胎教のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

お腹の赤ちゃんとおしゃべり♪

Weekly ゴーゴーリサーチ(第738回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる お腹の赤ちゃんに、なんて話しかけましたか(かけてますか)? お腹の中でスクスクと育つ赤ちゃん。ママ・パパは話しかけずにはいられなかったのでは?そこで、皆さんがどんな風に、どんな言葉を、お腹の赤ちゃんに伝えていたのか、教えていただきました。
ママ・パパの答え 予定日1週間切った時が11月下旬で、初雪がふりました。『初雪降ったからもうすぐ冬だね~』と声をかけました。そして自分が冬生まれなので、『ママと同じ冬生まれだね』と景色見ながらお腹撫でてたら、数時間後に破水して、生まれて来てくれました。名前も前日に決まってましたが、自分の中で感動エピソードなので、急遽、名前に冬を入れました。(さくよ/北海道苫小牧市) 予定日が4月2日だったので、急いで出てこなくても大丈夫だよと、毎日話しかけましたが3月28日に慌てて出てきてくれました(笑)(いぶママ/岐阜県岐阜市) 「おちびちゃん、あと少しお腹にいてね~(^O^)」予定帝王切開でしたが、切迫早産で出産予定が前倒しになり、手術日までお腹の中でいい子にしててねって毎日話しかけてました(^_^;)(閑古鳥/鹿児島県大島郡) 逆子だったので、「戻りませんか~?反対の方が楽なんですか~??」と話しかけてました。(りーおん/富山県下新川郡) 名前を早くに決めていたので、散歩の途中などにも、名前で話しかけていました。「気持ちいいね~」や、「きれいだねえ~」などポジティブな言葉を意識して使っていました。(ゆきんこ/新潟県新潟市) 歩けるようになったら、おかあさんと一緒にどこかお花がたくさん咲いてるところにお弁当持ってピクニックに行こうねー(≧∇≦)と、お腹をさわりながら言っていました。今1歳5ヶ月です♡(agony/秋田県由利本荘市) 現在四人目を妊娠中ですが、今日の出来事や、下の三人にはお姉ちゃんはこんなだよ~など兄弟のことを教えてあげたりすることが多いです。(よし★/兵庫県明石市) 元気に産まれて来てね。や、散歩しながら今日は暖かいね。など。上の子も積極的に、お兄ちゃんだよーとか、産まれてきたら遊ぼうねえーなど、お腹を撫でたりしてくれてます。(さやか/愛知県北名古屋市) 朝や夜の挨拶をしたり、動いてるときは、「ここを蹴ってごらん」、なかなか下に降りてこなかったので、「おりておいで~」、予定日が近づいて来たら、「早く会いたいね」とか予定日過ぎてからは、「早く出ておいで」など、何気ない会話をしていました。(かよぴー/埼玉県和光市) おはよう、おやすみの挨拶や、動いたときには、「お、すごいねー!元気だねー!」など。
名前が決まってからは名前もたくさん呼びました。かならず撫でながら優しく話しかけました。あと、車が通った時や、電車が通ったときなど、「これが、車の音だよー」「これが電車の音だよー」などと、教えるかんじで話しかけました。(はるる/静岡県藤枝市) 性別が男の子と判明してからは、決めていた名前をたくさん呼びかけました。あとは「今からお風呂入るよ」とか「今日の夕飯は〇〇だよ」など何気ない事を話しかけました。(のちこ/静岡県富士市) 始めは「ジュニア」、名前を決めてからは「名前」をお腹に向かって呼びかけていました。「ジュニア」というのは主人に決めてもらい、主人にも積極的に声をかけてもらいました。また、声をかけるときは、必ずお腹を撫でていました。(ゆりぃー/愛知県一宮市) お腹に指でプラス思考の文字を書く。例。大、幸、恵、育、愛、など。おなかに伝わると思って。寝る前。(雨ざらし/三重県志摩市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.