わが家の風邪エピソードと対策のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

わが家の風邪エピソードと対策

Weekly ゴーゴーリサーチ(第821回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる お子さまの風邪、またはご自身の風邪で大変だったこと、ストレスになったことを教えてください。また、我が家の風邪対策があれば教えてください。 冬は風邪をひきやすい季節。しっかり対策されていると思いますが、お子さまも、ママ・パパも風邪をひいて大変だった経験をお持ちでしょう。そこで、皆さんの風邪のエピソード、心がけておられる対策を教えていただきました。
ママ・パパの答え 娘が胃腸炎を貰ってしまい嘔吐が止まらず。看病していた私にも移り娘の嘔吐物を掃除しながら自分も吐気と酷い下痢と冗談抜きに死ぬかもと思いました。幸い夫と下の息子には移らず3日程で回復しました。手洗いうがいを欠かさずにエアコンを使いたいところですが、乾燥が酷いので石油ストーブとコタツ、加湿器で過ごしています。R-1ヨーグルトを家族みんなで食べています。(そのママ/埼玉県狭山市) 風邪ではないのですが、子供のインフルエンザが私に移ってしまった時は参りました…。なのでそれ以降は、必ず予防接種を家族みんなで受ける様になりました。(キャラメル/三重県亀山市) 妊娠初期に息子から風邪をもらい、病院でもお薬がもらえず飲めなかったので、トローチやバランスよい食事で咳や鼻水と格闘した2週間が辛かったです。(さしみこんにゃく/茨城県稲敷郡) 授乳中に40度の熱がでてしまい、子供におっぱいをあげるため薬も飲まず、夜旦那が帰るまで日中一人で子供をみなければいけなかったこと。風邪対策としては手洗いうがいをして普段から規則正しい生活をするに限ります。(まき/奈良県橿原市) 主人が単身赴任の時に私も息子も胃腸炎にかかり死ぬかと思いました。また、ディズニーランド旅行の当日になんと、私がおたふく風邪発症…。家族には申し訳ない事をしました。(みお/岩手県奥州市) 夜、子供が高熱を出し、夜間に救急病院に行って薬を貰いに行った時は、とても心配致しました。我が家の風邪対策は、みかんや柑橘類などのフルーツを沢山食べて、家の中を極力暖かくすることです。(ハッピー・ノートさん大好き!/千葉県白井市) 主人が単身赴任で不在なので、自分の体調不良もこどもの体調不良もとてもつらいです。買い物にもいけず、病院に行くにも1人で2人だと病気の子供がいると大変です。また、夜中に急変するんじゃないかと、ひとりで子供を見ていると不安になります。この間は、夜中に夜間救急に連れて行くとき、すやすや寝ている上の子を起こしてまで連れて行かなきゃならなくてつらかったです。(まりり/富山県富山市) 鼻がまだ自分で上手に噛めない時、飲んでしまって鼻水でおなかが膨れて食欲が落ちていたことを耳鼻科にかかって、はじめて知った時唖然としました。それからは、なるべく早く耳鼻科に連れて行くようにしています。(ひろぴょん/愛知県愛西市) 家の風邪対策は、ネックウォーマーやマフラー、タートルネックで、首回りを暖める事です。(FTnonn/長野県上田市) 子供が赤ちゃんの時に自分が熱を出して(子供を)見てもらう人がいなくて、横になって眠りたかったけれど、何があるかわからないから眠れなくって片目ずつ休んでいたのがしんどかったことです。風邪対策はお風呂上がりにつま先から足首まで冷水をかけてから出るとかですね。(なっかん/大阪府泉大津市) 子供が就学前にひどい風邪をひいて看病していたら、自分も風邪をひいてしまい、実家は遠方、夫は仕事で海外に行ってしまい頼る人がいなくて、買い物にもいけず、飲まず食わずで大変でした。我が家の風邪対策は、空気をこまめに入れ替える事です。湿度も50%を維持しています。あとは、よく寝て沢山栄養のある物を食べます。(このん/兵庫県西宮市) 1ヶ月以上も咳が続いて、咳がひどくて夜も眠れなかったときは大変でした。我が家では、主人が、時々風邪対策で、オリジナルの味付けでみんなに雑炊を作ってくれます。トマト缶を使ったり、野菜たっぷり入れたり、卵を入れたり。温まりますしおいしいです。(ぴ/茨城県笠間市) とにかくあたたかくして風邪をひかない。人混みがやっぱり原因なので冬の時期は外出を控える。(お茶々/栃木県宇都宮市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note マタニティ&ベビー
Happy-Note For mum

注目トピックス

屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル<br>光熱費削減も防災対策も手軽に実現
屋根以外にも取り付け可能な超軽量ソーラーパネル
光熱費削減も防災対策も手軽に実現
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
食材の宅配サービスが強い味方に!<br>妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
食材の宅配サービスが強い味方に!
妊娠期〜産後の食生活をごきげんにするコツ
今すぐはじめたい!<br>自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
今すぐはじめたい!
自由なスタイルで500円から積み立てられる新しい資産形成
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決<br>家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
おふろ掃除から洗濯物の乾燥までをスイッチ一つで解決
家族時間を生み出す「ラク家事浴室暖房乾燥機」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
壁と一体化でスペースを有効活用!画面から壁まで約3.5cm!子育て層のリビングにテレビ台不要のパナソニック「ウォールフィットテレビ」
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア<sup>※</sup>」でうるおいをプラス
乾燥、敏感肌になりやすい赤ちゃんとママは「セラミドケア」でうるおいをプラス
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
100年愛され続ける老舗レストランの味をお取り寄せ 三笠会館の自慢のメニューをおうちで気軽に楽しんで
出産前に家づくり。家中の温度が一定の<br>高性能な住まいで快適な子育て生活を
出産前に家づくり。家中の温度が一定の
高性能な住まいで快適な子育て生活を
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが<br>ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
広々空間&収納力&スライドドア、子育てファミリーの願いが
ぜ〜んぶ叶う車で、お出かけをもっと楽しもう
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
大きな省エネ・清らか空気・快適空調のエアコンで季節を問わず子育てを楽しめる家に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
赤ちゃんの沐浴タイムは幸福感いっぱい すすぎいらずの沐浴剤、スキナベーブで繊細な肌を手早く清潔に
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.