すいか/鳥取県倉吉市) 外出時には必ずマスクをし、外出後にはうがいと手洗いを欠かしません。なるべく人混みは避けます。風邪を引いてしまったときはちょっと高めの市販薬の風邪薬を飲んだり、医療用の飴を舐めて水分をこまめに摂ります。食欲があれば食事も摂ります。そして、早目に寝ます。それでも治らなければ内科に行きます。(りん/佐賀県佐賀市) 学校や会社から1人がもらってくると家族中に蔓延してしまってみんなして寝込んでしまった時は大変でした。我が家でやっている風邪対策はとにかく運動してよく食べることです。家族みんなで格闘技を習っているので筋トレや体力づくりも兼ねて家族で夜、走りに行ったりしています。(みお/愛知県豊橋市) 今まで1人の時は風邪引いても薬飲んで乗り切ってたけど、出産して授乳してると薬が飲めないのが辛い。結局ジワジワ長引くので体も辛い。我が家は風邪をひくと、ハチミツの中に角切りの大根を入れて、しばらくおくと出てくる汁を飲む。喉の不快症状にはもってこい。(ろみろみ/長崎県島原市) 子どもは風邪をひいたかなと思うと、急に熱が上がってひどくなることがあるので病院も夜間はあいていないので心配することがあります。予防接種は、そのあと体調を崩すこともあり、受けずに乗り切るようにしています。(キング花子/愛知県名古屋市) 私は気合いで治そうと病院行かない派(時々痛い目をみる)、主人はすぐ病院に行く派(薬すぐも飲んで、なかなか効かなくなる)その間で、子どもは絶妙なタイミングで病院に行くので、元気に育っています。病院に行くタイミングって大事ですね。(シャトン/山口県光市) 自分が風邪をひき布団で倒れた状態で食事の準備が出来ず、かと言ってお弁当を買いに行く体力もなくて、子供には食べさせないといけないし、出前がない所に住んでいるため辛い思いをしたことがあります。風邪対策は食べ物で、朝には数種のフルーツ。あとは肉類や大豆製品を1日のうち1回は必ず食べるようにしていること。(とまとま/沖縄県沖縄市) 熱が高いときに子供のお迎えにいかなくてはいけなかった事が辛かったです。風邪対策は、疲れとストレスをためないこと!悩んだり気持ちが落ち込んでいるとき、すごく風邪にかかりやすい!免疫力が低下するんでしょうね。(たらこ/茨城県ひたちなか市) 風邪対策として、食事や睡眠を十分にとる、手洗いうがいはこまめに、を徹底しています。食事は根菜類ときのこ類をよくとり、免疫性を向上させています。風邪かなっと思ったら、ネギ・にら・にんにく・生姜を多くとるようにしています。あと、生薬入りの栄養ドリンクも効き目があります。(わなる/大阪府大阪市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.